フロントライン(タイトー)

(c)TAITO
発売:タイトー(1984) 媒体:ROM ジャンル:シューティング
評価:★★★☆☆
アーケード版ではかなり稼動していた記憶のある、タイトーのシューティングゲームの移植作品です。銃と手榴弾を使い分けながらひたすら前進して、敵の基地を陥落させれば面クリア。武器は八方向に撃つことが可能になっていて、敵兵を倒したり戦車を奪ったりしながら先に進んでいきます。
オリジナルのアーケード版ではレバーと手榴弾用のボタンに、銃を撃つためのダイヤル式ボタンがついていたのが特徴でこれで好きな方向に武器を向けながら移動ができたので例えば後ろに下がりながら前に手榴弾を投げるといった戦い方ができましたが、MSX版ではふつうに方向キーとボタン二つで操作をしなければいけません。そのためこのゲームの魅力である手榴弾の使い勝手がかなり悪くなってしまい、一方で銃の射程や当たり判定などもけっこうシビアなゲームなので、悪い意味で難易度が高くなっているのは残念なところです。
どうせゲーム性が変わってしまうなら、キーボードを使ってでも八方向に銃や手榴弾を撃てるように対応させて欲しかったところでしょうか。発売年を考えても決して出来の悪い移植ではないだけに、なおさら残念に感じる作品です。
>他の記事を見る