JC/

青年会議所とは…


青年会議所(JC)は、"明るい豊かな社会"の実現を同じ理想とし、

次代の担い手たる責任感を持った20歳から40歳までの

指導者たらんとする青年の団体です。

青年は人種、国籍、性別、宗教の別なく、

自由な意志によりその住居す

各都市の青年会議所に入会できます。

40余年の歴史を持つ日本の青年会議所運動は、

めざましい発展を続けておりますが、

現在750余の都市に65,000名の会員を擁し、

全国的運営の総合調整機関として

日本青年会議所が東京にあります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、

112ヶ国及び地域に98NOM(国際青年会議所)があり、

33万人の会員が国際的な連携をもって活動しています。

日本青年会議所の事業目的は、"社会と人間の開発"です。

その具体的事業としてわれわれは市民社会の一員として、

市民の共感を求め社会開発計画による日常活動を展開し、

「自由」をきばんとして民主的集団指導能力の開発を推し進めていきます。

さらに日本の独立と民主主義を守り、

自由経済体制の確立による豊かな社会を作り出すため、

市民運動の先頭に立って進む団体、

それが青年会議所です


私は青年会議所に入会して、奉仕・修練・友情という3信条のもと

社会的・国家的・国際的な責任を自覚し
青年としての英知と勇気と情熱をもって

明るい豊かな社会を築くあげるという

綱領の意義を理解し、運動しております。


社団法人 日本青年会議所 近畿地区 大阪ブロック協議会

社団法人 枚方青年会議所

年度 第37代理事長  高瀬 巌

(社)日本青年会議所 業種別運営会議

時計・宝飾・眼鏡部会 第33代 部会長