2001/3/4 | 2001/3/10 |
前日の熱発にもめげず、今日は中山へ。 好きな馬がいっぱいなのだ。 6R、鈴木康弘厩舎期待のセイコーサンデーまでには 間に合いたく思っていたが、体調不良で思うようにいかない。 私がもたもたしている間にセイコーサンデーは余裕の勝利を 納めたらしい。嬉しいような悲しいような・・・。が、気を取り直してテンション上げてお友達に合流。 今日の目的は中山10RアネモネSのシェリルウーマン、 11R中山牝馬Sのフューチャサンデー、それに阪神10R 阪神スプリングJのファンドリロバリー。 他にも阪神11Rのシルヴァコクピットも気になるが、 馬券購入はパス。
シェリルが桜花賞の権利を取るためにはアネモネSで 2着以内になることが絶対条件。今の中山の馬場では脚質的に シェリルに不利であることも重々承知。それでも馬券は 単複と馬連をダイワ、リワード、それにパドックで凄くかわい かったユノブラウニー@鈴木康弘厩舎へ流す。が、シェリル3着。 かな〜りがっくり(涙)
ロバリーもだめだめ、フューチャも先行してみたけどだめだめ、 しかも野元→柴田善で「鞍上顔弱化」などと失礼千万なことを 言っていたエイシンルーデンスに勝たれ、またまたがっくり(涙)
今日のショック〜「どうせなら野元くんのウイナが見たかったなぁ・・・。」
今日は弥生賞と中京記念がある。といっても私はお仕事。 そうそう競馬ばっかりは行ってられないもんね〜。弥生賞はダイイチダンヒル やマンハッタンカフェに、ノリちゃん鞍上のミスキャストが気になるけれど、 人気は断然、アグネスタキオン。おまけに8頭立てで、ワイドも馬連の発売も なし。買うのや〜めたっと!関係ないけど、このレースって売り上げ 悪そう・・・。でもって、中山の9〜10Rも魅力なく、気持ちは阪神と中京へ。 阪神の特別3Rは面白そうだけれど、馬場回復が遅く、昼時点でまだやや重と 聞いて、10Rだけ買うことにした。いつも買ってるお気に入りのヒシマジェスティ やホワイトハピネスには目もくれず、馬券はタガノブライアン、アトラクティーボ(川原頼んだ)、メジロダーウィン(おぉ、 池江厩舎2頭出しだ)、タイキポーラ(相性悪いが・・・)の4頭BOXの馬連で。 それから中京記念。個人的に好きな馬が何頭も出てきてウキウキ。当然、 馬券も「好きな馬BOX」(但し、ワイド)!ブリリアントロード、サイレント ハンター、マイネルブラウ、スエヒロコマンダーの4頭。 どの馬も今の馬場状態を苦にしなそうな感じで、今回は久々に「好きなお馬で 馬券的中!」が狙えそう。本当はマイネルより もエリモブライアンの方が好きなのだけれど、今日はなんとなく切った。
それにしても、阪神10Rは本当にトホホ(涙) なんと、ヒシマジェスティに勝たれてしまった。もう、ずっと応援してたのにぃ。 脚の長い薄い感じのお馬なので、馬場状態が良い方がいいと思ってたんだけど、 私の見識が浅うございました(反省)。
中京11Rは、結果を見て本当に悔しかった。スエヒロ頑張ったのになぁ・・・。 馬券は2、3着のワイドが当たって数百円だけプラス(笑)。 マイネルブラウは買う度に馬券に絡んでくれる相性の良いお馬だわ。 2頭のおかげでかろうじて助かりました。ありがとうね。
今日の感想〜「好きなお馬で馬券が当たるのは嬉しいけど、
2、3着のワイドはちょっと切ない。」