ナマロク
ナマロクといってピンときた方は同世代ですね。
チビロク?せんだみつお?という方はちょっと下の世代の方かな?
ナマで6回?と想像した方は男セン(東スポ)読みすぎですぞ。
生録(音)。カセットデンスケが流行りましたねー。今から考えると当時の若者はあんなドでかいデッキをよくぞ持ち歩いてたもんだなぁと思います。
傘をパラボラマイクにしたりしてね。
デンスケタイプのラジカセも、ソニー・松下・東芝から出ていましたヨ
私はデンスケ持っていなかったのですが、知り合いのお兄さんに借り、中一のとき、当時流行っていたマジソンスクエアガーデンのバッグに隠し持って某歌手のコンサート会場でナマロクしたことがあります。今考えればよくみつかんなかったもんだ。関係者の方、ごめんなさい。私のナマロク体験は後にも先にもこの一回だけでございました。
それからかなり後になりますが「バイノーラル録音」も一時期ブームになりましたね。人間の両耳の幅にマイクを設置すれば、より自然な臨場感が得られる、というものでした。ラジカセでも松下からアンビエンスマックというものが発売されていたような・・・・。 ロクハン1978年2月号(音楽之友社)の記事は当時の機器を調べるにあたって資料的価値が高いと思われるため、ここに載せておきます。クリックすると拡大します。