5月8日(土) 外房方面の某港


S氏よりGW中の釣果報告があり、外房方面でまずまずの好釣果だったとのこと。
千葉方面の連敗にもめげず、早速S氏に同行して釣行しました。


風景A 今回は試しに別の裏道を通って東京寄りにもう1件ある“第一釣り具”で仕掛けとエサを購入し、PM14時頃に現地着。
ところが、予定していた堤防にはすでにかなりの釣り人がおり、かつ堤防が小さいためとても入れる雰囲気ではありません。
このため他の堤防や付近の港を車で移動してのぞいてはみたもののあまり期待できそうになく、 結局当初の港に戻って釣ることにしました。


風景B PM15時現地入り。混んでいる堤防はあきらめ、港内の岸壁に釣り座をかまえます。
まずは昼食をとって、トリックしかけのタックルをセット。
S氏は堤防の様子を見に行ったとき、たまたま運良く帰る釣り人がいたため あいさつをして堤防側のポイントへ。


風景C 釣り始めてまもなく、10cmに満たない小サバや小アジがコンスタントにきます。
当初はサバがほとんどでしたが、時間の経過とともに、アジの割合が高くなってきました。
PM16時半頃、S氏より携帯にTELがあり、そろそろ時合が始まったとの連絡有り。
あとで場所を譲るので少しづつ移動の準備をするようにとのこと。


風景D サバは鮮度が落ちやすいので、ある程度数がまとまったところでハラワタをとります。
再開すると今度は小アジが多く釣れるようになりました。


風景E まもなくS氏よりTELがあり堤防側へ移動。
S氏に場所を譲ってもらい釣り座に入ります。
釣れるタナやコマセの量などを教えてもらいトリックしかけを投入。


風景F 少々時間が経過し、タカベがヒット。結構引きが強くリールのドラグが鳴り糸が出ます。大切にやりとりし20cm強をキープ。
しかし、この後なかなか釣れません。
どうやら私が使用して間もなくS氏のトリックしかけを切ってしまい、 他の予備のトリックしかけに変えたのが原因かも知れません。


風景G タカベの群は時折寄ってくるものの2匹目が釣れないため、S氏も時折調査します。


風景H トリック仕掛けを何度も投入し、やっとのことで2匹目を追加。
しかしこの後はネンブツダイやトウゴロウイワシのオンパレードとなりPM19時前終了。


風景I 残念ながらタカベは数が釣れなかったものの時間の割に晩のおかずにできそうな釣果を得ることができました。
ちなみにS氏は20cm程度のタカベを10匹程度釣っていました。


・今回の釣果
タカベ(21cm)×2
アジ(極小)×21
サバ(極小)×28
ネンブツダイ×多数(リリース)
トウゴロウイワシ×多数(リリース)


・釣り方
磯竿(5.4m) :1本
エサ       :アミブロック
仕掛け      :トリック仕掛け


BACK

HOME