FINAL FANTASY XI Simple Hint


FINAL FANTASY XIの簡単なヒント集です。



1.What’s FF XI?

FINAL FANTASY XI(ファイナルファンタジー11)
H14 5月16日発売、PlayStation 2 用ソフト。スクウェアから発売される。
家庭用ゲーム機では初となるMMORPG(※1)

※1 Massively Multiplayer Online Role Playing Game ・・・多人数参加型オンラインRPGの事。
PCのMMORPGでは、UltimaOnlineやEverQuestが代表的。


2.FF11を遊ぶための準備

PS2本体とFF11のソフトはもちろんの事、
インターネットへの接続環境(ADSLやISDN等)、
そしてPS2専用ブロードバンドユニット(旧名PS2専用ハードディスクユニット)、
以上のものが最低限必要となります。
(できれば、ゲームを円滑に楽しむためにUSBキーボードも用意しましょう。)
ブロードバンドユニットの入手方法等、詳細はFF XI オフィシャルサイトを参照しましょう。


3.FF11の世界をスムーズに生き抜くための基本的な用語集

何気に良く使われている、用語、略語を表にしています。
俺の冒険記でも以下の用語は良く出てくるかと思われます。
あくまで基本的なものだけですが、参考になれば・・・

表現(用語、略語) 原型・意味・補足説明
PT PARTY、パーティの略。
固定PT メンツを固定してFF11の世界で行動するPTの意。
効率が良くなる場合も有るし、メンバーがアホだと振りまわされる諸刃の剣。
野良PT 街でPT参加希望を出して、PTを組む事。
(まあ普通に希望者を集めてPTを組む事なんだけど。)
固定PTの対義語として使用している感じです。
LS リンクシェルの略。UOなどのゲームで言うところの、ギルドやサークル。
(※ FF11での「ギルド」は職人組合を意味し、生産系の活動をする場所です。)
良いLSに入れた人はおめでとう、アホが居るLSに入った人はとっとと抜けましょうw
POP、ポップ いわゆる、敵が「沸く」事。POP率は敵の出現頻度を意味します。
DROP、ドロップ 敵がアイテムを落とす事。DROP率はアイテムの落としやすさを意味します。
リンク 同種族、または好戦的なモンスターが、自分たちの戦闘に参戦してくる事。
または近距離でモンスターが共に行動している状態。非常に危険。
トレイン プレイヤーがモンスターから逃げる時、モンスターが追いかけて行く状態。
セルビナ周辺では多数のゴブリンから逃走するセルビナ超特急が名物(?)
ロット ロットインの略。PT時、獲得アイテムを
ランダムの数時の出し合いで所有者を決める行為の事。
SJ サポートジョブ(サポジョブ)の略。あるクエストを終えると使用可能になる。
tell チャットモードの中の1つ。1vs1の秘話チャット。
AF アーティファクト装備の略。各ジョブのスペシャルな武器防具の事です。
anon /anon とコマンドを入力する事で、キャラクターの情報を非公開にした状態。
山串 食事アイテム、「ミスラ風山の幸串焼き」の略称。
前衛アタッカー役に必須な一品。
海串 食事アイテム、「ミスラ風海の幸串焼き」の略称。
前衛盾役に必須な一品。
潜在外し 2003.12.16のパッチで実装された新WSを習得する為に必要な作業。
クエストをオファーしてくれる人から授かるトライアル系の武器。
この武器に『潜在能力』というステータスアップの効果があり、楽以上の敵に
WSを打ちまくっていると(連携するともっと早く)これが消える。
この作業の事を『潜在外し』もしくは『潜在消し』などと言う。

潜在を外したトライアル武器をクエストのオファー主に渡す事により
新WS習得クエストの後半の段階(NM討伐編)へ進めるのです。面倒すぎw



Return