福島県消防会館 (2021〜)

1968年に建てられた公益財団法人事務所建築のrenovation
<工期を分けて段階的に改修>

top



-改修内容(2021〜24)-

外壁改修(雨水の侵入防止), 外階段への屋根取付, トイレ&水廻り改修, 玄関扉改修
受電設備の弱電への切替, 給水設備更新(赤水解消+高架水槽から加圧給水への切替, 空調の電化,建物の全電化



左は改修前 パラペットと外壁のひび割れから内部に雨水が侵入していたが、原因を突き止め、新たな笠木と金属パネルで覆い、侵入を止めた
1階部分は雨水侵入はないので、2階から上のみ金属パネルとして、1階は吹付け仕上としてピロティのイメージを強化した




開閉機構が故障した玄関扉の改修
扉の位置を手前に移動して内開きに変更し、出入りしやすくした。
ドア支持のための鉄骨フレームをあらわしとして、門構えのデザインとした

これに合わせて、ひび割れた人研ぎの床立上りもSUS巾木で隠した。




トイレの改修
段差の解消、洗面・化粧台の快適化
ブースを窓側に移動して扉を常開とし、室内の明るさを確保しつつ、空間を秩序立てた。
既存タイル壁に不燃パネルを直貼りし、天井も既存材に直貼りした。
床はwetからdry仕様に変更


所 在 地:
構  造:
面  積:

設計統括:
設備設計:
耐震診断:
設  計:
施  工:
福島市
RC造3階建
771u
山中建築造形舎
(株)エム設備設計事務所
(株)MUSA研究所

2021年9月
2022年1月〜

top