2013.12.01 K.Kotani>
京都メディアアート週間・ISMIE2013

毎月読める日本で唯一の自主アニメ情報誌
月刊近メ像インターネット
2013年12月1日
京都メディアアート週間・ISMIE2013

11月29日から12月1日までの3日間、京都市の立誠小学校跡・特設シアターにおいて、ISMIE・インターリンク学生映像作品展2013の上映が行われました。
ICAFはアニメの上映ですが、こちらは映像全般の上映で、3日間で日替わりの3プログラムが上映されました。少なからずアニメーションが含まれており、なかなか面白かったです。こちらもICAFと同じく選抜プログラムでしたが、ロビーに設置されたパソコンに全作品が収録されており、自由に観る事ができました。(大阪芸大の巨大ヒーロー特撮ものの一部を観ました。)