趣味


 いろいろとあります。でも、正確には興味があるものです。その位の感じがいいと思います。いっぱいあるので今後いろいろと追加の予定。

・水泳


 昔学生の時には、アルバイトでスイミングスクールで、子供達に教えていました。得意なのはバタフライです。
 小学3年生の時からスイミングスクールに通っていました。高校の3年の前半くらいのではっていました。中学時代は水泳部でした。
 幼少の時には、頭に水をかけられると泣き出して風呂場から駆け出していたそうです。
 今は、たまにつくばにある温水プールに行っています。

・ドライブ


 ドライブが好きです。ですが、最近はお金がないのでやっていないです(笑)。ドライブといっても、遠出はしないで、土浦から水戸までとか、メッセまでとか、ひたち市の河原子海岸までとか、雷門までとか、そういう感じです。

・コンピューター


 コンピューターかぁ。いろいろとありますです。(笑)。えっと、1つには、人のパソコンに関する相談にのったりしています。メンテナンスが趣味…って感じでしょうか。コンサルティングというといい言葉だ(笑)。まぁ、基本はただなんですが、たまにごちそうしてくれる人がいます。そういうのはうれしいです。
 他には、DTVとかDTMとかというものに興味が大です。もっと簡単にDTMとか出来ればいいなぁと思っているんですけどね。なかなか難しいですね。まぁ、後は、センスの問題だと思い始めてきました。ということで、私はセンスがないのかなぁ。
 私はノートパソコン好きで(笑)、なんかいっぱい持っているらしいです。

EPSON PC386 NOTE−A
      PC486 NAS

NEC   PC9801 NS/T
      PC9801 NS/L
      PC9821 St15/16

Apple Power Book 100
      Power Book 165
      Power Book Duo 230

DOS/V SSK サブノート ミュー(i486DX2-74 RAM20MB HDD500MB)
      自作ミニタワー(i486DX4-100 RAM16 HDD500MB)

富士通   FMRーCARD

 以上を持っています。と言う感じです。変なの。
 今は、dos/vのサブノート ミューです。音楽はちょっとPB165がメインです。

・バンド


 よく「やっているんですよ」っていうんですが、自信がないんです。やってるんですけど、具体的には何もしていないって感じです。私が曲を書いてどんどんとすすめるとかするといいんですけど、そういう事がないし。ねぇ。参ったものです。ということで、なかなか進んでいないし。一体、この状態が何年続いているのやら(笑)。

・詩


 詩を書くという事をしています。詩だけではなくて、文章も書いています。短編小説ですかねぇ。友人に「書け書けぇぇ」といっている人がいるんですけどね。そろそろ書こうかと思っています。
 長編でないのは私が体力がないためです。あぁ、もっと体力が欲しい。
 今度のMPSにも詩なんかは使われることでしょうね。

・MPSを含めた自分の活動に関して


 MPSのこと…というか、いろいろと書いておいた方がいいのかなぁと思ったので、ある程度ざっと書くだけは書いておこうと思っている。
 私は小学生の時位から演劇というか、お芝居というかそういうものはおもしろいと感じていた。だから、人前で何か発表するという事はいい事というか、大切なことのように感じられている…そういうタイプの人間だ。
 それが高じて、中学生の時には、学校のビデオカメラを借りつつ、文化祭に向かってビデオを作ったりしていた。それが、中学の2年から3年生と2回やったね。で、映画ってすごいなぁと思ったりしていたのでした。ビデオで、映画が作れるという事は個人的には大きな事でした。まぁ、それまでは8ミリの映画でしか作れなかったのですが、ビデオが普及し始めていたころで、画質はともかく作れるという事は大きかったですねぇ。
 でも、今も思えば、内容的におもしろいものって、きっと画質はある程度関係ないんだねぇ。(笑)。
 そして、高校では演劇部にいて、その時には映画も作ったし、お芝居もしていました。その時に、何かを作って表現するという事が大切なことになっていました。自分を表現するための大切な手段となっている…と言う感じでしたね。
 で、高校を卒業してからその時のOBで作ったのがMPSという、パフォーマンス集団です。別に特別なことはしていなかったんですけどね。でも、まぁ私が大学生の後半くらいになってから、ちゃんと活動したりしまして(笑)、私がお願いしていろんな人に手伝っていただいてやったんですけど、まぁ、そうしているうちに、結局は私も力つきまして、そして、周りの方々も当然のように社会人としての私事か多くなりまして分散していったというのが本当でしょうね。
 そうこうしているうちに、時間が経ったのですが、まぁ、やっぱり私の性格からいって、何もしないという事は出来ない人で、長い時間をかけてお休みしていたので、また何かやろうと考えているという次第です。
 以前は、舞台をやりたいと思っていたのですが、結局私的な集団にはお金がないし、時間がないし、当然場所がないのですよ。という事で、舞台をやるにも稽古場というか、そういうものは全くないと。という事で、舞台はダメだねぇと。で、詩の朗読会にして、台本というか、詩は自分で持ったままで読んでもいいという事にして、そうすれば本番前のリハだけで何とかなるでしょうという事になってね。それで、まぁ、その形態でずっとやっていました。今後もきっと基本的なフォーマットに関しては変更はないでしょう。
 今後はいろいろと考えていますけど、今までも音楽とかはかけていましたけど、朗読中とか、朗読の合間とか、ですが、もっとコンサートの様に、ライブで演奏するというのはどうだろうかとか、当然映像とリンクというか、同期させるというのはどうだろうかとか、そういう事まで含めて、詩の朗読というのはどうだろうかなんて考えています。現実にはかなり困難ですけどね。(笑)。
 ということなんですけど、いいですか?質問はe-mailで。(笑)

copyright:MASAAKI FUKUSHIMA
FUKUSHIMA masaakiのページ