10月31日(日)熱海港


前回釣行(大磯海岸→相模川河口)のリベンジを誓い、Sさんと再度回遊魚狙いで熱海港にトライしてきました。
前回はジュンタロウの釣り場の選定ミスで完敗し、且つ中日ドラゴンズも完敗。
(Sさん曰く”地獄の一週間だった!”)
今回は日曜釣行のため、早朝短時間勝負としました。
途中、箱根駅伝の第2中継所地点にある釣具屋さん(湘南つりエサセンター)で、解凍アミを購入し日の出前までに現地に到着すべく急行!
(Sさん今回気合い入ってる…)


風景A 丁度夜空が薄明るくなりかけてきたグッドタイミングで現地着。
熱海大堤防にはすでに先行者がかなり入っており、外側テトラの足場のいいポイントはもうほとんど残っていません。
何とか足場のいい空きエリアが1人分あり、交互で釣ることにしました。
ジュンタロウは高所恐怖症のためテトラが大の苦手ですが、最近絶不調のため贅沢を言っている場合ではありません。
AM6時頃実釣開始。
Sさん事前準備万端、速攻で朝日に向かって第1投。


風景B Sさん数投目で早くも30cm弱のサバをゲット。
今回はSさんの事前情報が正確だったため期待できそうです。
(この瞬間、準備にモタモタしてまだ1投もしていないジュンタロウはかなり焦っていた。)


風景C やっと投げサビキのタックルのセッティングを完了し、Sさんと交代し待望の第1投。
すかさず1投目でいきなりヒット。
テトラにワンバウンドして抜きあげると、30cm弱のサバ。
Sさんの数投分のコサセが利いてサバが寄ってきているようです。
(今がチャンス!)


風景D その後ポツポツSさんと交互にサバを追釣した後、今度はケッコウ強いヒキ!
40cm級のサバ?それともダブル?両方ハズレ。
抜きあげると30cm弱のソーダガツオでした。


風景E しかし1時間を経過した頃、Sさんの竿の穂先が後ろを通ったオバチャンに折られるというアクシデント発生!
(オバチャンは竿を踏んだのを全く気づかず通り過ぎた後、Sさんが穂先を点検すると軽く触れただけでポキリ。  あ然…。Sさん曰く”オニュ〜のロッドのため誠に悔しいが、自分も人が通るところに置いたのも悪い”)
  ジュンタロウの竿で交互に釣ることを提案しましたが、Sさん”何とか大丈夫”とのこと。
しかしこれでSさんの遠投力が無くなったのは否めません。
この事件を境に2人を見守ってくださっていた幸運の女神さまも遙か彼方にいってしまい、Sさんがトウゴロウイワシ追釣したのみとなってしまいました。


風景F たまにポツポツと誰かが釣るような状態ではあり、粘れば追釣が期待できるものの、明日は会社だし予定通りAM8時過ぎ納竿。
実釣2時間という短時間の釣りではありますが、日の出を見て久しぶりに気分爽快で充実した釣りを楽しむことができました。
(Sさんの”竿穂先折れ事件”だけが残念。)


fish釣行日時 1999年10月31日(日)AM6時〜AM8時
fish釣り場  静岡県・熱海港
fish潮回り  小潮 満潮 10:33/20:29 干潮 3:14/15:33
fish釣り方  投げサビキ釣り:磯竿(5.4m),市販サビキ仕掛け
fishコマセ  アミコマセ
fish本日の釣果サバ(29cm)×3,ソーダガツオ(29cm)×1


風景G

BACK

HOME