壊れまくっているあぽろの自己紹介ページ。
ついでに、V6にはまったきっかけと、このHPを作ったきっかけも。
住んでる所 | 北海道の札幌市 |
星座・血液型 | てんびん座・B型 |
お仕事 | ((事務処理系)プログラマー+SE)÷2 |
性格 | 結構のんき、かなり楽天家 |
趣味 | ドライブ、温泉、旅行、スキー、読書、音楽鑑賞、映画鑑賞、コンサートにいくこと |
みため | 背高い。コンサートのときはヒールのある靴を履いていくためなおさらおっきい。 ここのところはショートカットだけど、そろそろ飽きてきたので、また伸ばそうかと計画中、 だったけど、やっぱりうっとうしいので、そのまま。今は長めのショートカット。 1年に1回位、無性にパーマをかけたくなる。 |
体質 | 強靭な肝臓を持っているが、胃腸はけっこう虚弱(^^;; 暑さ寒さにも弱い。特に暑さ。25度を越えると活動力低下。30度越えると溶ける。 冬とかに屋外で寒いのは平気だけど、家の中では暖かくないとイヤ(^^;; 若いときは体力あったけど、今はナイ... |
やめれないもの | コーヒー(たぶん、きっとカフェイン中毒、禁酒はできても禁コーヒーはできない。) どんなに体調悪くても、胃を壊しててもコーヒーはやめれない... 学生時代に2回、会社入ってから1回コーヒー飲み過ぎで胃を壊した... |
苦手なもの | 辛い、しょっぱい、すっぱい、濃い味付けのもの(要するにお子ちゃま味覚) (カレーライスはハ○スバーモントカレーしか受け付けない。それも甘口のみ) 昆虫(チョウとかバッタとかだめ、でも虫は平気。クモとか毛虫とか。ゴキブリには遭遇したことはない。基本的に北海道にはいないから。でもすすきのにはいるらしい(^^;;) 小動物(キライじゃないけど苦手)、絶叫マシン(垂直落下系、回転運動が加わると平気) |
生まれ変わって男になるんだったら | 長瀬智也か今井翼の容姿になりたい(^^;;(顔だけじゃなく体格も) こわいもんなしだよ、きっと。 好きなタイプと自分がなりタイプは別です。いやこの2人も好きなんだけど。 実際のわたしの顔立ちは友達には「あんたは米花系だと思う。」と言われた。 いや、確かにわたしは東南アジア系って言われるけど。 (同時に1コ1コのパーツは大きくてはっきりしてるのに全体的には地味と言われる(^^;;) |
V6にはまったきっかけ | まず、94年春、デビューのときからファンだったTMNが解散。 他にも好きなバンド、ユニットなどはあったものの熱狂的にはまっているのはなかった。 (B’zもデビューの頃からずーっと好きだから年季は入ってるけど2番手ということが多い) 打ち込みモノの音楽に慣れ親しんでいたのと、ユーロビートもよく聞いていたため、初期のV6の曲は結構好きなタイプだった。 95年秋、残業して帰ってきて、お風呂入ってひと息ついた頃TVでやっていたのが「Vの炎」あまりのすごさにインパクトに残る。 バレーのワールドカップの試合は青山選手目当てでみていたら、もれなくVも出ていましたね。ただ当時は、なぜばれーのコートで踊るかなぁ?などと思っていた。 あと、地方の試合にもついていってたおにーちゃんチーム地味だなとか、このぷくぷくほっぺのコだけちょーっとダンスがついていけてないわとか。(この時点から、岡田くんがんばれ!モードでは見ていた。一生懸命さにほだされたというか) このデビュー当時、わたしは多大なる勘違いをしていました。 それは、リーダーは自分と同い年だというのは知っていたんだけど、リーダーはいのっちだと思ってた(^^;;特に理由はないけど顔立ちだけで... ジャニーズの中では、曲が一番好みなV6、低めの自分の声にもちょうどよく、カラオケではよく歌うようになる。 (ファンじゃなかったけど、HEYHEYHEYとか東京フレンドパークに出ていたのは見た覚えがある。あといのっちが首をけがしたBANBANBANも見てたし) 97年4月、会社で部署の異動。 異動した先での仕事がはっきりいっていやで(システム開発する人間なのに、親会社のおじさまたちにPCの使い方とか教えるような仕事にまわされた)、とりあえず1年間我慢して嫌だったら会社辞めようとまで思ったのだけど(北海道ははっきりいって不況まっただなかだったので、そう簡単にやめるともいえなかった)、あまり残業することもなくなったので、自由な時間は結構できた。その頃からインターネットにもはまりはじめる。 (Vにはまる前、ほんのちょこっとだけ草なぎつよぽんにはまっていた時期があり) 97年夏、札幌でV6のコンサートがあるとわかり、その年はB’zのコンサートもなかったし、ストレス発散にもいいかなと思い、ネット上の掲示板でチケットを譲ってもらう。 この時点ではあくまで「岡田くんを見にいく」モード。 一応ビデオやCDで予習もして、それで「坂本くんって歌上手、声も好き、ちょっとウツっぽいなぁ」となどは思っていたのですが。 コンサートは、岡田ウォッチャーと化していたのですが、坂本くんソロ「雨の夜と月曜日には」(他の会場では宙づりで「SLEEP TO THE DEATH」だったらしのですが会場ちっちゃかったため無理だった)、この時の坂本くんが、V6にはまりかけているのを突き落としてくれたのでした。ほんとに気持ち良さそうに歌ってたので。 ジャニーズのコンサートは初めてだったのですが、いろんな意味でびっくり。 あまりの暑さにだれまくったコンサート見せられたり(Vコン1部)、2部ではうってかわって異常なハイテンションの盛り上がったもの見せられたりと、とにかく当初の目的のストレス発散を充分すぎるほど果たし大満足。 すぐさま、MASKのチケットとって、12月には大阪遠征。 舞台のまーくん、泣きの准くんにはまってしまったのでした。 まさか20代も半ばになってからアイドル誌を購入するようなハメに陥るとは... |
HPをつくったわけ | V6サイト界隈では、ないわけではないのですが北海道の人は少なめ。 (カミセンファンの方のところはいくつか知ってるけど...トニセンって知らないなぁ。) そして、距離的日程的な問題で遠征できる人も少ないのか、コンサートレポなんかも他の会場よりは少なめ。自分が行ったコンサートのレポを載せてもらったりしていたのですが、人様のページに載せていただくからには、あまりキツい内容のコトは書けないし...やっぱり自分の書いた内容には責任持たないとなぁ、などと常々思ってはいました。 職業柄、PCいじるのは好きだし、どーせだから作っちゃおうかなぁーなどと思ったのは、98年11月半ば、「over」のプライベートイベントの前くらい。 かわいー!!を連呼していたイベントを終え、レポもそれなりに書いたものの、仕事が忙しくなったり、風邪ひきこんだりで、結局HPをオープンできたのは99年1月17日。 最初に作ろうと思ってから2ヶ月もたってからなのでした。 |