HIGHTIDE (2000.2〜3)
3月14日
あっはっはー
全然更新してない、こっちのページ。
前回も同じこと書いてる(^^;;
2、3月の日記は1つのページだな...
2月28日
明日は2月29日
うーん、まずすぎ。こっちのページ全然更新してないや。
向こうもそんなにしてないけど。
忙しいわけじゃないんだけどね。
東京遠征前はバタバタしてたし、帰ってきたら風邪ひいちゃったし、
ここ数日は、なんとなーくやる気がなくて(^^;;
明日はもう、月末日。
そーいえば、明日も金融監督庁指定のコンピュータの特異日だな。
2000年の2月29日。
うるう年って、西暦で4で割り切れて、でも、100で割り切れる年は対象外で、
だけど400で割り切れる年は対象なのよね。
2000年は400年に1回やってくる条件の年。
でも、まぁ、この法則は昔からわかってたので、Y2Kが対応されてれば、対応されてるでしょう。
それよりも時間の調整も入る日じゃなかったかなぁ。
たしか。
2月19日
微熱のWoman
ひさびさに風邪でダウンしていまいました。
水曜日に友達と電話してて、あれ喉ちょっとおかしいなーと思って、
木曜日、会社で咳き込み、夕方にはなーんとなく熱もでてきたなぁと思って、会社帰りに風邪薬と
スポーツドリンクと、カロリーメイトなんかを買い込む。
(風邪のときはめんどくさいので胃が大丈夫ならこれが手っ取り早い)
家に帰って熱を計ると37.5度。ちょこっとだけ更新したけど、その日は素もBOONも見るのをあきらめ、
ビデオ予約。10時くらいに寝たら、夜中に何回も目が覚める。その時点で熱を計ると38.5度とか38.8度とか。
次の日は会社を休もうと決心(^^;;(ま、今は忙しくないし、今週分のノルマは果たしてたし)
金曜日、一応いつもと同じく6時半に目覚ましが鳴り習慣でTVもつけたりしたけど、熱を計ったら38度、
休むので会社に電話する8時20分頃に目覚ましのセットをしなおす。
会社に電話して、スポーツドリンクを飲みとカロリーメイトを食べ、薬を飲んで寝る。
TVをつけっぱなしにしたまま、お昼まで寝る。目を覚まして熱を計ると、37度まで下がっていた。
で、うどんを作って食べて、病院へ行く。注射をうって薬をもらう。カルテには急性気管支炎とあった。
で、家に帰るころにはすっかり元気になってたので、同期の送別会に行く。
(会社は休んだけど(^^;;ま、この時点で元気だったし)
一応風邪ひきなのでジュースを頼んだら「え?」「××ちゃん、飲まないの?」と驚かれる。
1次会で帰ってきたら、もっと元気になってて、熱なんか35.5度になってた。平熱だ。
家でぐだぐだしているのより良かったのかも。
土曜日、今日はクリーニングに服を出しにいき、ついでに買い物もしてきて(食べるものないし)、戻ってきてから、
車の前のスペースの雪かき。これがちょっとまずかったらしい。
なんかまた、熱がちょっとあがった感じだなー、と思いつつも、雪かきしないと他の人にも迷惑かけるし、
と一応それなりに見えるようにする。
で、体温測ると37.9度。まずいと思って、寝る。
めちゃイケのあたりで目がさめて、軽くごはん作って食べて薬を飲む。
部屋が乾燥してるので、タオルケットとシーツと布団カバーを洗濯して干す。
薬が効いてきたら、ちょっと熱は下がって、今は37度前後。
さっさと寝なきゃ(^^;;
咳は出なくなったけど、鼻づまりがひどい。文章しゃべるのもちょっとつらいかな。
鼻で呼吸できないから口で息しててちょっと苦しいし。
明日中にそれなりの体調にもっていかなきゃ。
2週連続4連休にはとてもできない(^^;;