2024年5月2日(木)大黒磯子海づり施設
懲りずに再々挑戦するも完敗で”ボーズめくり”状態(>_<)。イカは完全ギブアップ?(^^;
●イカを諦めることができず、体が勝手に動いてしまい、またエギング行ってしまった(^^;
エギングのイカ狙い、先週再挑戦するも結果はボーズ(>_<)
諦めきれず再々挑戦。
イカへのモチベーションは徐々に低下気味。
とは言っても何故か今は魚よりもイカを釣りたい。
”下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる”って言葉もあるじゃないかぁ(^^;
とにかく1匹釣りたい思いだけで釣り場に向かいます。
電車とバスで大黒磯子海づり施設に到着。
釣り場はすでに満杯と予想しており、どこでもいいからとりあえず1本竿を出せるところを探して進みます。
入口に近い内側の手前をとりあえずキープ(^^;
桟橋は外側・内側共に満杯。もう慣れました(^^;
●欲張っちゃいけません!場所を確保したらすぐに釣りの準備をしましょう(^^;
一旦荷物を置いて、もーちょい先に空きが無いか探しに行って戻ったら、数分の間に2人分入られてしまった(¨;
狭すぎるので、やむなく少し手前に移動(¨;
エギングタックルを準備し、いつも通り朝食をとり、AM7時20分頃実釣開始。
北東の風が吹く中、第1投。
かなり手前だけど、内側なので”まーいっか、、、”(^^;
その後、2時間以上投入を繰り返すもイカはヒットしません。
付近を見る限りではイカが釣れるシーンは見られません。
”大黒磯子海づり施設”の釣果情報をスマホでみると外側で釣れた写真が掲載されています
※”今日は内側より外側がいいのかなぁ。前回は内側が良かったのに、、、”(¨;
AM10時からは来場者数が規定の人数を越えたため、釣り方制限となりました。
エギングはアンダースローでの投入となり、飛距離が伸びません(¨;
釣れない上に飛距離も伸びず、状況は悪化していきます。
しばらくして、アンダースローにも慣れてきて少し飛ぶようになったと思ったら餌木が根掛&ロスト。あ痛っ(>_<)
※”あ〜ぁ。今日もダメなのかなぁ”
AM11時過ぎ、少し中央方向の釣り座が空いたため、移動。
内側は風が弱くなり、波も静かになってきました(^^)
PM12頃、昼食をとり午後の部再開。
PM14時に釣り方制限が解除されますが、腰痛と体力的にキツくなってきました。
PM15時頃にはエギの人たちがどんどん納竿していき、気が付けば周りはサビキ釣師に囲まれ、アウェー状態?に(¨;
外側への移動も考えましたが、冷たい風が正面がら当たるため断念。
撤収も頭をよぎりましたが、PM18時頃の干潮の潮止まり前後のラストチャンスまで、エギング続行を決意!
何とか1匹釣るべく粘ったものの、PM17時15分頃の2回目の餌木根掛&ロストで心がポッキリ折れてしまいギブアップ(>_<)
これにてイカ狙いはトータル9連敗。(今年度は3連敗)
海釣り施設退館時、”今日はどうでしたか”と管理人さん。
”イカを狙いましたが、全然ダメでした。今日は何匹くらい釣れましたか?”
”今のところは全体で12匹ですね。これから夕方も期待できるので増えると思いますよ”←※当日は最終的には18匹と不釣調日。
※”いつもより少ない。ダメな日に来てしまったか、、、”
<今回の反省>
すでに諦めの境地。来年春に向けて足りないことを少しづつ改善していくしかないです(¨;
・使用したエギの色が悪い?→今日はオレンジ系を使用していたが、管理人さんが写真を撮る時はたまたまかも知れないが、ピンク系やグリーン系が比較的多いとのこと。
・今日に関しては外側のほうが良かった。外側が空きだしても内側に固執してしまった。当日の状況を観察して臨機応変に移動することも必要。
・ロッドアクション(誘い方)が悪いと思われる。
・投入(コントロール、飛距離)が悪い。
・リーダーが悪い(太すぎる)。去年秋のタチウオ狙い用の太いリーダーを変えずそのまま使っていた。
・エギのサイズは3.5号でOK。
・場所が悪い(←※場所は時間的にどうにもならない)
・釣れなくても自分の年齢/体力を考慮し早めに撤退する。1日中立ちっぱなしのため、帰宅途中と次の日の疲労感がキツイ!
※来月で60歳。釣りをしている時は少年の気持ちですが体力が、、、(^^;
前回同様、諦めが悪く、燃え尽きるまで粘ってしまった。帰宅途中、足がフラフラ。諦めが肝心です(^^;
釣行日時
2024年5月2日(木)AM7時20分〜PM17時15分
釣り場
神奈川県・大黒海釣り施設
潮回り
小潮 満潮 0:52/10:10 干潮 05:58/18:04
釣り方
エギング
本日の釣果
ボーズ