2023.12.11 K.Kotani>
VP10(VIDEO PARTY 2023)

毎月読める日本で唯一の自主アニメ情報誌
月刊近メ像インターネット
2023年12月11日
VP10(VIDEO PARTY 2023)

12月9日から10日まで、アンデパンダン制映像展「VIDEO PARTY 2023」10、VP10が京都文化博物館の3Fフィルムシアターで開催されました。原則応募作品全部上映というイベントですが、多数のアニメーションを含む質の高い作品が次々上映されました。(97作品、総上映時間11時間余)。会場には観客の他、多数の作家が参加、上映後にコメントを述べたり、ロビーで懇談などされていました。

また、受付前では、電子シネカリというか、よこえれいな氏の8mmフィルムの膜面をレーザー彫刻して作ったフィルム作品がループ上映されていました。(写真は、名刺代わりに置かれていたレーザー彫刻の見本とおぼしい8mmフィルム。)
今後は世界の各地等を巡回上映されるとの事でした。また、次回のVP11については日程未定との事でした。