2010.08.24 K.Kotani>
NEW BOOKS 「クロアティアのアニメーション」

毎月読める日本で唯一の自主アニメ情報誌
月刊近メ像インターネット
2010年8月24日
NEW BOOKS 「クロアティアのアニメーション」

「クロアティアのアニメーション 人々の歴史と心の映し絵」越村 勲著 彩流社 2200円 国際アニメフェスのあるザグレブのある、旧ユーゴ連邦の一部だったクロアティアのアニメーションについての本。アニメーションそのものよりは、クロアティアの歴史についての記述の方が多いが、読んでみると、ユーゴ内戦をニュースでしか知らないものには貴重な記述が多々。
なお、DVDがついていて、中で紹介されている作品の一部を実際に見る事が出来るのは素晴らしい。
また、日本とクロアティアをいったり来たりしている広島フェス常連「秋山さん」についての記述は、残念ながらありませんでした。