オニオンの日記

|Back|
タイトル 中文原題: 星願
英語: Fly me to polaris
日本語: 星願 あなたにもういちど
製作年 1999年 香港映画/ゴールデンハーベスト
スタッフ 監督:馬楚成、脚本:羅志良・楊倩玲、撮影:馬楚成・陳國雄、
美術:張世宏、編集:[広β]志良、音楽:金培達
キャスト 任賢齊(洋葱頭)、張柏芝(秋男)、蘇永康(胡 医師)、曾志偉、
葛民輝、ケ[廾/卒][雨/文]、林珊珊
公開 1999-08-21  香港/1999-09 台湾/1999-09 マレーシア2000-01 韓国/2001 日本  他

愛する人を突然失った主人公たちの悲しく切ない数日間を、ロマンチックに、そしてほんの少しユーモラスな味付けで暖かく描く作品です。
任賢齊はこの中で盲目で口のきけない青年の役柄を演じています。
◇Link 「星願」に関する各国の関連サイトです。
台湾 http://movie.kingnet.com.tw/channelk/star/sindex.html
韓国 http://www.cecilia.co.kr/
日本 http://www.seigan.org/
参考(香港) 香港電影信息庫
香港映画の詳細なデータベース。スタッフ、キャストのそれぞれの他の作品も参照できるすぐれものサイトです。(中文)

◇媒体 VCD セリフ:広東語/北京語。字幕:中国語/英語
DVD ・香港版:
セリフ:広東語/北京語。字幕:中国語/英語
得利影視股[イ分]公司発行
・日本版:(2001年10月)
セリフ:広東語/日本語。字幕:日本語
東芝デジタルフロンテイア株式会社
ビデオ 日本版発売(2001年9月)
CD 音楽がとてもよいのですが、残念ながらサントラは出ていません。リッチーが歌う「給イ尓幸福」(映画の最初のタイトルバックで流れる歌)「燭光」(映画の中ではサキソフォンで演奏される曲。ただしCDに収録されているのは、リッチーによる歌バージョン。)は、『台湾男兒任賢齊認真』(99年ロックレコード)に収録されています。(「著緊」には広東語版の主題歌も収録されていますが、これは絶版らしい。)
ノベライズ 星願 あなたにもういちど 青林霞(編訳) 双葉文庫 双葉社
2001年1月20日発行  ISBN4-575-50765-2
◇上映 東京・シネマスクエアとうきゅう
   2001年1月27日〜3月2日
札幌・スガイシネプレックス札幌劇場
  2001年2月24日〜3月9日
名古屋・シネマスコーレ
  2001年2月24日〜3月16日
大阪・シネ・リーブル梅田
  2001年3月3日〜3月23日
仙台・仙台フォーラム
  2001年2月24日〜3月30日
福岡・シネテリエ天神
 
2001年3月24日〜4月6日
他に山形でも上映。

※あなたの街の上映館情報お待ちしています。
◇画像 香港 雑誌広告チラシ(香港映画のチラシははじめて見ました。日本のものより少し小さめ。)
台湾 ブックレット(台湾での公開時に、映画館にあったもの。星願のパンフレットというわけではありません。)
韓国 レターセット(便箋の裏)
日本 チラシ(韓国のポスターデザインとほぼ同じ。でも微妙に違いが...)

資料協力:さゆりさん、Shaniceさん、嘉恵さん、Leeさん、Miki♪さん