2025.2.24 K.Kotani>
すべては遥か彼方に そしてその中間にあるものについての物語

毎月読める日本で唯一の自主アニメ情報誌
月刊近メ像インターネット
2025年2月24日
すべては遥か彼方に そしてその中間にあるものについての物語

2月4日から16日迄、豊中市・豊中市立文化芸術センター展示室において、とよなかアーツプロジェクトの一環として、映像作家・林勇気氏の「林勇気 すべては遥か彼方に そしてその中間にあるものについての物語」が開催されました。実写のマルチスクリーン映像「unseen」と、ビデオインスタレーション「landscape-quiet time」がループ上映されていました。
「landscape-quiet time」は、「風景」という各国語単語から検索された写真を元に製作された画像を組み合わせて、マルチプレーン的に静かに横流れする映像(時々画像が移動)が延々と続くというものですが、コンピュータ内で自動生成・更新されていくものではなく、時間が決まった映像(8分52秒とある)を展示会場によって解像度・サイズを変えて上映する、というものだそうです。これ、アニメーションなのかな?
新聞のアート紹介欄に掲載されていて、慌てて翌日15日に観に行った次第です。間に合ってよかった。