2010.5.18 K.Kotani>
ピピアめふアニメまつり2010

毎月読める日本で唯一の自主アニメ情報誌
月刊近メ像インターネット
2010年5月18日
ピピアめふアニメまつり2010

今年も宝塚市のピピアめふにおいて、「ピピアめふアニメまつり2010」が行われました。午前中は例によって、子供アニメ教室。相変わらずの盛況でした。
午後の自主アニメ上映ですが、応募作品が少なかった為、急遽2時と4時の2回上映といたしました。やはり観客は少なくて、今後は、場所と宣伝を考える時期に来ているようです。
応募してこられた作品はそれぞれにいい意味での自主制作らしい作品でした。
今年はピピアめふアニメ教室からの作品が結果として大きなウェイトを占める様になり、10年目の成果かなとも思いました。
kotani@mx1.nisiq.net