LOVETIDE (99.6)

bhome2.jpg (2563 バイト)    bback2.jpg (2372 バイト)


6月30日
がっこ
テレビジョン見てて気がついたコト。
グズ六の准くん、スーツ姿の時、ネクタイをズボンの中に入れてる。
松っちゃんみたいだ。
おとといの「学校」ツボは色々とあったけど、一番はやっぱり”スリスリ少年”かな。
やっぱり、27歳の男性の肌はざらざらしてるでしょう(^^;;
あと、裸エプロンしてたおかーさんっていうのもスゴイよな。
最近、このコーナーの時のV6のメンバーはオッサン化が激しいような...
特にちっちゃい男の子女の子が相手だと。
あとは、少年オカダ。すごいね〜、あいかわらず。つよちゃんもボロボロになりながらも最後はちゃんとできてたし。
つよちゃんとまーくんという、めったに見られない2ショットのシーンもけっこう拝めたような気がする。
失敗した時とか、つよちゃんの方からまーくんの方に訴えに行ってたし、まぁカメラがあるっていうのもあるけどね。
カメラの前で、あんなにしゃべれないつよちゃんは本当に珍しい。余裕がナイ。さすが体力ナシ自慢のKinki Kids。
ラブラブ戦士少年ツヨシの衣装は妙に似合ってた。あーいう衣装好きそう。
ただあの”剛”の文字入りマント、剛くんの衣装に流用されたりしそう。ヤギの着ぐりみみたいに(^^;;
エンディングの一生懸命自転車こいでるオカダとサイドカーに乗ってるつよちゃんの図は2人の関係を凝縮しているような気もする。
しかし、このコーナーのわたしが一番ウケてしまったのは、オカダ&つよちゃんがじゃれあっている姿を見ている時の深田恭子ちゃんのなにか不思議なモノを見るかのような目だったりする。
あと、最初の方でオカダが失敗した時のつよちゃん&まーくんのダブルツッコミ。
相撲部。
今まであーだこーだ言ってきたけど、この2ヶ月位の間でのこの子たちの顔付きの変わりようはスゴイ。
みんな、精悍な顔付きになったと思う。これくらいの子って短期間ですごい変化を遂げるんだなぁ。
色々と問題になったりもしたけど、この子達にとってプラスの方向に働いたなら、それだけでもいいのかなぁと思う。


6月27日
おけだじゅんいち〜
まさか「おしゃれカンケイ」に続いて、「電波少年」にまで出るとは思わなかった...
髪の毛、和哉パーマとは違った爆発してたけど...(どっちかとゆーと、寝起きの爆発状態...)
超能力のやつ見たくてそのまま見てたから良かったんだけど。
そうだよねぇ、チューヤンつながりだもんなぁ、ということは、いつ「雷波少年」の方にも出るかわからないですね。
それにこの1週間は日テレ番組への番宣かねた出演もありそうかな。
土曜日のズームインサタデー、おじゃまんボウ、はあやしいような気がする。
番宣番組もあるみたいだけど、なにせ見てるのはTVStation、北海道の場合はよくわからない、
明日TVLifeでもチェックしてこよう。
あと、みのさんつながりで、金曜日あたりのおもいっきりTVもちょっと気になる。
直前番組の雷電為右衛門もCM程度のことはあるような気もするし。
とにかく今週の日テレは要チェック、けっこう見逃せないようなのもあるような気がする。
ひとまず、STVの人はクイズに答えるとチェキが当たるかも。
ちなみにクイズの答えは、たぶん”卓球”、クイズの宛先はまぁSTVだろうけど、何係かな?
森中アナがCMしてるし、ドラマっ娘クラブでも見れば
でも、日テレ見てる人は、「俺達の旅も準備中」とか「俺達の旅も営業中」って見れるんだよね〜。

うーん、「おしゃれカンケイ」のこと書こうと思ったのにここまでの間で長くなってしまった。
明日にでもしよう。古館さんみたいにポンポン話題ふってくれると、カミセンでも色々話せるし。
ちょこっとだけ。
ドラマをちょこっとだけ流してたので、ホテルマンの制服の准くんがかわいい。
初聞のおっかけファンの話とか。
まーくんの手紙、手紙自体は横書きの原稿用紙っぽかったのに、封筒が何故か小鹿のバンビ。


6月26日
1週間ぶりに更新だけど
なんか自分の中でV6熱がいまいち低い...今ちょうど露出の低い時期だし。
でも月末の雑誌ほとんど買ってしまった...
残業続くと、何故か雑誌はばかばか買ってしまう...
まだちらーーーっとしかみてないけど、写真がいいものおおいですね。
異質だったというか、新鮮だったのは、「mc Sister」のトニセンのページ。
他のアイドル雑誌とはちょっとちがって、物語風の文章がいい感じ。
この雑誌にトニセンが載ったことじたいちょっとびっくり。
あと、わざわざ、パルコのブックセンターに行って、買ってきたのが、「TVstation」それも関東版。
(北海道版はないから、他の本屋さんじゃあんまり見ない、TVぴあもこっちにはない)
インタビューが良いとか言われてたから、買っちゃった...
他の雑誌よりすっきりしてる感じ。
なんか次号からV6の連載とか書いてあるんだけど、買っちゃうかも(次はまーくん)、
TV雑誌としてはあんまり役にたたないかもしれないけど。
あ、だけど、この雑誌の番組表すごい見やすい。
あと、この雑誌を見るかぎり、7/9のMステにV6が出る。
TV初の「太陽のあたる場所」ダンス付きが見れるってことでしょうか。
しかし、この日はわたしはB'zのコンサート。ビデオ録画ということになるな。

そういえば、明日は「おしゃれカンケイ」にカミセンが。出演日がもとにもどってるから要注意。
あと、6/28〜7/2、中村雅俊さんのラジオにカミセンがゲストとして出るそうです。
TBSラジオ系列、夕方に10分間、放送局によって時間が違うから自分でしらべてもらうしかないかな(^^;;
HPあったからあとでリンクはります。ここで見てね。
北海道はHBCラジオ、時間は調べたけどわすれちゃった(^^;;(17:47〜17:57です。)


6月19日
プリズンホテル最終回
だったんですが、ついメチャイケを見てしまいました(^^;;だってメチャイケの方がおもしろいんだもん。
ビデオにはとっているのでそのうち見ます。
金狼の予告の後に、ちょこっとだけ「俺達の旅」の番宣予告みたいのが流れたのですが、
カミセン3人と、チューヤンと、女の子たちがうつったくらいでたいした内容はわからなかったんですが、
主題歌とおぼしき新曲らしいラップっぽい歌が流れてた。
ちょっとだけだったからよくわかんないのと、おまけにカミセン担当部分らしくうーん、という感じかも(^^;;
いやラップといえばごーさまではあるんだけどね。聞いてみないことにはなんとも言えない。
ヒッパレの200回記念、なんかVにかぎらず、アイドルのみなさまは若いというか初々しいというか。
森光子さんがTOKIOの歌で出たのは知らなかった。一番びっくりしたかも。
あと、沖縄アクターズスクール系のコの中では、わたしは知念ちゃんが一番好きなんですが、
ここ1年くらいでケバくなったような気がする。
さて、ドラマがはじまるまでは、地上波では「学校」とたまに「マジカル」「伊東家」しかないですね。
「学校」が長野くん新キャラやつよちゃん登場でまぁまぁ面白そうなのでなんとかなるかなぁ。
ま、来週は仕事が忙しいのでそれもいいか...


6月18日
スーパーフライデー
いのっちのみの出演。
9時すぎには家に帰ってきてたんですが、サッカーの対香港戦をビデオを見ていたため、
後ろの方しか聞いてなかったのですが、トニコンはあるらしいですね。
秋から冬に。
早くお知らせこないかな。
会社に連休の希望出さなきゃならないから、日程だけでも早く知りたい。
すっかり、遠征をする気でいる自分>お金ためなきゃ...
Vのアルバムも出るらしいし、一部では8/18というふうに載せてるHPあったけど、いのっちはまだ決まってない
と言っていた。まぁ、その前後1週くらいかな。


6月15日
がっこ&Jフレビデオ
准くん、あいかわらず、アドリブに弱い(^^;;
ほんとうに困ってるようにしか見えない。パニクッてるし。
期待が大きすぎたのかなぁ。先週のほうが面白かったような....
藤井ちゃんはこれからもたまーに出てくれると非常に嬉しい。
来週のドン・キング 博、大袈裟に続く強力キャラになりそうだけど、なんでドン・キングが修学旅行プロデュース?
という疑問はある。
ドン・キングのキャラといえば、ごっつええ感じの松っちゃん。キャリー東野のセコンド。
しかし、ドン・キングって誰のセコンドだった人だったかな。ド忘れ。

Jフレビデオ。見てない人にはちょっと意味わからない感想かも(あ、でもTVの感想も似たようなものですね)
まぁ、最初は買おうかどうか考えたんですけど、けっこうよさげなプロモだったのと、ボランティアの一環でもあるし
ということで購入。
半年くらい前の映像なんだろうけど、なんか新鮮。准くんパーマだし。つよちゃんも光ちゃんもパーマだし。
城島リーダー髪短いし、太一くんかわいいし、まーくんはちょっと自己陶酔入った気持ち良さげな歌い方だし。
見事なほどに年長サンたちが後ろとはじっこに配置されてるんだけど、太一くんに一番おっきい長瀬がかぶるのは
辛いだろう。まーくんはほんとうに後ろにいたけど、年長さんでは一番背が高いから気にならなかったなぁ。
しかし、まーくんの腕のしなやかさはいいですね。(最後の方で太一くんと肩組んで腕広げるところ)
直筆コメント。准くん、剛くんが思ったほど字が汚くなかったのがちょっとびっくり。
まーくんは達筆すぎて、映っている時間内で読み切れなかった(^^;;
レコーディング風景。ヒロシさんおでこ全開。
ごーさま、頭のてっぺんでしばる噴水状の髪型でもかっこいい、というかかわいい...
そして准くん、やっぱりボーダーのシャツ(^^;;私服なんだろうけどさぁ。
あと、気になるのは冒頭のランニングの後ろ姿は誰なんだろう?まーくんのような気がするんだけど自信がない。


6月14日
新曲&がっこ
ラップらしいですね。新曲。
「Going2REAL」とか「MISS YOU TONIGHT」の作曲の方の曲らしい。
ドラマの主題歌だから、てっきりミディアムテンポなのかと思ってた(^^;;
タイトルも思いっきり日本語だったし。

明日の『学校』は准くんのバツゲーム。吉本の最終兵器、藤井ちゃんが盛り上げてくれることでしょう。
准くんみたいに素に近い状態だと引いてしまうタイプにはぴったりだと思う。
いのっちじゃないけど藤井ちゃんかなり真面目な人だから、一生懸命つっこんだり逆ギレしたりフォローしてくれたり
するから。
最近は四天王も気にならないしな。あのコ達を芸能人に絡ませるようにしたのは正解ですね。
四天王のコ達よりも他のコーナーの方が個人的にウザく感じてしまうから...
ここ数ヶ月は藤井ちゃんと四天王の2大キャラで盛り上がってるとしか思えないし。
GO森田のコーナーもなぁ、長いよね。人気あるんだろうか、あれ。
カトリーヌとかモリックの時の企画の方がはるかに好き。
髪切り変身企画は剛くん達はラクなんだろうけど。
ドラマ入ってるから少年オカダのチャレンジとかツライだろうけど。
爆発モノにこだわらなければ、大袈裟もOKだと思うんだけど。
以前はコーナーの淘汰がもっと激しい番組だったような気がするんだけど。
V6じたいに時間がないのもわかるんだけれどねぇ。
なんか、唯一のレギュラーだから見逃さないようにしてるという悲しい状況になってる...
加藤あいいちゃんがロケに参加するのもいいと思うんだけどなぁ。
まぁ、Vのメンバーだけじゃ彼女を上手く生かせれないかなぁ。


6月9日
がっこう & どらま
七三森田 VS 少年オカダ。面白かったです。
2人よりも、藤井ちゃんやサオリっちゃん達の方が面白かったところがなんともいえません。
来週の准くんの罰ゲームも楽しみ。准くんより藤井ちゃんがどれだけ笑かしてくれるかが楽しみです。
相撲部の応援歌、うーん、なんか電波少年みたい...フミヤさんだってのはモザイクかけててもすぐわかったけど。

カミセンのドラマ。チューヤンが出るんですね。
電波少年お得意のアイマスク&ヘッドフォンで顔合わせに来たそうなので(テレビジョンより)、
もしかしたらその時の様子とかが、電波少年or雷波少年で流れたりする可能性がなきにしもあらず...
一応日曜日はチェックしてみるつもり。
カミセンがゲストの『おしゃれカンケイ』は6/27、手紙は誰からなんだろう?


6月6日
秋の予定を立てたい
今年はトニコンあるのかなぁ。そのつもりで、今のところ旅行なんかの予定は入れてないけど。
去年は今頃申込用紙が届いたような気がするんだけど。
あるならある、ないならないって、さっさと教えて欲しいなぁ。
普通のコンサートに比べて、(ジャニーズのコンサートは)告知が遅いから...
そして、トニセンのアルバムっていうのは、まぁ、例年通り発売ってありえると思うんだけど、
カミセンのビデオは撮影したりしてる時間なんてあるんだろうか?
それとも、いつのまにかしてたんだろうか?
それとも、CDアルバムにチャレンジしちゃったりするんだろうか?
うーん、まだ全然発表も匂わす情報でも出ていない今の時点からゆーことじゃないんだけど(^^;;
それより、V6のアルバム発売はいつなんだろうか?
ひとまず、SMAPは7月だから、その後かな。
8月入ってからかなぁ。やっぱり夏コンの前には出ていてほしいんだけど。
お盆にコンサートがある札幌は発売されているかどうか微妙なところだなぁ。


6月4日
Mステ

ヒロ、久しぶりに生で歌ってるのを見たような気がする。
しばらく見ないうちに、しっかり鍛えているような体になっていたような気がする。
高音の出し方は、accessの時よりソロになってからの方がかくだんに好き。
しかし、登場の時といい、歌っている時といい、妙に気合入ってるというか、リキんでいるような感じも、
歌い終って戻って来た時で、まーくんがなんとなーくマネしていたような気がするのは気のせいじゃないと思う。
さて、V6は、またもや風とスモークありでしたね。
まっしろで見えない、あーもったいないというところは何個所かありました。
衣装は、トニはこないだの水ありの時ので、カミが色違い。
デザインは悪くないけど、あのパンツの中途半端なギラギラ加減がなんとも言えません(^^;;
この衣装、ウエストの細さがすごいわかりますね。
まーくんや剛くんも細いんだけど、今日は特にいのっちのくびれたウエストが気になってしまいました。
最後の方では、踊りながら、パンツをずり上げていたし。
トークでは、いのっちの誕生日パーティーのお話も。
きっと、去年同様、まーくんあたりの仕切りで、メンバーとよく話にでてくる地元のお友達達とやったんでしょうね。
プレゼントの話の時、いのっちがちっちゃいい声でリーダーからもらったというようなことを言ってたと思うんですが、
結局、何だったのかは言わなかったけど、何だったんだろう。去年はターフだったはず。
今日は、もう次の新曲が出るまではないなと思っていたところの出演だったので、棚ボタのような感じでうれしかったです。


6月2日
歌の大辞テン!
うーん、やっぱりランクインしてましたねぇ。V6とモーニング娘。
1週間で、あんなにカクンと落ちるとは思ってなかったんじゃないだろうか(^^;;
ま、モーニング娘はどーでもいいんです。(やっぱり市井さんと保田さんは妙に力入った踊りでコワかった(^^;;)
歌じたいは特にどーというう印象もないいのですが、短かったし。
歌前のトークの准くん、異常に眠そう。目が開いてない。おまけに髪はぼっさぼっさ。
准くんに限らず、カミセンは3人とも眠そう。うなずいてるだけだ。
サビはみんな自分に陶酔しきってるとか言ってたけど、一番陶酔してんのはソロのところのまーくんだと思う。
次に新曲で出る時は確実にドラマはじまってるだろうから、
2年前の准くん&長瀬くんでゲストで出たみたいにカミセン出ないかなぁ。番宣かねて。


6月1日
ウワサの現場 カトリーヌが行く
カトリーヌあやこさんが週間朝日で連載してたコラムの単行本が出ていたので買っちゃいました。
V6関係だと准くんの『D×D』と『ワールドカップバレー』のことが載ってました。
虎ちゃん准くんの絵がかわいい!
(わたしは前髪おろしてる時の方がすきなので尚更。しかし本人は上げる方が好きみたいですね。)
長瀬&岡田でジャレてる絵がまたかわいい!!
テレビジョンのすちゃらかTVでも『D×D』かかれてたような気がするんですけど(なにぶん2年前(^^;;)、
そのころはぎりぎりはまってなかったのでよく覚えてない。
すちゃらかTVの4冊目出ないかなぁ。そしたら『D×D』も載ると思うんだけど。

あと『ワールドカップバレー』は、当時みんなが思っていたであろうことがかかれてます。
ちっちゃくV6がかかれてるんですけどカミセンはどれが誰だかわかるけど、トニセンの方はよくわからない...
もう4年位前になるんですねぇ。今年ワールドカップあるはずだし。
また、そのカラミで出て来るかなぁ。V6。
そういえば、その頃、トニセンは赤坂さんと地方の試合にも行っていたりしたのをTVで見た記憶があるんですが
(その時は誰が誰だかよくわかってなかった(^^;;いのっちがリーダーだと思ってたし)、
一人だけバレーがわかってるのかやたらと赤坂さんとしゃべっていた人がいたような気がするんですけど、
今思うとあれがまーくんだったんだろうな。たぶん。

この本、3年半分のこと載ってるからなかなか楽しかったです。
本屋さんでちょこっと見るだけでも楽しいと思います。