ロゴマークが無いものにロゴをつけたい、の巻でございます。
せっかく手に入れたラジカセに、ロゴマークが無かったら・・・・。悲しいですよね。いわゆるニコイチやサンコイチやヨンコイチ(2・3・4台のジャンク品を用意して使える部分を各々取り出し1台の完成品を作りあげる)という作業ができれば事は簡単なのですが、1台しか手元にないとき、どうすればいいんでしょう。同時期のアイワの製品数台持っていますが、ロゴマークをはがして使うなんてかわいそうだし・・・・。
今回、手に入れたアイワのBCL255も、アイワのロゴマークが欠落していました。このラジカセは私にとってとても思い入れというか憧れが強い製品で、「ロゴマーク・・・・」がどうしても欲しい。ところが、アイワの現在のロゴマークは丸まっこい小文字の書体にロゴ変更されているため、現在流通しているアイワ製品を買ってきてはがしてくっつける、というわけにもいきません。
アイワさんに問い合わせてみましたがやはり部品類もサービスマニュアルももう保有在庫はないですねぇとのこと。担当の方の本当に申し訳なさそうな対応にはこちらもかえって恐縮してしまいました。忙しいなか、とっても丁寧に受け答えして下さって本当に本当にありがとうございます>アイワさん。
今回はレストアのため、仕方なく当時の他の機種のロゴを借りて作ってみることにしました。もちろん単に個人の持ち物の趣味的な修理の範囲内でですので、誤解なさらないでくださいね。
まず、ロゴマークの型を印象し、レジンを流し込んでみます。
アルジネート系の印象材ですので、あまり精密な型はとれませんが、ロゴマークの複製程度ならば十分でしょう。レジンは3分もすればすぐ固まります。バリをカッターナイフで取ります。
プラカラーで彩色をしてできあがり。でも、見れば一発で「あら、あんたが作ったのネ」とわかる程度のデキでがっかりしました。結局ボツでございます。やっぱり当時のアイワ製品のジャンクを手に入れてはぎ取って流用するのがいちばん賢い方法ですね。
所要時間30分。あー、残念無念。
2001.6.4記。