2013.05.16 K.Kotani>
「小アニメーション大感激祭」劇場公開

毎月読める日本で唯一の自主アニメ情報誌
月刊近メ像インターネット
2012年05月16日
「小アニメーション大感激祭」劇場公開

5月8日、札幌市シアター・キノにおいて、「小アニメーション大感激祭」の劇場公開が行われました。この企画は、長年札幌で自主アニメーション上映を続けていた津山昌徳さんにシアターキノ側から声がかかり、平日の一日だけのレイトショーという形で自主アニメの劇場公開が実現したものです。
インタビュー記事が 北海道アートダイブ とシアターキノのインタビュー に。
上映直前まで、前売り券が「三枚」しか売れていないなど、主催者の方には胃の痛いような状況でしたが、蓋を開けてみれば35人の観客が押し掛け(定員95人の会場ですが、平日のレイトショーという事を考えるとまずまずの入りとの事)、会場での当日の観客の反応も良かったようです。
シアター・キノでは今後「第2弾」も検討するとの事だそうです。
。