![]() 蝋人形ではないか! パソコンの上に首だけが乗っている。 それにしても良くできている。 まるで生きているようだ。 たまたま通りかかったおばさんも「何か、気持ち悪いねェ」と言ってました。 |
![]() (99/5/8)
|
![]() |
中板橋駅近くの商店街(旧川越街道)に、真っ赤な扉の建物があった。 扉の脇には「板橋消防団 第五分団 防災資器材格納庫」と書かれており、鍵のかかった扉の、鉄格子の付いた窓の中を覗くと1台の消防ポンプが見えた。 この消防団倉庫は、コンクリート造りのがっしりした建物で、たとえ周りの建物が全焼するような大火事が起きても、この倉庫だけは焼け残るだろう。 |
![]() |
この様な火災予防のシンボル的な建物があるだけでも、近所の人達も安心なのではないか。 そう言えば、消防署の建物には火災保険を掛けていないという話を聞いたことがある。
(99/8/8)
|
![]() |
![]() 昔から「亀の子束子」を作っているのが、この西尾商店だ。 以前はここに工場もあったのだが、今は事務所と倉庫だけになったようだ。 |
最近では雑貨屋でも束子をあまり見かけなくなったが、西尾商店の並びにある雑貨屋の店先には、当然ながら亀の子束子が並べられていた。 | |
![]() 植木鉢に植えられているのは椰子なのだろうか? 椰子が東京で育つのだろうか? それとも椰子に似たシュロなのだろうか? (99/8/20)
|