11月17日(土)大黒海づり公園
今年は回遊魚のアタリ年。大黒もオマツリ騒ぎでした(^^;
●サバ、本牧で釣れるんだから、大黒でもソコソコ釣れるかなっ(^^?
久々の回遊魚に未練があり、もう一丁!ということで急遽出動してきました。
早朝自宅を出発し、JR京浜東北線・鶴見駅で下車。
バスで目的地に向かいます。
大黒海づり公園入り口で下車し、釣り場にテクテク向かいます。
”いやぁー、2年ぶりの大黒。今日もガツーン!と釣れるかなぁー”(^-^)
AM7時頃、大黒海づり公園に到着。
売店はまだ開店しておらず、アミコマセを購入できないため、一旦入園し桟橋を前進。
空きエリアに釣り座を確保します。
本牧海づり施設と比べ、朝一はかなり場所が空いていました。
サビキ仕掛けを準備し、売店に戻りアミコマセを購入。
カチンカチンに凍ったアミコマセを削りコマセカゴに詰め、サビキ仕掛けを投下。
寒くなってきましたねぇ。
サーバよ来い♪はーやく来い♪っと、、、(^^)
期待の第1投は残念ながらアタリ無し。
回遊魚が期待の時間帯にもかかわらず、付近も釣れている気配がありません。
※ありゃりゃ、サバちゃん、お留守みたい、、、(¨;
先端付近が気になり、早くもお散歩タイム。
ルアーマンが並んで回遊魚やフッコを狙っています。
良型のフッコが釣れていました。
●不釣の中、何とか本日初物GET(^^)
釣り座に戻ってアミコマセを交換。
アイスボックスに腰掛け、海を見てのんびりアタリを待ちます。
開始から40分、竿先がギューンと入るアタリ!
※”やーっとキタ〜!”(・・)
慌てて竿を握りしめると強い引き込み。
慎重に巻き上げます。
最後はゆっくり抜き上げ無事キープ。
予想通り、30cmオーバーのサバでした(^-^)
ボーズを脱出して一安心(^^;
”待望のサバタイムかぁ?”と思いきや、後が続かず、、、ありゃ(¨?
付近を見渡すもサバは釣れておらず、どうやら”はぐれサバ?”たっだ模様。
”あぁ〜いかんなぁ。やっぱ本牧じゃなきゃキツイかぁ、、、”
やむなく、”はぐれサバ”を地道に拾い釣りする作戦に変更。
まったりした雰囲気の中、アミコマセを定期的に詰め、仕掛け投入を繰り返します。
1時間後のAM9時頃、地道なコマセ交換が実り、本日やっと2匹目をGET。
沖には釣り船が多数。あそこまで遠投できればイナダが釣れるカモ(^^;
●サバちゃん、本日は遅めのご出勤?
満潮が近くなったAM10時過ぎ、地道なコマセ交換活動が効いて、やっとの3匹目。
”今日は1時間に1匹釣れてくれればいいほうかなぁ、、、”
っと思ってから少々、再び竿先に強いアタリが(・・)
ここから、あきらめていたサバタイムが開始。
時々群れが通過するようになり、忙しくなります
”あぁ〜、熱いなぁ”
防寒着を脱ぎ捨て、黙々と追釣。
いつの間にか?付近が超混雑状態になってしまい、オマツリが多発(>_<)
群れが通過する瞬間、急に忙しくなります。休ませてケレ〜(^^;;;;;
お昼を過ぎると、サバと入れ替わり、カタクチイワシの群れが到来。
サバより先にカタクチイワシが掛かってしまい釣りにならないため、昼食休憩タイム。
昼食休憩後しばらくして、サバの群れが復活。
サバは鮮度が重要。釣れたらすぐに血抜き&ハラワタを除去しましょう(^^)
ふと気が付くと、アイスボックスが悲鳴をあげる状況(満杯間近)になってることが判明(・・)
まだ追釣できる状況でしたが、これにて打ち止め。
ズッシリ重くなったアイスボックスを引きずり撤収。
当初数匹釣れてくれれば良い気持ちで大黒に釣行しましたが、予想外にサバが大漁。
十分満足の釣行でした。
楽しかったけど疲れました。早くも足腰にキテマス(^^;
釣行日時
2007年11月17日(土)AM7時20分〜PM14時40分
釣り場
神奈川県・大黒海づり公園
潮回り
小潮 満潮 10:44/20:26 干潮 2:59/15:39
釣り方
サビキ釣り
エサ
アミコマセ
本日の釣果
サバ×20(33cm〜30cm),リリース(カタクチイワシ×数匹)
釣り過ぎには十分注意しましょう(^^;