| 12月9日(木)大黒海づり公園 |
開門と同時に入場券を購入し、足早にポイントへ。
3本目の仕掛けを投入して20分後、1本目の竿を巻きあげてみると早くも何か釣れてる雰囲気。
少々間をおき、真ん中の竿先にかすかなアタリ!
只今AM9時を経過。
しかし諦めるのはまだ早い!イワシは日和によっては多数釣れているため、アミブロックを購入しサビキタックルを1本を追加対応。
睡魔も襲ってきたことだし、早あがりして帰るつもりで戻ってみると竿が1本風とは逆方向に傾いています。
ところがすぐに南風が急に強くなってしまい、投入も困難になるほどに。
しかし強風の中、2時間以上粘ったものの、一向に風は弱まるどころか、むしろますます強くなってきます。![]() | 釣行日時 | 1999年12月9日(木)AM7時15分〜PM14時20分 |
![]() | 釣り場 | 神奈川県・大黒海づり公園 |
![]() | 潮回り | 大潮 満潮 6:11/17:02 干潮 11:42/23:57 |
![]() | 釣り方 | ◎投げ釣り:投げ竿(4.05m)×3,オモリ35号, 市販カレイ仕掛け(9号,3本針) ◎サビキ:磯竿(3m),市販サビキ仕掛け(3号) |
![]() | エサ | 青イソメ(投げ釣り) |
![]() | コマセ | アミコマセ(サビキ釣り) |
![]() | 本日の釣果 | アイナメ×1(23cm),リリース(セイゴ×2) |

