LOVETIDE (99.11)
11月28日
明日は忙しい
准くんがエクスプレスに出るらしいし、ディア・フレンドあるし、
北海道は少年隊夢あるし(トニセン出る回、関東地方では23日放送されたやつ)
バレーボールなくてよかった。
今日のバレーボールの夕方の番組、嵐がいなくて、大林さんと、佐々木太一さんがいたけど、
いつもに比べて、まーくんもバレーボールに突っ込んだ話してましたね。
嵐がいると段取りどーりにしゃべるのに一生懸命だし、まーくんはあんまりしゃべらないから、
すげーしっかり話してるって思ってしまった(^^;;
そーいや、Vの冬コンの横浜は電話確認できるらしいですね。
トニコン東京はどーなってるんだ?
飛行機のチケット取る前に知りたいなぁ。ホテルは予約しちゃったけど。
どれくらい取れるかなぁ。
自分ではここだけしか申し込んでないから1公演は取れるとふんでるんだけど。
なんか最近、坂本昌行モードに突入してるから、准くんのドラマとかにもいまいち気がいかない(^^;;
忘れないようにしないと...
11月27日
トニコン開幕
したみたいですね。
ちょこっとサーフィンしてみてきたところ、普段辛口のことかいてるサイトさんでも、かなりほめてたし、
全体的に評判良いみたいです。さすがトニセン。期待を裏切らない。
わたしが見れるのは2ヵ月後...
そういえば、今日のバレーのDJは赤坂さんの声だったような気がするんだけど...
11月26日
今日もぶいろく
やっぱり、繰り返し見てしまう...
まぁ、見ていてイターイ気持ちになることが少ないからかなぁ。
アドリブはあんまりきかないけど、設定があるとおもしろいやつばっかりだからなぁ。
その中で長野くんは異彩をはなってるけど。
来週のトニセンの女装はすごそうだ。
そろそろ健くんのモノマネになってもいいと思うんだけど。
そーいえば、明日で嵐のV1最終回だ。
DJ坂本も来週で終了だし
11月25日
V6で誰が一番好きかと聞かれたら、坂本くんと岡田くんと答えるんだけど、
一番絶賛モードに入ってるのは長野くんかもしれない。
リーダー坂本のそれもDJ坂本の特徴つかんでます。だてに毎試合で見てるわけじゃない。旬のものだし。
ただあの姿を見ると、まーくんはほんとに細いんだなということを実感。
あと、モノマネする人もわかりやすい方がいいですね。やっぱりガルベスとかルーカスは辛かったし。
ルーレットがバービー人形ノーパンというのもスゴイ。
ちょっと見方を変えるとあぶない絵ヅラだし。オカダとまーくんは人形で遊んでるし。
あと、BOON!では気持ちいーーーーってスカイダイビングしてるし。
またぶいろくに戻るけど、カミセンのマダム、剛くんは似合ってるけどマダムではないと思う。
健くんは、かわいい。准くんは細いのに頭と上半身がでっかい...
先週の予告の時点でカミセンだって気づいてなかったんだけど、一番手前のでっかい女、ゴツイと思ったんだった。
それ、准くんだった(^^;;
あと、マダムの西川峰子さんは、「夜に抱かれて」を思いださせる..。
11月24日
シークレットライブ?
ZARDじゃないんだから...というのが最初の感想。
いや、WISHESカードのおいてあるお店に予約してあるからちょうどいいんですけど、
シークレットライブって...
150人って、オイオイ、75組150人って書いてあるHPもあったんだけど、電話きいたんだけど忘れちゃった。
クリスマスシーズンっていってもねぇ、12/18、19の土日はコンサートあるんだから、
自動的に23〜26日じゃないですか。たぶん夜だろうし。
あたったって行けない可能性高い。なんといってもこの時期は飛行機の運賃あがるし、ホテルなんてとれません。
地続きだったら、高速バスででもなんでも利用していくのに。
でも、一応応募するけど、こんなんあたったら一生分のチケット運使い果たしそうだ。
今日は他のお店でフライングGETしてきたCDを聞いています。
ジャケットが、あまりにもアイドルっぽくなくて、ふつーのアーティストさんぽかったので、
なかなか発見できませんでした。
一般受けするかどうかは別として、わたしは好き。
しかし、まーくんソロの方は、映像込みで聞きたいな。
トニセンの方は、いのっち中心かな。バージョン違うのもいいカンジ。
明日から通勤のお供です。
MDにおとしたんだけど、録音できるMDウォークマンがいよいよもってこわれかけてきたようで、
たたいたりして衝撃を与えないとMDを認識してくれない。
一応精密機械だからなー、そのうち壊れるな。
11月23日
トニセン、マキシシングル
明日の午後にはフライング発売されてるんですねぇ。
早いなぁ。
しかし、プロモーションが薄いですよねぇ。
雑誌にもいっぱい出るようかんじでavexのHPに書いてあったのに、いつのまにかなくなってるし、
雑誌にもちょこっと告知みたいな感じでしか載ってないし。
W杯バレーのからみもあるから、歌番組にもあんまりだし。
明日、お台場でシングル発売のイベントあるそうですけど、知らない人もいっぱいだろう...
おまけに時間帯が15:30から16:00くらいということで、OLさんはつらいでしょう。
いきなりすぎて告知できてないみたいだし。
今日の夕方バレーの番組あったらできたんだろうけど、駅伝だったし。
どーゆーかんじになるんでしょう?
フジテレビくらいはワイドショーでとりあげてくれると思うんだけど。
トニコンも今週末からだし。早いですねぇ。
11月20日
すごい誕生日だったねぇ
おとといは、准くんの誕生日だったのにロクな更新しなかったなぁ。
昨日は呑みに行ったんで、更新しなかっただけです。
例のフライデーにショック受けたわけでもないし。
別に恋人いたってかまわないしなぁ、プラスの方向に働くんなら、いたほうがいいだろうし。
ただ、『優香、V6岡田』って優香ちゃんの方が先に名前がでてしまっていたのがねぇ。まだまだだV6。
あの写真も、真っ黒で説明ないとわけわからんかったし、文章はバカな文章だし。
ああゆうネタってあーゆー文章なんだろうか?真実だとしてもウソに見えると思うんだけど。
これが、相手が「誰?それ?」というようなわけわからんアイドルとかだったら、すごいイヤだったんだけど
(売名行為っぽいし)、優香ちゃんも別にヤじゃないからなぁ、あーゆーはっきりしたタイプ好きだし。
ま、めでたく19歳の誕生日を迎えた准くんに望むのは、このままいい男になってってことくらいかな。
恋人できるのは全然かまわないけど、写真撮られるのはやめてねってのと。
あ、今回の件で一番びっくりしたのは、レンジローバーか...
高校でたての男の子でそーんな車もてんのは、芸能人か、プロスポーツ選手か、家が金持ちか、
億単位で宝くじあたるかした人ぐらいだろうね。
11月16日
1月新ドラマ
にカミセンそれぞれ出るそうですね。
剛くんは月8「月下の棋士」主演。これ原作のマンガちらっとだけ読んだことあるような気がするんだけど。
主役の剛くんはいいと思う。ちょっと色っぽさあるところなんかも、合ってるような気がする。
周りの人おっさんわんさか出てたような...
月8なのにいいのか?
月8だからなー、アレンジしちゃうのかなー、もったいない。
「あぶない放課後」もなー全然ちがったからなー。
ドラマは見てなかったけどマンガは読んでた天才家族カンパニー。
追加情報:田辺誠一さんも出るそうだ、こっちのほうがはまってるような(^^;;
ちょっと変わったキャラ多い人だから楽しみ。
しかし、剛くんと田辺さんの身長差はすごそうだ(^^;;
で、健くんが土9。榎本加奈子ちゃんと陣内さんが主役のやつかな。
これは詳しくしらない。
で、准くんは水9。フジテレビ。江口洋介さん主役の「モナリザの微笑」
江口さんがオークショニアの役で、准くんは大手銀行からの派遣リーマン(^^;;
オークショニアというとプライスハンマーのオークショニア杉本清さんを連想してしまう。
ま、それはおいといて、銀行マンか〜
今、男の人は高卒で入行は、まずない、大手なら絶対無理。
となると、若くても22歳。またしても年上の役(^^;;
銀行員ってことは、スーツだろうし、髪も黒かちょっとだけ茶色入る程度の色に戻るだろうな。
まずは髪型から入る准くんだから。
でも、七三はやめようね。今どきの人は、銀行員でも、もっとふつーだ。
なまじ自分が銀行システムの開発に携わってるから、銀行員はけっこー知っている。
銀行やめてウチの会社入った人とかもいるし。
銀行にもよるんだろうけど、システム担当してる銀行は、男子社員はビジネススーツ(ソフトスーツは×)、
Yシャツは白が決まりらしい。でも、あんまりダサダサにはしないでねー、准くん。
それに本人希望の(^^;;主役じゃなくて、準主役とか、おいしい脇役ポジションっぽいし。
フジテレビってことは初日は朝から番宣するだろうし。
ま、そのうちTV誌とかに載ってくるでしょう。
とにかく、楽しみ!カミセンはピンで出るほうがいいような気がする。
月曜日は剛くん、火曜日は伊東家とがっこ、水曜日は准くん、木曜日はV6の素、1月は新曲出るだろうから
金曜日Mステとか出るだろうし、土曜日健くん、露出多いなぁ。
カミセンだけど。
11月14日
EIJI2&J−FRIENDS
まず、EIJI2。
事件じたいがなんというのか、EIJIというより、D×Dちっくっぽかったような。
章吉くんてきには、最初の方の「君達、そこらへんにかざってさしあげなさい」というところかなー、個人的ツボ。
テレビ誌を読んだかぎりでは、斗真くんが、もっと活躍するのかと思ってた。
それとも、今後出てきたりするんだろうか。D×Dだとあかりちゃん役の前田愛ちゃんみたいに。
でもなぁ、今出てる人だけで充分人数多いし。真木蔵人さんは確実に出てくるだろうけど。
城北レーベルが今のところ生かしきれてないような気もするし。
J−FRIENDS
思ったこと。
1.今年もあるんだー、良かった。
2.V6もちゃんと参加するんだー、良かった。
3.今年はM・J氏じゃないのね、あー本当に良かった(だって今までの曲あんまり好きじゃなかったんだもーん)
4.ボン・ジョヴィ(というかジョン・ボンジョヴィとリッチー・サンボラ)の楽曲、日本語詞は稲葉浩志氏。
メチャクチャ豪華だー
5.ふーん、また、カウントダウンコンサートやるんだー、ま予測はついてたけどねー
地方在住者には関係ないけどねー。行けないもーん。
6.嵐は入らなかったのね。まぁ、18人は多すぎるだろうからね〜。
7.年長組さんメインだとうれしーんだけどなー、つよちゃんは上手だとは思うけど、
歌い方があまり好きじゃないから...
8.TV出演あんのかなー、ま、カウントダウン以外はMステくらいだろうけど。
9.これも、あるから、V6の新曲1月末なんだよ〜下手したらずれる後ろに可能性だって、まだまだあるしぃ〜
10.来年のB’zのコンサートで稲葉さん歌ってくれないかなー(^^;;
こんなところでしょうか。
11月13日
嵐のV1
バレーの放送とも含めてだけど、嵐と坂本くんの距離感がじょじょに縮まっているような気が。
まーくんの司会も、なれてきているような気がする。
今日はなんといっても台本持ってなかったから。
バレーの試合は、ちょっとイマイチだったけど、まーくんだけは相変わらず大活躍。
いや、嵐もみんなそこそこできてはきている。今回は相手全員男の人だったしなぁ。
途中で松潤が鼻血出してしまう(ぶつかったりしたわけじゃなく熱気でのぼせちゃったカンジ)アクシデントは
あったけど。
試合前の作戦会議のところで「23点とったら勝ったらというわけじゃないところもポイント)、
何でもすきなもの(食べ物)おごってやる。フルコースでもいいよ。」と太っ腹なことをおっしゃいますが、
「吉牛のな」というオチつき。
あと、翔くんがリンボーダンスの練習をしていたのは、真駒内屋内競技場のような気がする...
なんとなく見覚えが...
専門学校の時、あそこで球技大会とかやってたから。
嵐のV1もあと2回かぁ。なんかちょっと寂しい気もする。
さて、これからEIJI2を見るか。
11月11日
ぶいろくのもと
1/6は剛くんがおおあたり。
やはり、電気ショックは本人たちもコワいらしい。
ピアノ担当の准くんはひとりとくいげに「WAになっておどろう」を演奏。
他のメンバーはてきとうか、微妙にめろでぃあったていど。
セーフだったまーくん、非常に大人げありません。しかもぶさいく。
で、剛くんのものまね。プレスリー。うーん、外人さんはあんまり面白くないような気が...
日本人か人じゃないものの方がいいような気が...
あとやってないのは健くんと准くんか。
准くんはTVやコンサートでもモノマネらしきものをやってるけど全然似てないんだよなぁ。
動きが面白いから笑っちゃうんだけど、似てない。
あと、本編のヒーローにチャレンジ。
健くん早すぎ(^^;;准くんがんばった。剛くんおしい。
長野くんといのっちはお芝居してたけど、まーくん...出てきただけだたような気が。
あの頭見たら、なんかクリリンを思いだしてしまった。
来週はトニセンが黒子。予告を見る限り、まーくんは三男坊モード出現のようだ。
長野くんはにこにこしながらバンバンつっこんでいきそう。
いのっちって予告に出てたっけ?
今日のワールドカップバレーは時間があまったのか、スタジオトークは長いし、
第3セット始まる前の、まーくんのDJまで放送されてた。
11月9日
You’ll Be In My Heart
今は、車に乗る時ぐらいしか、ラジオをほとんど聞かないものだから、まだMarsa Sakamotoバージョンを
聞いていなかったのですが(フィル・コリンズの方はニュースステーションで聞いた)、
「学校」のエンディングで聞いたかんじだと、けっこういいんじゃないでしょうか。
声さえでれば、サビはいいんじゃないだろうかとは思っていたので、期待は外れていませんでしたが、
サビの前の部分はどんなかんじなんだろう。
今、W杯バレーがあるからMステ出れないし。HEY×3は嵐がひさしぶりにジャニーズで出てたけど、
撮りが日曜日のはずだからW杯終わってもトニコンで無理だろうし。
第一、歌番組に出るとしたらトニセンでだろうしねぇ。ポップジャムの撮りがあったっていうのはどこかで見た。
ちゃんと聞けるのはCD発売になってからかなぁ。
プロモーションビデオらしき映像(鳥取砂丘か、俺旅でタイトルバックでつかわれた静岡だったかなそのあたり)は
ジャニーズのアイドルっぽくなく、かっこよかったですし。
立ち姿綺麗だからなぁ。服着てるかぎり、スタイルいいし。(脱ぐとあばらが悲しい...)
姿勢はけっして良くないんだけど、猫背だし。不思議ですね。
あのビデオ流れるとしたら、Channnel−aかな。可能性として高いのは。
どれくらいプロモーションしてくんだろう?CDだけじゃなくて映画もからんでくるし。
12月はそっちにも時間さかれるんだろうな。
そして、今カミセンって何やってるんだろう?
そしてVの新曲が2000年っていうのは?
今年もJ−FRIENDSってあるのか?あるとしたら、今年のお当番はavexのハズだ。
11月7日
ワールドカップバレー観戦
いやぁ、2試合ともみごたえのあるいい試合でした。
2日間とも、DJブースがなかなか見やすい位置で、DJ坂本&嵐も見てきました。
昨日はゆっちさんのCLUB S.I.Nの掲示板に簡易レポ書き込んだ時点で文章書く気力がなくなって...
あと、嵐のV1の公開生放送も現地でみてきました。
(オープンスタジアムの裏側のはらっぱで...五輪公園のかたすみでだった...)
なんかレポ書けるくらいのことは見聞きしてきたんですけど、書く時間が...
でも、書く。せっかく見てきたのにもったいないもん!ネタ的にはそれなりにあるから。
ひとまず、23日までには。
最初はそんなに見にいくつもりもなかったんですけど、行ってよかったです。
DJ坂本は会場で見るに限ります。
11月1日
祝単独初主演ドラマ決定!
准くんが11月29日放送(チャンネルはわからない(^^;;わたしが新聞見たわけじゃないから...)の
「ディアフレンズ(仮)」の主演だそうです。
ドラマというかお芝居をやりたがってたオカダさんには待ってました!というようなお仕事ですね。
今の髪にぴたりマッチした不良少年役だそうです。
というか逆かな、髪型とか見た目から入っていくからなぁ。わかりやすいぐらいに。
それにカミセンはピンの方がドラマいいと思うし。
共演は緒方拳さん、伊東四郎さん。
剛くんの「疾風〜」に続き最近、何かと多い芸術祭参加作品。
今から約1ヶ月後が楽しみです。
あー、でも、今までわりとひねくれた役とか多い(あーグズ六はまたちょっと別だけど)、
裏切られても裏切られても信じつづけるような役も見てみたい。
(いいひとのつよぽんみたいなのとはまたちょっと違うんんだけど)
そういえば、V6、4周年。
期間限定グループだったのにねぇ。2番煎じグループまで出る始末。
(あ、決してケンカを売ってるわけじゃないです。ニノ好きだし、おーのくんおもしろいし。
V以外は基本的にどうでもいいってスタンスだし。)
最近、デビューしてちょっとたった頃、「MADE IN JAPAN」と「BEAT YOUR HEART」の中間くらいからの
歌番組とか、Mナビなんかのテレビから録画したビデオをとある筋から入手(って友達からもらったんだけど)して、
若いV6を見てるせいか、みんな成長してるし、いろんな意味で面白い(^^;;
とりあえず、明日からはワールドカップバレーだ。