HOTコロッケ
レストラン & ライブハウス

                  
                   


4月24日(月)  定休日

お待たせいたしました。
6月の「Myらいぶ」スケジュールを更新しました。

6月は残念なことに夜の「Myらいぶ」がありません・・・・。(涙)
6月18日(日)に「Myらいぶ」ランチは開催いたしますので、
是非、そちらに!






4月23日(日)  instrument Band Live

元HOTコロッケスタッフの荒井亮介くん率いるインストバンドです。

ドラム:村上和駿、キーボード:石渡裕貴、ベース:小倉怜、フルート:荒井亮介というメンバーで
フュージョン・ラテン・ジャズを演奏。

インストバンドということで、それぞれのテクニカルな演奏に
お客さんもスタッフも!?釘づけです。

クラシックの演奏もできるし、こういったジャンルもこなしてしまう亮介くん。
どんどん実力をつけてHOTコロッケに演者として帰ってきてくれて、すごく嬉しいです。












キーボードの石渡裕貴さんと、フルートの荒井亮介くんとのデュオコーナー。
一緒に鍵盤を弾いているのは全体での演奏中に









4月22日(土)  ザ・クルエルシー

第4土曜日はベンチャーズ、グループサウンズ、オールディーズなどのコピーバンド“ザ・クルエルシー”さんのライブです。

今年の2月にHOTコロッケでのライブ、200回目を迎え、
300回目に向けて新たな一歩を踏み出していただいております。

今月もたくさんの飛び入りの方を迎え、
たくさんのご予約も頂き盛り上がりました。

毎月、楽しみにしているお客さんも多く、嬉しい限りです。









ボーカルの源一さん




ここからお客様の飛び入り














4月21日(金)  『クラシックの日』

月に1回開催の『クラシックの日』です。
なぜそうなったのかわかりませんが、毎月第4土曜日の前日の金曜日に開催されています。
(ちょっとややこしい・・・・笑)
そろそろ第4金曜日に固定してしまっていいのでは?なんて思っていますが、みなさんいかがでしょう?

今月もヴァイオリン、ピアノ、フルート、チェロと、いろんな楽器の方々にご参加いただきました。
クラシックなのにセッションがあったり、時には歌謡曲なんかも演奏したりと、
堅苦しいことは抜きにして楽しもうという日です。

初見で演奏することなんて日常茶飯事。
なので、ミスとか全然気にせず気楽に参加してください♪
誰かとアンサンブルしたいなと思っている方も、是非ご参加ください♪



クラシックの留まらず、どんなジャンルでも即座に対応してしまう増田さんと、
こちらも即興で直ぐに伴奏を弾いてしまう越後屋さん。


最近はニ胡の演奏でしたが、今日は本職のヴァイオリンをソロで!


貴重な歌での出演。そう言えば歌の人、最近少ないですね。


フルートの庄子さんは2ヶ月ぶり。待ってました。


久しぶりにチェロの関ちゃんが遊びに来てくれました。
チェロを演奏する背中にはお子様がおんぶされています!