| 12月21日(火)小湊港 |
AM10時前。現地着。
天気もいいし、プライベート堤防状態。
30分程ガマンし、やっとのことで実釣開始。
その後カタクチイワシが入れ食いモードに。
その後キタマクラがメインになってしまい、トウゴロウイワシ、メジナ、フグ等の五目釣り。
イワシの群はPM14時頃に第2波(Sさん好調・ジュンタロウ不調)、PM15時以降再び入れ食いモードに。
”おかしい。なぜなんだ?”コマセを巻いても、無視して通過していきます。
少々イワシに熱中していると再びイイ引きが…。
期待したものの、その後タカベはSさんが1匹ゲットしたのみで追釣できず。![]() | 釣行日時 | 1999年12月21日(火)AM10時30分〜PM16時30分 |
![]() | 釣り場 | 千葉県・小湊港 |
![]() | 潮回り | 大潮 満潮 4:10/15:23 干潮 9:40/22:11 |
![]() | 釣り方 | トリックサビキ釣り:磯竿(5.4m)×1,オモリ4号, 市販トリック仕掛け(2号,3号) |
![]() | コマセ | アミコマセ |
![]() | 本日の釣果 | イワシ×72(13cm〜17cm),タカベ×1(22cm), アジ×2(10cm) リリース(アイゴ,メジナ,トウゴロウイワシ,キタマクラ,フグ等多数) |

