思い出の釣り具


ジュンタロウが少年時代(小学生・中学生)に使用していた釣り具です。
(釣りはその後10数年のブランクを経て復帰)




がまかつ針(表) オーナー針・彦兵衛針

釣行場所:近所のひょうたん池,外堀(市ヶ谷),多摩川(登戸),埼玉県の小川(杉戸)
対象魚 :クチボソ,モロコ,フナ,ヤマベ,タナゴ
コメント:本格的?に釣りを始めたのは、たぶん小3くらい。学校から帰宅してすぐ友人と近所の池でクチボソ・モロコ・フナを狙いました。その後休日に市ヶ谷や登戸などに遠征?して竿を出すようになりました。電車と自転車半々くらいだったかな…(まだ疲れという言葉を知らない子供でした)。針の定価は当時50円。ちなみにがまかつ針の裏面には”ガマガエル”と”がまの穂”が描いてあります。




浮き浮き

釣行場所:近所のひょうたん池,外堀(市ヶ谷),多摩川(登戸),埼玉県の小川(杉戸)
対象魚 :クチボソ,モロコ,フナ,ヤマベ,タナゴ
コメント:上記針とセットで使用。杉戸の小川でいまにも壊れそうな木の橋からフナ・ヤマベ・タナゴを狙った記憶が特に印象的に残っています。東武動物公園の建設工事着工以降この付近がどう変わってしまったのか不明です。




吸い込み針吸い込み針

釣行場所:那珂川(栃木県)
対象魚 :ハヤ,コイ
コメント:春休みと冬休みは母の田舎の近くの川でハヤ狙い。吸い込み針のブッコミ仕掛けで狙いました(実際に釣れたのは27cm以下)。伊勢尼針のタイプしか残っていませんでしたが、袖針タイプの吸い込み仕掛けもあり、ハヤにはとても効果的で多用していました。冬は那須岳から川沿いに吹く冷たい北風を避けるべく川岸のテトラに隠れ、ひたすらアタリを待っていたことが記憶に残っています(とにかく寒くて辛かった…)。




投げ竿投げ竿

釣行場所:三浦海岸(神奈川県),大黒ふ頭(神奈川県),浦安C号埋立地(千葉県)
対象魚 :キス、カレイ、アイナメ
コメント:大黒ふ頭は現在の半分くらいの大きさで魚影もかなり濃かった印象です。当時浦安の埋立地は倉庫と一面の原野のみ(現在はTDLと”ベイ”がつく私には縁のないホテルが並ぶ)。バス停から釣り場への道のりはたまに野犬がでて恐怖?でした。竿の名称は”AMAZON”と”MK.Amazon”。ちなみにアマゾンライダーとは無関係だと思います。いまも現役で使用可能ですが並継タイプでかさばるため、ここ何年も出動していません。




投げ釣り仕掛け投げ釣り仕掛け

釣行場所:三浦海岸(神奈川県),{外堀(赤坂見附)}
対象魚 :キス・メゴチ・{ブラックバス}
コメント:他の釣り仕掛けは高価でとても購入できませんでしたが、この仕掛けだけは束になって安価で売られており、とっても助かりました。番外ですが赤坂見附近くの外堀で、投げ釣りスタイル(ジェット天秤+投げ仕掛け+ミミズ)でブラックバスが釣れました。現在も魚がいるのか一度試してみたいのですが、警察に連行されそうで竿を出す勇気がありません。




イイダコテンヤイイダコテンヤ

釣行場所:三浦海岸(神奈川県)
対象魚 :イイダコ
コメント:残念ながら当時は1匹しか釣れず。遠投力のある大人が羨ましかった…。




ルアールアー

釣行場所:津久井湖(神奈川県),浮間公園(北区)
対象魚 :ブラックバス,ライギョ
コメント:釣りキチ三平に憧れてルアーにもトライしました。お金がなくて安価なものしか買えませんでした。これで魚を釣った記憶がありません。(冬に豊島園のプールでニジマスを釣ったのみ?)



BACK