| さて、こちらは、出雲大社の参道です。 |
| 中央は、天皇陛下の歩かれるところとか。一般人は本当は歩いちゃいけないとか。でも、歩きましょう、現代ですから。 |
| これは、大国主の像ですね。 |
| これは、鳥居。日本書紀の一部みたいな文章がかかれていると思ったけど。 |
| 水場。 |
| これは、因幡の白兎の話ではないかと。 |
| 一般人が歩くための、参道の側道 |
| しばらくいったら、子供相撲大会なんかをやっていました。 |
| こんな具合。 |
| 参道の両側も公園。なかなかきれいです。花もさいているし。 |
| さて、出雲大社の駐車場の標語っていうか。 |
| 出雲大社の並木の参道の入口の鳥居です。 |
| 森の中にはいっていく感じになっています。 |
| で、そこから見る、最初の大鳥居。 |