宿主なんかが解説するのはオコガマシイというか……解説できる ほどの知識はないので、本を見ながらちょっとだけ。 宿主がこの山の名前を知ったのは、井上靖の小説『氷壁』からで す。前穂の東壁ですね。これを「とうへき」と読むのか「ひがし かべ」と読むのか、フリガナがなかったため、今でも謎です。話 が逸れましたが、標高は3,090メートルで、日本で11番目に高い 山です。 今回は上高地から岳沢ヒュッテに泊まり、登ってきました。そん でもって、山行記録のページのくせに記録はないのです。付けて る余裕がなくって……(^^ゞ 岳沢ヒュッテから上りが4時間くら いだったと思います。下りは3時間くらいだったかなぁ。朝の4 時半くらいから昼の12時半くらいまで行動してたと思います。 ページを作るかどうかちょっと悩んだのですが、せっかくだから 写真だけ載せておきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
素晴らしかったです。(余韻余韻余韻……) |
|
|