徒然なるままに〜その2 NetWorld+InteRop'99(99.06.13)

 先日、SoftBank社が行っているフェア/トレードショウで、はっきり言うと唯一まともなフェアと言っても過言ではない'NetWorld+InteRop'99'が行われましたね。
筆者も、基調講演なんかを聴きに出かけましたが、まあ出展社の数が昨年より落ちていたと思うのでけど、それでも入場者の数はまあまあだったんじゃーないでしょうか??
5月のビジネスショウは、はっきり言って目玉なんか無いお祭りなんだけど、'NetWorld+InteRop'の方は、まあそれなりのテーマもあるので、おねーちゃん達を見るんじゃーなくて、それなりの情報収集も出来ると言うものであります。
さて、そんな'NetWorld+InteRop'99'を訪れた後、すこーし考えさせられてしまった事があったので、それについて今回は書いてみようかと思います。
(本当は、今はやりのフリーソフトウェアやオープンソースについて書いても良かったのですけど〜実はリクエストがあったのですが....、これは近日中に必ず書きますので今回はご容赦の程を......)


 さて、'NetWorld+InteRop'と言えば、ネットワーク関係のフェアな訳ですけど、ここしばらくはまあInterNetIntraNet関連の展示が幅を利かせていましたが、今年はちょいと違いましたね。
と言うか、昨年当たりからやっぱり移動体通信WDMに代表される広帯域通信、それに家庭用のLAN関連の出展がかなり注目を集めていて、今回の集客もその辺が非常に多かったのです。
ちなみに、筆者も基調講演を幾つか聴いたのだけど、いずれも今後のネットワークの大容量化とそれに伴う新しいシステムやアプリケーション、それもコンシューマ向けを目指したものがかなり大きなテーマになっていたのです。
で、こんななか、これまで大概のフェアではその集客力を誇っていたある会社のブースがかなり寂しかったのです。
そう、それはルータの雄、CISCOさんなのです。
考えてみると、今回のフェアのメインストリームの部分には正直言って不利なところといったら、実はCISCOさんだったのかも知れませんね。
そう言えば春のプライベートフェアでもVoice Over IPH.323とか、Voice Over ATMとか正直言って、これから注目されるであろう技術って言うより、今、もしくはちょっと前に注目された技術関連の展示が多かったし、CISCOさん自身も目新しいネタがなかったのかもしれません。
でも、ちょっと待って下さい??
一応、CISCOと言えば、他社を振り切ってトップを走るルータベンダーの最大手な訳ですから、そんな心配もいらないのかというと、実はそうでもなかったりして。
彼らがトップを走っているのは、あくまで企業向けの製品な訳です。
それに、どちらかというと対外接続というよりも意外に聞こえるかもしれないけど、閉じた世界のネットワークをルーティングする為の機材がメインの商品なのですよね??
まあ、確かにこれらのルータを専用線を通じて対外的に接続する為に利用するのだけども、実はPSTNISDNを介して接続が行われるISPさん達がそのアクセスルータとして使用しているのは、CISCOのルータでは無くて、ASCENDさんの製品が圧倒的に多いのです。
まあ、ISP内部でのルーティングとそれがまた専用線を介してバックボーンに出ていくときにはCISCOさんのお世話になっている事が多いのかもしれないんですけど、でもその部分の接続機器はCISCOさんよりも強い旧電信系のデバイス会社が圧倒的にやっぱり強い訳です。
つまり何が言いたいかというと、いくらルータベンダーのトップと言っても、結局局所的な部分でのトップに過ぎないという事なのです。
そう言えば、SOHO向けのルータなんかもCISCOは製品を持っていますけど、少なくとも日本市場ではYAMAHAやらNTT、古河電工あたりに思いっきり負けてたりします。
この辺からも、今後の'Fiber To Home'や家庭内LANと言ったコンシューマ分野でCISCOがどうゆう立ち振る舞いが出来るのか、最近のニュース類を見ていても、その辺が今ひとつ掴みかねる状況に思えるのです。
結局、M&Aで色んな会社や技術をつぎはぎしているけど、正直それもあんましうまくいっているとは思えないですし...
今回、何でこんな事を思ったかというと、WDM系の通信機器ベンダーやPBXのベンダー、移動体通信関連のベンダーが非常に元気だった事、これまでネットワーク関連のベンダーって何となくCISCOの顔色をうかがっていたのが、今年は意外とその雰囲気が消えつつあった事(日本の某大手はCISCOの取り扱いをほぼやめる気になったそーな)をとても強く感じてしまったからなのです。
そういえば、GIGA-Etherなんか、Extremeの一人勝ちに近い状況でしたね.....
確かにこれからもルータの重要性は変わらないでしょう。
でも、CISCOでなければ駄目っていう雰囲気はかなり弱くなっていると思うのです。
これから3年後くらい、'Fiber To Home'や家庭内LANが現実化したとき、CISCOが世の中のどの部分に関わっているのか、非常に興味のある話だと思えません??????

To Digital