99年9月後半の日記


9月30日
「心の闇の続き」
 という事で、いろいろとあるのですが、続きです(笑)。

 心の闇という事を考えると、非常に大変だなぁと言うのが印象ですね。まぁ、全ての人が心の闇と戦っているんではないかと思ったりすることもあるわけです。「戦う」なんていい言葉ではないと思いますけど…時には戦っているんだなぁと思うんですけどね。心の闇というのは、自分の心の闇ですから、本当に大変なものだと思います。そういう心の闇と戦うこと自体…大変なことですよね。自分の分身というか、自分自身と戦うわけですから。勝っても負けても自分が自分が傷つきますから。

 自分の心の闇というのは一体なんだろうか…と考えたときには、うーーーん、何でしょうかね。心のうみといってしまうと言葉はよくないなぁ。なんでしょ。自分の心の底に奥深く住んでいる、また、奥深く沈下している何者か…という感じでしょうか。具体的に分からないから、「闇」なのではないかと思うんですけどね。

 そういう心の闇と戦うという事は、きっと何者か分からないまま戦うわけですから、大変ですよね。そして、戦っていても、実は心の闇だった…なんていう事もきっとあるのではないかと思うわけです。

 そういう事を考えたときに、心の闇自体やっかいで大変なものだよなぁと思うんですけどね。
9月27日
「心の闇」
 気が付くと、自分の心の闇というのを忘れていたなぁと思ってしまうのでした。なんか意識しておかないとね。そういう事ってあるわけですよ、ね。自分の中で感じていることの闇の部分をもっと意識しないといけないなぁと思うのでした。なんで、そういう闇の部分が出てしまうのか。まぁ、簡単に言って、ストレスが貯まっているんだなぁと思うんですけどね。まぁ、そうは言ってもね。

 自分の中で、ストレスというのは、本当に感じている自分を自覚しないこともあるのではないかと思ったりします。嫌なことは、嫌とか、いい事はいいとか。はっきりと自覚して、納得しないといけないんだなぁと思っているんですけどね。そういう事をしないで、ただやっていると、いい事はないんだよねぇ…と思うのです。そういう曖昧さかが、きっと、心の闇を生むのではないかと思うんですけどね。でも、ただ、自覚しただけでは駄目、それにどれだけ対処できるかという事も大切ですからね。…そういう事をずっとずっとやっていかないと、大切なことがなくなってしまうなぁと思うんですけどね。

 心の闇という事を考えてみると、ふと…自分の中に結構大きな闇があるんだなぁと感じることは多いです。最近は、特に感じますね。自分のストレス発散というか、ストレス発散というと言葉はよくないんですけど、…まぁ、ストレス発散ですよね。ストレスを発散することによって、普通になれるんですけど、そういう事はなかなかないですよね。

 自分の中の精神的な均衡を取るという事は、よく考えて、ちゃんと  この「心の闇」という問題は、また別のところで述べることにしましょうかね。(笑)。
9月26日
「iBookはいいねぇ。」
 という事で、iBookは性能的にばかっ速のようだ。うらやましい限りだ。いいなぁ。ということで、欲しがったいたりする私。ビデオチップも速い、CPUも速い、I/Oだって速いらしい。ボディは頑丈。おぉ、でも、でかいのは参っちゃいますよね。何とかして欲しい。あぁ、いいんだけどなぁ。PCMCIAのカードは差せないし、当然、シリアルはないし。もぉ全く、困ったものです。
9月24日
「気が付けば、なんと中古屋が」
 という事で、気が付けばパソコンの中古屋がまた一件あることが判明しました。いい事です。という事で、見てみると…ええっと、システムポートというお店。土浦から、東大通りを向かって走ると、民芸のちょっと前のあたりの左側だから…、ねぇ。中古のマシンとかパーツとか売っているらしい。興味津々。という事で、いいねぇ。今度見てみましょう。オリジナルマシンというのもあるらしいのでいいですね。いいなぁ…。まぁ、場所もないのでいいんですけどね。FreeBSDとかLunixはノートで走らせますよんと…。弱気な私でした。
「無自覚ではなくて自覚的に」
 気がつけば、いろいろと無自覚に生活しているなぁと感心しているんですけど。という事で、私なんかは、忘れ物とかが多いのです(笑)。忘れ物というか、ふとどっかにおいて、どこにおいたのか分からなくなってしまうという…。困ったものですよ(笑)。で、そういう事を避けるためにいろいろとするわけです。するというか、いつでも、自分が何をしているのかという事を確認しながら生活するという事なんですけどね。そうしないと、自分が何をどこにおいたのか忘れちゃうんで(笑)。

 まぁ、そういう事は別に私の単なる忘れ物だけではなくて、何でもそうだよねぇと思うんだよね、私は。何でもいつでもやっていることに対して、自覚的に行えるといいんですがね。自分がやっていることが一体どういう意味があるのかとか、そういう事も、ちゃんと分かっているという事が大切だなぁと思うんですよね。だだやっている…と言うだけではなくて、もっと深みを持たせるというかも。大切ですよね。ちょっとしたことでも、いつでも、意識的に行うと言うことが大切だと思いますよ。私は…もっと自覚しないとね。(笑)。
9月23日
「EX5のPDFマニュアル」
 という事で、ヤマハのホームページには、PDFファイルで、シンセなどのマニュアルが公開されている。で、EX5のファイルを落として読んでいたりします。いいねぇ。今までも海外の製品ではそういうのがあったんですけど、買う前にマニュアルをチェックできるというものが、ヤマハも出来るんですね。いい事です。という事で、欲しくなっている私でした(笑)、EX5。

 こういう製品に関しての情報の公開が今後も進めばいいなぁと思っている私でした。
9月21日
「友達に会った」
 という事で今日は友達に会ったのでした。いい事です。特にどうということはなかったんですけどね。精神的によかったかな。音楽の話とか出来たしね。そういう事最近は減っているのでねぇ。
「自分の精神状態を保つ」
 自分の精神状態を保つという事はなかなか大変だなぁと思ったりしています。まぁ、大変といってもいろいろとあるんだけどね。でも、いい状態でないことも事実で、もっと普通の状態にいきたいなぁ。平均的というか。でも、これからもっと大変になるのかぁと考えると余計に嫌ですけどね。(笑)。今のままの方が、よっぽどいいのかもしれないと思うのでした。でも、今だってよくないんだけど(笑)。すでに「よくない領域」に入っているので、どうしようもないですね。(笑)。
「捨てられないものは捨てられない」
 こんな事を書いていると「またまた…」と思われてしまうことだろう。単純だ、私は捨てられない病にかかっている。こういうと、きっと私の友人達は私のアパートを想像するだろう。そう、私のアパートは捨てれない病の私のもっとも最たるものである。捨てられない病…買ったものが捨てれないのである。買ったものでも、ゴミは捨てられる。単にゴミだと分かるようなものは。しかし、雑誌のたぐい、楽器、パソコン…捨てられないものが多い。実は、使いたくても使えないと言う事実があったりして、仕方がない場合が多い。パソコンも、NECの古い98ノートはいつでもテキストを書くのに使いたいのだが、使えない。場所がないという事、そして、書いている暇がないという事がある。また、キーボードも使いたいんだが、なかなかそういうわけにはいかない。大変なんだけどね。

 いろいろとコンパクトに使いたいなぁと思っていても、持っているもの、そして、使える時間というのには自然と制約があって使えないことが多い。じっくりと向かいたくても向かえないのだ。時間の使い方がよくない…というのは事実だ。私の生活は基本的に不規則であるから、自然と自由な時間はとれるはずであるが、仕事場でのストレスの度合いは大きく、全く生活に支障を来してしまうくらいである。自分の精神状態を一定に保つのも大変なくらいである。こんな事が普通なのかなぁと思ってしまうくらいだ。そういう生活の中で、自分がもっとちゃんとちゃんとコントロールできるといいのではないかと思っているのだが、なかなか出来ない。

 確かに、時間的な制約があって、精神的にきついというのも事実だが、本当にそうなのかなぁと思ったりすることもある。しかし、まぁ、現実的にはきついですね。自分のストレス解消に時間がとれないと言うのも事実だし。そういう時には、別に体力的というか、時間的という以前にやる気というのがわかないと言う事実。参ったなぁ。

 まぁ、そういう精神論はいいとして、随分とキーボードなんかも触っていないし、シンセのたぐいも電源を入れていない。まぁ、そういって使っていないものというのは、実は半年以上も使っていない。いろいろと本を読んでいると、半年以上使っていないものは処分しろと書いてある。そうすると私にとって処分しなくてはけないものはアパート1つ分くらいあるという事になってしまう。でも、自分がやりたいことの大部分がそこにあるというのも事実だ今の生活では出来ないものが死蔵している…という感じだろうか?悲しいことだ。だから、今は捨てられない…なぁ。という事で、もっといろいろとシンプルにしたいなぁと思っているんですけどねぇ。駄目ですかねぇ。…。もっとシンプルに…出来ないですかねぇ。そうしないと、自分でもコントロール出来ないんですけどね。このくらいコントロール出来て普通だと思うだけどね。
9月19日
「ホームページも移動して…」
 ホームページも移動して、で、どうしたかというと、アドレスが間違っていけないと言うメール。ありがたいです(笑)。という事で、訂正しておきました。いいことです(笑)。

 訂正しても、特別にどうということもなく、何も変わらないのでした。まぁいいんだけど。味も素っ気もなくてごめんなさい。ただ、字の羅列です(笑)。

 まぁ、本当だったら音楽がなるとか、クイックタイムが見られるとか、リンクがいっぱいとか、そう言うのがいいんでしょうけど、私の場合には、そう言うのがないんですよね。まぁ、飽きが来なくていいでしょう。しかし、飾りっ気がないというか、参ったものですよね(笑)。まぁ、細い回線でも平気という事で許してもらいましょう。
「元気の元」
 という事で、元気のもとってなんなのかなぁと。いやいや、そう言う話題ではなかった。いや、最近、外部で元気をもらうというのがあっていい事だなぁと思っているんですけど、自分に返って考えると…そんな必要があるのかなぁと思ってしまったのでした。というのも、まぁ、きっかけとしてはいいんでしょうけど、結局自分の中から沸いてきたものでないと意味がないなぁと思ったのでした。

 ?そうです。自分の中から沸いてきたものです。大切なことですけどね。他からの刺激で自分の中から沸いて来るというのはいいんですけど、もっと自分の中から自己発生的に沸くというのがいいのではないかなぁと思ったのでした。そして、私は自分が他からの刺激で沸くというのより、自分が刺激になって沸かせるという事の方が好きというタイプなので、何か方向性が違うなぁと思ってしまったのでした。もちろん、私の他からの様々な刺激で沸いたりするんですけどね。

 今は、そう言う感じがでっかいですね。自分の中で実は大切なパワーみたいなものが足りないのではないかと思ったりしています。足りないなぁと。もっと、無言実行というか、そう言う感じのパワー感というのがあったなぁと思うんですけどね。今はなくなってしまったんでしょうか、私は。そうだったら悲しいですね。

 気が付けば自分の最近はの人生は仕事場のことでいっぱいで自分の生活という点ではなかなか大切なことがなくなっているなぁと言うのが実感です。もっと、突き放してというか、そう言う感じが欲しいんですけどね。気が付けばドライブにも行かなくなったし、友達と会う時間をとることも少なくなったし。以前は、今の仕事をする時間くらい友達と会ったり、ドライブしたり、そして、パソコンや音楽に触っていたなぁと思うんですけどね。今は違うんだなぁ。悲しいことですけど。

 そういう事をしていないから、パワー感がないというのは言い訳だなぁと思ったりしています。もっと大切なことがあるだろうにと思うんですけどね。自分自身が弱くなっているんですかねぇ。体も鍛えていないし…、そんな事も関係しているんでしょうか?
9月17日
「ホームページ移動」
 という事で、ホームページは移動したのでした。ねぇ。という事で、移動でした。

 最近は、インターネットメールで仲良くする人が増えていい感じです。まぁ、仕事関係の人が多いんですけど(笑)。ですが、こうして、増えるっていいですね。いろいろと話が出来るし。うんうん。

 まぁ、もっと書きたいことはあるんだけど、とりあえずここまで。
copyright:MASAAKI FUKUSHIMA
To top Page