2010.10.24 K.Kotani>
アニメ全国総会 常滑大会

毎月読める日本で唯一の自主アニメ情報誌
月刊近メ像インターネット
2010年10月24日
アニメ全国総会 常滑大会

10月23-24日の両日、愛知県常滑市大野町の「恩浪楼」において、第41回全国アニメーション総会・常滑大会が開催されました。今回の目玉は「イギリス特集」イギリスアニメの歴史、知られざる作品、教育・作家特集などなど、総会メンバーならではの「濃い」内容の発表がつぎつぎなされました。
まず、「御大」権藤俊司さんによるイギリスアニメの通史「イギリスアニメの全貌」、膨大な資料と映像を駆使した内容は圧巻。
また、現在イギリスの学校で教鞭をとる辻田幸広さんによるイギリスのアニメ教育の状況と作品紹介。
熱心なファンである高橋さえ美さんによる、ファンならではの資料と解説によるパリー・パーヴス監督の紹介。
イギリスでアニメスタジオ見学をしてきた林緑子さんによる「イギリスの人形アニメーションスタジオ・テレビアニメが出来るまで。

また、自主制作作品としては「霊殊 最終話」「Space Ace OP」「アニメーション○」「White on White」「The Adventure of Sea」が上映されました。
深夜には、参加者持参のパラパラマンガがパソコンに取り込まれ、スクリーンで次々上映されました。
全国総会は来年は静岡で開催されます。