番外編 UCF-21HID 取り付け

Bellof HID UCF-21
取り付けはヘッドライト、車幅灯を全部外して行います。
点灯のした時の写真はこちら


最初にバッテリー前のカバー、黄色○のボルトをはずしエアーダクトを外します。

123
-車幅灯を外す-
1のネジを外して車幅灯をはずします。外す時と装着する時はに2、3写真の矢印部に注意してください。
無理な力がかかると折れたり破損します。特に2の
緑○部分を折ると固定出来なくなります。
ゆっくりと取り外すとバルブに接続されているコネクタがありますので外します。

1234
-ヘッドライトを外す-

1の黄色○エアフィルターを固定しているボルトは外しバルブに接続されているコネクタを全て外します。
  ヘッドライトを固定している4箇所のボルトを外す(写真2、3、4)


全て外すとこんな感じ(中央に見えるのはHIDのインバーター)


外したヘッドライトにHIDバルブを装着します。普通のバルブ交換と同じです。
ぶれないように慎重、確実にセットします。


インバーターはステーなどでしっかりと固定します。
上の写真はヘッドライト下部に取り付けました。


イグナイターは小さいのでエアフィルターの下に設置


同時点灯用リレー

最後にこの取り付けは自己流の取り付けですのでよくわからない方は専門店で取り付けをお勧めします。
上記の方法で取り付けでも問題ないと思いますが、取り付ける場合においての破損、故障等は個人の責任のもとでお願いします。