■…2006年 4月 1日 (土).......わからへん。
 10時ぐらいに起床。『腹減った~!』とお嬢が起き出したので。(笑)
 えー、ビデオ消化しながら飯喰って、ちょいとHDDレコーダーに録ってる
番組を、DVDにどんどん焼いて。いやね、昨日の深夜、録画中に予約操作を
していたら、いきなりフリズっちゃってさ。(汗) 仕方なく、途中から録画
してる番組を見たのよ。んで、番組終了したので、再起動。つか強制的に
コンセント抜いて一度電源OFF。(笑) で、録画済みのタイトルを確認すると・・・
やっぱ録画されていない。orz 途中でフリズったので、記録されなかった
みたい。ぁぅ~。半分しか見れなかった。ちとかなちい。
 そんな不安定な症状が現れちゃったので、ちょいと初期化を試そうと。で、
HDD内のヤツをDVDに焼いたって訳。DVDが足らなくなったので、とりあえず
終了。
 13時半になりました。お嬢が、横浜赤レンガに行こー!とか言うんで、
んぢゃ行くべ~と、駅に向かったんですけど・・・。改札前で、何処に行きたいか
わからへん!と、急に愚図りだす。(苦笑) 特に目的もないし、買う物も
思いつかないし。しんどいし。勢いで言っただけ?みたいな?(笑)
 んじゃー、無理して行くコトないべと、駅を通り抜けて、駅前商店街で
買い出しだけ済ませ、おうちに帰る。(笑) 近所の公園の桜が満開で、
花見してる方々を横目に、帰宅。ま、お散歩お散歩♪ってコトでヨシと
しましょう!(笑)
 15時だ。お昼、つか、おやつの時間だが、飯喰いながら、1時間ビデオ
消化。ついでに、先ほどヤマダでDVD購入してきたので、どんどん焼く。
 16時半。図書館へ向かう。17時閉館なので、急げや急げと。(笑)
お嬢、返却&借り出しを済ませ、寄り道するコトなく、即戻る。
 さて、HDD内のすべてをDVDに焼いたので、いざ初期化♪・・・数秒で
終わった。(驚) パソのHDDとかをフォーマットした時のかなり時間を喰う
イメージがあったので、ちょいと拍子抜け。でも、これで、購入時のキレーな
HDDの状態に戻った(らしい)ので、ひと安心って所デス。
 晩飯喰って、後は、マターリビデオ消化なんぞを。そんな新年度初日。(笑)
 明日は、何しよーかなー?

..2006/04/01(Sat) 23:40 ..No(2105)


■…2006年 4月 2日 (日).......エブリデイ with SNOOPY
 10時半ぐらいに、1度目覚めたが、2度寝で12時半頃起床。昼飯に
ピザ喰って、買い出しへ出掛けます。14時半ぐらいに。
 朝から曇り空だったんですけど、いよいよ降り出してきまして。雨の中、
スーパーで買い出しの後、31アイスクリームへ向かい、おやつ♪
 ココの店舗にメル会員登録していたもんだから、なんか誕生日プレゼントを
くれるとのコトで。で、貰ったのが、スヌーピーの時計。いちおー目覚まし。
帰ってから、ググってみると、どーやら2003年の『エブリデイ with
SNOOPY
』ってキャンペーンプレゼントだったみたい。つまり余りモンの
処分かよ!(爆) でも、200円お買い上げにつきスタンプ1個で、20個
集めにゃイカンみたいなので、4000円分を即ゲット出来たと考えりゃ、
お得感が・・・。(違)
 31の後、スタンドでガス入れて、駅向こうのショッピングセンターへ。
試食で、焼肉をたーくさん喰った♪(笑) ゴチです♪
 道中、かなりの雨になってきて、満開の桜も、散ってしまいそう。ホント、
入学式には、桜散ってしまってそうだな。
 帰宅し、マターリビデオ消化開始。晩飯も済ました後、ちょいとガラクタ箱を
整理したり。なんだかゴチャゴチャしてきたのでね。
 さてと、風呂って寝る。びみょーに疲れた。

..2006/04/03(Mon) 00:30 ..No(2106)


■…2006年 4月 3日 (月).......主査って何さ?
 新年度の初日ってコトで、社内には見慣れない人が、チラホラ。(ぇ)
出向中の人が、辞令や永年勤続表彰で呼び出されてる訳で。外に出てる社員は、
ホント、全く接点がない人もいて、あちきも10年以上勤めてるのだが、顔も
知らない人がいたり。(汗) ちっちゃな会社なのにね。(苦笑)
 さて、そんなあちきも、朝一でボスに呼び出され、何故か辞令が出た!
つか、役職の名称が変わったので、昇格でわないのだが、いちおー辞令って
コトらしい。『副主任』から『副主査』だって。主査って何なのー!(笑)
聞き慣れない役職だ。もちろん、係長や課長の名称も変わったのだが、やはり
聞き慣れない名称だったので、覚えとらんデス。(笑)
 そんな朝から落ち着かないスタートだったのだが、さらに拍車をかけて、
仕事が進まない理由がありまして。えー、あちきのパソに入ってるCADと同じ
バージョンのヤツを、仕事の都合上、ずーっとインストールしていなかった
パソがありまして、そいつのインストール作業、いや、設定の方をいろいろと
レクチャーしてたんですよ。不具合とその対応策ってヤツを。仮にも1年
使用している訳ですから、それなりに使いこなしているハズなんですけど、
いやー、設定なんぞ1回やっちまったら忘れるもんで、思い出すのにひと苦労
って感じでした。orz
 そんなこんなで、あまり作業は進んでないのだが、20時半まで残業。(苦笑)
ま、そんな日もあるさー♪
 退散。お嬢から横浜のハンズに寄り道してたってメルがあり、同じぐらいに
駅を降りたよーで、帰り道に遭遇。一緒に帰宅。
 21時半。ビデオ消化開始。んで、飯喰って。嗚呼~もう0時過ぎてる!
時間がな~い!みたいな。ぁぅー!

..2006/04/04(Tue) 00:33 ..No(2107)


■…2006年 4月 4日 (火).......スロット回りませんが?(汗)
 今日は、結構、順調に、頑張って、作業したなーって思っていたのだが、
意外と仕上がっていない。orz びみょーに手間取ったのかしら?
 そうそう。20日までに仕上げれば良かったのだが、客先から17日までに
仕上げて欲しいと連絡があった。さらに、追加図面が発生するとか!?(汗)
ぅ~!だいじょーぶか?と思っていたら、追加図面も2枚で、さらに軽めの
図面みたいで。ま、なんとかなるでしょう!みたいな?そゆ訳で、いつもの
20時退散♪
 ヤマダ寄って、コミック購入。もちろん1000円超えるよーに。(笑)
これでスロット回せる♪(嬉)
 で、スロットマシンに読み込んだのに、回りません!(汗) なじぇ!?
レシートには、ちゃんと1000円以上の買い物が記録されてるし。店員に
確認。
 どーやら記録されていないらしい。よくよく見ると、レシートにポイントの
記録が付いていない。ブーブー!ポイント付けて貰い、無事スロット実行♪
は~、やれやれ。
 21時過ぎ帰宅。ビデオ消化1時間済ませ、晩飯。さらにビデオ消化。
がんばりましょう!

..2006/04/04(Tue) 23:34 ..No(2108)


■…2006年 4月 5日 (水).......寝てしまった!
 朝、窓から覗くと、雨はまだ降っていない。予報では雨!との情報をゲット
していたので、こりゃラッキー♪と、玄関開けて、外に出たのだが・・・。
外は、細かい雨が。霧雨って感じではなく、細かい雨だ。(笑) まだ傘を
取って来れるぞ?どーする?と数秒考えたが、いつもの如く強行♪これぐらい
平気っしょ?(笑)
 しかーし!霧雨でわなく、細かい雨。結構、濡れます。駅に向かうにつれ、
『嗚呼~!失敗したな。』って思いました。orz でかい傘で良かったデス。
最近、雨の日は、失敗ばっかしてない?(苦笑)
 えー、お仕事の方は、また納期が早くなってしまい、17日から14日に!
当初、20日だったのに、1週間近く短くなってしまったデス。orz でも、
かなり調子良く図面も仕上がってきた様子。2人体制で作業してるのだが、
残す所、図面1枚ずつって感じで。余裕で仕上がりそうだ。
 そんな訳で、30分残業して、久々に早めの退散♪たまには早く帰りましょ♪
えー、横浜でまん森に寄り道し、電車降りた後、ヤマダでコミック購入し、
帰宅。お嬢も、続いて帰宅。20時前だ。
 飯の前、30分ビデオ消化を済ませ、飯喰いながら、3時間消化。ふ~、
疲れた。さて、日記でも書くべ!と開いたまでは良いのだが・・・。そこで、
横になってしまい、迂闊にもコタツで寝てしまった。(苦笑) 気が付くと、
もう2時半だし。(汗)
 慌てて、コレ書いてまふ。本格的に寝る為に。眠い。・・・(__).。oOグー

..2006/04/06(Thu) 02:50 ..No(2109)


■…2006年 4月 6日 (木).......本屋の店員って誰が?
 昨日の雨の為か、若干肌寒い朝。『桜散らしの雨』とは、上手く言ったもんで、
公園の地面及び側の道は、薄紅色に染まってた。サクラチル。アーメン。(違)
 昼休み、買い出しへ出掛ける。毎週木曜日は、『R25』ってフリーペーパーが
配布される日。いつもは会社の前のケイタイショップでゲットしているのだが
本日はまだ入荷されていなかった。仕方なく、まん森寄った後、某大型書店に
向かう。ココでも配布されているのを知っていたのでね。で、店頭にてR25を
手に取ろうとすると・・・『○○って本はどこにありますか?』と年配の男性から
質問された。(汗) いや、あちき、店員ぢゃありませんから!
 折角なので、いろいろ物色していると、今度はおばちゃんが・・・『自然関係の
本ってどこにあります?』と。(滝汗) だーかーらー、店員ぢゃないってばよ!
1日に2度も店員と間違われるとは・・・orz
 大体、どこの世界に、コンビニ袋(<昼飯に買ったパン)を持った店員が
いるとデスか?ワイシャツにネクタイしてる人間は、皆、店員デスか?
昼休み、サラリーマンが本屋にいるコトもあるって想像出来ないんですかね?
困った困った。
 そんな昼休みも過ぎ、お仕事の方は、かなり順調に進み、チェック作業に
入る。客先から電話アリ。どんな感じ?と。状況を軽く説明したら、14日
納期だったのが、出来次第連絡くれ!って話になった。(苦笑) どんどん
期間が短くなるね。ま、チェックも終わったし、いちおー、仕上がったので、
いつでもOKなんですが。(ぼそっ)
 そんな訳で、定時退散♪ひと仕事終わったコトですし。19時帰宅。お嬢より
早い帰宅。ビデオ消化開始。本日は、新作アニメを中心に。この春のクールは、
何故かアニメが多いんですよ。なので、第1話をチェック。続けて見よかって
思ったのは、半分ぐらいか?多いだけに、不作も多いと?(苦笑)
 そんなこんなで、もう0時前。気分転換に風呂でも入って、眠くなるまで、
再びビデオ消化、がんばりましょう!

..2006/04/06(Thu) 23:53 ..No(2110)


■…2006年 4月 7日 (金).......ねみーなー
 仕上がった新規図面の納品は来週ってコトにし、今日はつなぎ的な作業。
断面2枚修正。つなぎ的だし、かなり先行しての作業で余裕があるってコトで
マターリ作業してた。その為、眠くなってきます。・・・(__).。oOグー<マテ
大体、社内、暖か過ぎなんだよね。睡魔が襲ってくる環境なんだもん。
そら、眠くなるよ!<開き直り?
 それもで何とか、断面2枚修正し終わって、定時退散しますたー♪帰れる時は、
サクっと帰りましょ♪(嬉) 休める時は・・・。
 19時過ぎ帰宅。お嬢も続いて帰宅。今日も、新作アニメを中心に消化。
ダメ出しばっかだ。(苦笑) 来週スタートの番組もあるので、残りの新番組に
期待。ま、見る番組が増えちゃうのも、考えもんなんですけどね。(苦笑)
 えー、23時か。まだ3時間は消化出来るね♪(笑)

..2006/04/07(Fri) 23:16 ..No(2111)


■…2006年 4月 8日 (土).......6人以上!
 10時頃起床。HPとメルチェックして、お出掛け。数日前に、『郵便物
お預かりのお知らせ』がポストに入っていたので。モノは分かっていて、
車検証デスね。先日、車検した所なので。
 クリーニング出して、水汲みして、退散しよーと駐輪場に向かったら・・・
雨降り出してきた!(汗) 急いでおうちに戻る。
 おうちに戻って、昼飯喰ってると、晴れてくるし。ビデオ消化をマターリ
してると、曇り出してきて、雷まで鳴ったりするし。コロコロ変わる天気だ。
 夕方、バレーへ向かう。雨は止んでた。道はびみょーに混んでいた。
 体育館に着くと、1人しかいなかったが、着替えた後、窓から覗くと車が
2台。これで、4人は確実だ♪(笑)
 パスをやってると、さらに1人、また1人とやってきて、気が付くと7人!
ぉお!6人以上ぢゃん♪久々に大人数。さらに子供連れの大所帯が!最終的に
8人とお子ちゃま6人。ふつーなら、子供が来た時は、子供の人数の方が
多くなるのにね。(笑)
 久々に6人以上集まったので、フォーメーションの練習までしちゃたし。
ちょっと充実した練習でしたね。
 帰宅。風呂って飯。後は、眠くなるまでビデオ消化で。

..2006/04/09(Sun) 00:23 ..No(2112)


■…2006年 4月 9日 (日).......チャリ修理
 10時起床。天気も良かったので、布団を干して、ついでに伸び放題の
庭の雑草をちょいと引っこ抜いた。ま、放置状態ですからね。(苦笑)
 朝飯喰いながら、早速カブトを。今回から新しい監督&脚本が参入したらしく
ノリが変わっていた。(笑)
 さて、買い出しに出掛けましょう♪この時、驚いた!まだ12時前だよ!
普段の休日なら、確実に12時過ぎてから外出ってパターンが多いのに。
今日は、早起きしたんだなー♪(違)
 スーパー3件と駅前商店街をはしごして帰宅。戻ってきて、チャリの修理。
昨日、チャリンコ乗ってたら、急に変速機が利かなくなりまして。(汗)
常に一番軽い状態で。問題なく乗れるのだが、必死にペダルをこがないと
前に進まないって感じ。使い勝手は悪いわな。そんな訳で、バラしてみた。
手元のレバーの方は、特に問題なかった。後輪の変速機の方をバラすと、
ワイヤーが引っ掛けから外れていた。切れた訳ぢゃなかったので、良かった。
引っ張り、引っ掛けて、無事回復。ふー、やれやれ。
 昼飯の後、マターリビデオ消化。晩飯喰った後も、マターリビデオ消化。
ずーっとビデオ消化。
 さて、明日は?

..2006/04/09(Sun) 23:49 ..No(2113)


■…2006年 4月10日 (月).......11時だー!
 お嬢、出社前にヤボ用があったので、6時半起床。あちきも一緒に起床。
朝飯喰って、お嬢、早めに出て行って、あちきは2度寝してしまい・・・
気が付くと11時!
 急いで着替えて、チャリで出掛ける。とりあえずヤマダに寄ってNTを
立ち読み。(笑)
 電車乗って、横浜着が12時過ぎ。ちょーどお昼だ。横浜西口西端50周年
って騒いでいる西口で、なんか喰おうかな~?と物色していたのだが、特に
食欲をそそる店もなく。駅前でジャンプ買って、まん森でコミック購入して
帰宅。帰社ではなく帰宅。(何)
 そう、本日有休消化日デス。前年度は、有休1日余らしてしまい使わずに
なくなってしまったコトを反省し、今年度はどんどん使っていくべー!と。
ひと仕事済んだら、休むか!って勢いで消化するコトに決めました。(笑)
 13時過ぎに戻ってきて、途中で買った菓子パンと家に転がっていたスープ
ヌードルを喰いながらビデオ消化1時間。その後、HPの更新ネタを1時間。
そして、書庫整理第2弾。(笑) 本日は、画集&設定資料集&うんちく本等
コミック以外のモノを整理。コミックほどではないが、結構、数あるのよね。
画集見るのも好きだし、設定資料やうんちくも好きだから。
 とりあえずキリを付け終了。ビデオ消化に戻る。しばらくして、お嬢帰宅。
晩飯。ビデオ消化2時間。で、只今23時過ぎって所デス。
 この後は、風呂して、例の如く眠くなるまでビデオ消化デスね。びみょーに
有意義な有休でした。ハイ。(笑)

..2006/04/10(Mon) 23:19 ..No(2114)


■…2006年 4月11日 (火).......打合せ中止!
 朝、客先に電話したが、誰も出てくれない。(苦笑) 仕方なく、1時間後
電話をかけ直したが、相変わらず誰も出てくれん。(汗) で、11時過ぎに
よーやく繋がった♪ふー、やれやれ。図面仕上がったコトを伝えると、16時
打合せってコトになりました。了承。
 客先まで1時間かかるので、15時までは暇・・・もとい作業出来るので、
先週同様、断面の修正作業を手伝う。
 お昼過ぎた頃、客先から電話が。『別件の打合せが入ったのでデータだけ
メールで送って下さい。』と。こっちの打合せはなしかよ。次の作業は、
今の所なしってコトね。orz
 さー、断面の修正も先が見えてきたそーなので、いよいよ仕事がなくなって
来たぞ。(汗) ま、GW前なので、仕事量が増え過ぎるのも考え物だが。
適度に仕事が欲しいものだ。適度に残業したいし。(笑)
 そゆ訳で、18時半退散。仕事なくなってしまうので。帰り、公園横で
お嬢と遭遇。19時半帰宅。
 メル消化の後、ビデオ消化開始。飯喰って、新番組のアニメを中心に。まぁ
今日消化したヤツは、面白いかな。今週、来週で新番組も出揃うでしょう。
ドラマも始まるし、大変だ。その前に、冬ドラを消化せねば!(何)

..2006/04/11(Tue) 23:27 ..No(2115)


■…2006年 4月12日 (水).......歩きながら読む。
 昨日は関西が大雨だったらしいが、こっちも夜中から続く雨が、かなりの
本降りで。貴重な読書タイム(=歩きながら読む。)が削られてしまう。orz
 昼休み、雨も止んだって噂だったので、サンデー購入しに駅前に行こうと
外に出ると、パラパラ雨。傘差すほどではなかったが、コミック濡れるのは
ヤですし、折角の読書タイム(=歩きながら読む。)を活用出来ズ。(苦笑)
 ま、サンデー購入後は、週刊誌なら少々濡れても問題ないので、フツーに
読書タイム(=歩きながら読む。)実行出来ましたけどね♪
 定時退散。(汗) いよいよ暇になってきた。明日、打合せに行ってくる
って話なので、適度な仕事を貰ってきてくれれば・・・。(願)
 帰り道、昨日同様、またお嬢と遭遇。帰りが早いと、よく遭遇するわ。
19時帰宅。
 今日も4時間分ぐらいビデオ消化出来た。帰りが早いと、たーんと消化が
出来るのだが、それに以上に録画してるって噂が・・・。一向に減りません。

..2006/04/12(Wed) 23:48 ..No(2116)


■…2006年 4月13日 (木).......NANA
 朝、なんだか良い感じの暖かさだなーと、ふと思った。4月になったとは
言え、朝夕は、びみょーに肌寒いなって思ったりしてたが、よーやく朝から
春らしい気温になったってコトでせうか?(笑)
 お仕事開始。マターリ進めていた断面の作業もすべて終わってしまった・・・。
定時ちょっと前に、仕事なくなってしまったよ!(汗)
 が!明日から、計算作業が入るらしい。3~4日かかる見込だそーで、
解析ソフト実行だってさ。ついでに、今日、打合せに行って仕事貰ってきて
くれたみたいなので、暇な日々から解放されそう。
 つーコトで、暇な日々最終日になるかも!?な定時退散。とは言っても、
ちょいとCADのLISPを作っていたので、20分ほどになってたが。(笑)
 19時過ぎ帰宅。帰宅と同時ぐらいに、お嬢からメル。今、仕事終了~♪
だってさ。
 ビデオ消化開始。お嬢帰宅。飯喰いながら、新番組で録画してた『NANA』を
2話続けて見た。結構、おもろいぢゃん!(爆) さすが、コミック&映画で
話題になっただけあるねー。

..2006/04/13(Thu) 23:46 ..No(2117)


■…2006年 4月14日 (金).......何故か中華料理で
 朝、資料をバサッっと渡された。(汗) 予定どーり計算作業開始だ。
解析ソフト入力ネタを一式。うちのボスが直行で客先に向かったらしいので、
中ボスから渡されたのだが、『見ればわかるやろ!』との伝言だったらしい。(笑)
い、いや、確かにわかりますけど。ほいじゃ、やりますか♪
 モデルは以前やったヤツを2つくっつけた感じみたいな形状だったので、
そのデータを流用し、サクサク入力♪夕方には、いちおー、入力終了!で、
解析実行をρ゙(^-^ )ぽちっとな・・・。
 ・・・一発で流れたよ!(驚) しかも、NGなしだよ!(何) ちょーど
ボスも側にいたのだが、『ホンマかいな?』と疑いの眼差し。(苦笑) ま、
あちきも、そう思います。(爆) ノーチェックですし。
 なんにせよ、ちゃんと流れたってコトだけでもありがたい話で。入力データの
チェックを始める。入力ミスの凡ミスぐらいしかなかったので、ホントに
問題ないみたいだ。(笑) ただ出力が出ていない箇所があるので、ちょっと
その辺のフラグを見直さなければ・・・って状況デス。また来週♪(笑)
 18時半退散。つか、本日は毎月恒例の若者の集い♪(嬉) 普段だと
横浜駅周辺の居酒屋なのだが、今回は駅からちょい離れた中華料理屋で。
幹事様によると、何処も電話繋がらないし、予約一杯で、よーやく予約が
取れたのが、ココの中華料理屋だったそーな。だって、4月ですし。新入社員
歓迎会やらのシーズンですしね。
 本格(?)中華料理なので、いつもの居酒屋の料理より美味しいねーって
話をしていたが、育ち盛りのあちきとしては、質より量が・・・。(笑)
コースだったのだが、料理もスグになくなり、物足りなかった。orz
 喰い物なければ、酒も進まないって話で。ビール1杯と杏露酒とレモン
サワーの3杯ぐらいか?あ!あと余ってた梅酒を少々。(笑)
 後半はマターリダベってた状態で、22時前退散。お疲れさん!駅に向かう。
2次会になる様子もなく、そのまま解散。最近は、皆、あっさり帰っちゃうな~
って淋しく思うのは、まだまだ若い証拠か?(違) 夜はこれからだぜー!<マテ
 23時前帰宅。パソ立ち上げ、テレビ番組表チェック。野球延長してるし。
予約修正、修正、修正。さて、メルチェックでもするかー!と思っていたのだが、
迂闊にもコタツで横になってしまい・・・気が付くと0時過ぎとる。ぁぅ~。
 眠気覚ましに風呂って、只今、こんな状態。HPチェック済んだら、とっとと
寝るか。明日は早起きの予定ですし。

..2006/04/15(Sat) 01:50 ..No(2118)


■…2006年 4月15日 (土).......消防設備点検なので
 7時40分頃起床。ホントは8時ちょーどぐらいに目覚ましをセットした
つもりだったのだが、例の31アイスで貰ったスヌーピーの目覚まし、あれ、
時間の目盛りしかなくってさ、しかもそれがアイスの絵で目盛ってるので、
合わせにくく、びみょーにずれていたみたい。(苦笑) 普段の目覚ましを
セットし直すのがめんどーだったので使ってみたんだが、使って初めて判った
事実でした。(笑)
 朝飯喰って、9時からの消防設備点検に備える。年2回の恒例行事ダス。
8時50分頃、ピンポーンとチャイムが!もう来たよ。我が家は1階の2号室
なので、2番手のハズなのだが・・・。各部屋の感知器を点検し、『火事デス
火事デス』って警告音を何度も聞き、無事終了。ごくろー様♪で、ふと時計を
見ると・・・まだ9時前だよ。<早ッ 9時開始予定が9時前に終了しちゃい
ましたね。(笑)
 ビデオ消化を少し済ませ、買い出しへ出掛ける。今日は、3月末にオープン
したばっかのスーパーを覗いてきた。車でスグの、割と近所なのだが、あまり
近寄らない方面で、たまたまオープン直後にその前を通って、オープンした
コトを知ったのよ。駐車場待ちでスゲー渋滞してた記憶があるのだが、今日
行ってみると、サックリ入れた。(笑)
 んー、結論から言うと、わざわざ来ないなって感じ?(爆) チャリでは
遠いし、車でもめんどーな所だし。『大阪回転すしスシロー』って大阪でわ
よく見かける回転すしが入ってたので、たまには回転すし喰いに行くかも?
っててーどデスね。きっと。
 いつも行く業務スーパーで買い出しを済ませ、一度おうちへ。チャリに
乗り換えて、駅前商店街でさらに買い出し。今日はなんだか大荷物。(汗)
かさばるもんが多かったもんでね。(笑)
 帰宅。15時前だ。珍しく12時前から出掛けていたので、腹減った。
昼飯喰って、ビデオ消化しながら、HP更新準備♪マターリ午後を過ごし、
晩飯も喰って、あら?0時過ぎちゃった。もう寝ます。早起きしたので、
さっきから眠い。・・・(__).。oOグー

..2006/04/16(Sun) 00:46 ..No(2119)


■…2006年 4月16日 (日).......ビバ!ダラダラ♪
 10時ぐらいに起床。マターリとビデオ消化開始。お嬢、朝風呂した後、
2度寝に突入し、15時ぐらいまで寝ていたよ。よく寝るわ。(笑)
 外はシトシト雨降ってるみたいで、特に予定もないしー、昨日はたーんと
買い出しもしたし、1歩も外に出るコトもなく、1日が過ぎていった・・・。
 17時半から2時間ほど昼寝。ドラマ2話は消化出来るのだが、睡魔には
勝てません。orz
 晩飯の後、HP更新準備を済ませ、あとはUPするのみって状況。って、
もう0時過ぎてるぢゃん!UPして、風呂して、寝ましょう。

..2006/04/17(Mon) 00:10 ..No(2120)


■…2006年 4月17日 (月).......次の仕事は?
 先週末にやり始めた解析ソフト実行の方は、午前中、いちおー結果が出た。
ボスに結果報告し、かなり余裕があるので、部材断面落とすか?って話に
なったのだが・・・『ま、ええか!』の一言で終了してしまった。(笑)
 さて、『お仕事なんかある?』『ん。修正やるか?』『ハイハイやらせて
頂きます。』ってコトで、CAD図面修正作業開始。この図面、他所様が描いた
図面だそーで、図面の決め事が全然出来てないみたいな?って状態。(苦笑)
なので、それをキチンと対応してくれってコトらしい。とりあえず寸法の修正
から開始したのだが、結局、全寸法を弄る必要があるので、結構、手間だなー
って感じ。時間かかりそう。マターリやりますか!
 本日は、20時まで残業。明日からがんばりましょ♪と言っても、たぶん
明日も20時退散か?(笑)
 21時帰宅。晩飯。ビデオ消化は2時間分ほど。今、スゲー眠いのだが、
まだ頑張りたい。

..2006/04/17(Mon) 23:55 ..No(2121)


■…2006年 4月18日 (火).......発進シフトオン!!
 昨日は結局、日記を書いた後、メル&HPチェックして、ビデオ消化もせず
スグに寝てしまった。orz
 かと言っても目覚め爽快♪って訳でもなく。(苦笑) 眠い目を擦りながら
いつもの通勤路である小学校と公園の間の道をテクテク歩いていると、後ろの
方からゴゴゴーと轟音を立てて、大きなクレーン車が追い越していく!(驚) 
『発進シフトオン!!クレーン!ゴー、ゴー!!』って感じだ。(爆)
 この道の先は、住宅街になっていて、道狭いのによく入っていくな~!
って思っていたら、さらに続いて4トントラックが2台!3台とも、狭い道を
曲がって行ったよ。さすが、運ちゃんはスゴイね。(笑)
 昨日の予想どーり、20時退散。作業もそれなりに進んだので良し。21時
帰宅。飯喰って、マターリビデオ消化。昨日と違って、まだ睡魔が襲ってきて
いないので、今日こそ頑張りましょう♪(笑)

..2006/04/18(Tue) 23:49 ..No(2122)


■…2006年 4月19日 (水).......緊急停車!
 いつもの電車に乗って、いつもの席で座って眠っていたのだが、途中駅で
停車し、その後、動き出した瞬間に急停車!(汗) 扉に荷物が挟まっていた
らしくって、確認の為、しばらく停車しますだってさ。(苦笑) ま、席に
座ってるんで、少々待たされてもへっちゃらデス。(笑) スッカリ目が
覚めましたが。貴重な睡眠時間が・・・。orz
 3分ほど遅れて、動き出す。なんだか若干スピード出し過ぎのよーな・・・。
そんなに急いでも、遅れは取り戻せないって。横浜駅、ちゃんと3分遅れで
到着。あちきのタイムカードも、だいたい3分遅れで。(笑)
 お仕事。午前中に仕上がり、昼からチェック。寸法の修正のみなので、
寸法だけチェックすればよろし。こーゆー単純なチェック作業は楽だが、
眠くなってくるね。(ぼそっ)
 本日も20時退散。ちょーどチェックも終わったー!さて、明日、なんか
仕事あるのかな?と不安を残しつつ帰宅。21時ね。
 飯喰いながら、トリビア追っ掛け再生。メル&HPチェックをしてると、
ビデオ消化するの忘れてた。(爆) だいたい済んだので、オヤスミまで
気合入れて逝ってみよう♪

..2006/04/19(Wed) 23:25 ..No(2123)


■…2006年 4月20日 (木).......どしゃぶり~の雨の中~
 玄関開けたら、日が差し込んでいたが、若干雨が降ってる状況。(苦笑)
こーゆー時は、ふつーの傘を持たず、常備してる折り畳みも使わずに済めばと
期待しつつ出勤するのだが、ココ最近、大雨に遭遇するコトが多々アリなので
ふつーの傘を持って出掛ける。案の定、駅に着く前に、日差しもなくなり、
本降りになってきたよ。ヨシ!ふつーの傘持ってきて正解♪
 お昼休み、窓から外を覗くと、雨も上がっている様子。なんだ、もう傘の
出番なしか。折角持ってきたのに、ちと残念。(笑) そう思いながら昼飯と
YJ買い出しに出掛ける。駅前でYJを購入し、コンビニ寄って外へ出ると・・・。
どしゃぶりの雨!(ぇ) ぉぃぉぃ。今まで、雨止んでたぢゃんかよー!
なんで急にどしゃぶりなんだよー!(泣)
 傘買うのもバカらしいので、走って帰社。びしょ濡れ。ぁぅ!
 定時退散したのだが、帰りは雨の気配もなく。結局、朝しか活躍していない
傘。しかも、昼の方が大雨。朝の方が、傘なしでもへっちゃらだったのに。
世の中、上手くいかないもんだ。orz
 電車、人身事故で遅れていた為、19時半ぐらいに帰宅。お嬢より早い
帰宅だったので、とりあえずビデオ消化開始。
 お嬢帰宅し、晩飯喰って、嗚呼~眠い。風呂しましょう。雨に打たれて、
半日濡れっぱなしでしたから。風邪引くかも?(汗)

..2006/04/21(Fri) 00:11 ..No(2124)


■…2006年 4月21日 (金).......明日、明後日で。
 昨日の定時前ぐらいに、明日、明後日は解析ソフト実行してね~と言われた。
ハイハイ、了解!・・・ん?昨日の段階で、明後日つーと土曜でわ?(汗)
ぉぃぉぃ、土曜出勤はヤだよ。つー訳で、頑張って今日中に仕上げましょう!
 と、やり始めたのだが、どーもモデルが上手く出来ない。つか、出来るのか?
って感じだ。よくわからんので、サポートにメルして、教えてもらう。ほほー。
なるほど。なんとかなりそう。
 で、モデル修正して、なんとか実行。ふー、一発で上手く流れた。チェック
開始し、チェックも終わって、ボスに提出したら、23時40分。(何)
退散しましょう。ホントは0時まで粘りたい所だが、作業終了してるの、
ボスにバレてる訳だし。とっとと帰りたいし。
 1時前帰宅。orz かなり遅い飯を喰いながらビデオ消化30分。その後
1時間さらに追加中。眠いけど、もちっとで終わるので・・・。

..2006/04/22(Sat) 02:13 ..No(2125)


■…2006年 4月22日 (土).......HDDレコーダー不調!?(汗)
 8時に目覚ましセットしていたが、気合が足らず8時半起床に。(苦笑)
寝たの3時ぐらいだったのでね。休日なのに、何故早起きかと言いますと、
いよいよ我が家にも導入されるBフレッツの工事の為の下見に来るとかで
早起きした訳デス。
 折角早起きしたついでに、布団を干して、布団干す時ぐらいしかしない
庭の雑草抜きを。(笑) そんなコトしてると、電話アリ!フレッツ担当さん
からだな。で、電話に出る。ぇ!?急用が出来たので、日を改めてだって?
もしもし?困ったの~。折角早起きしたのに、台無しだ。orz
 しゃーない。気を取り直してビデオ消化開始。ついでにメル消化しながら。
最近は、順調に消化しているメルなのだが、さすがに昨日は消化してないので
久々に100通超えてたよ。(汗)
 12時も過ぎたので、買い出しへ。今日は、お嬢、友達と遊びに行ったので
あちき1人で行動。マンガ購入し、昼飯に菓子パン買って、水汲みマシーンで
水汲んで退散。
 軽く昼飯喰って、書庫整理。(笑) 残りのA5版のヤツを。完全版って
ヤツがこのサイズ多いのよね~。これで無事(?)書庫整理も終了。いちおー
片付いたかな?
 バレー練習へ。本日は12名。うち半分の6名は子供でしたが。(笑)
それでも6人集まったので、それなりに充実した練習がでけたね。
 帰宅し、風呂って飯。さぁ!ビデオ消化するぞー!とHDDレコーダーを起動
させて、DVDを出そうとトレーボタンを押すと・・・フリーズ!(汗)
仕方なく強制的にコンセントから引っこ抜いたり、リセットボタンを押したり。
でも、DVDの方を使おうとするとフリーズするコトが判明。さらに!電源を
落とそうとすると、フリズる。(苦笑) 購入して1年ほどなのに。orz
困った困った。嗚呼~どしよ。とオロオロしてると、こんな時間に。(汗)
とりあえず修理依頼だな。その間、どーするかだな。はぅ。

..2006/04/23(Sun) 03:21 ..No(2126)


■…2006年 4月23日 (日).......たんじょーびなので。
 10時起床。朝からHDDレコーダーを弄ってみるが、ダメだ。電源落とすと
フリーズしてしまうので、録画終了時に電源落ちる代わりにフリズるし、電源
落ちないってコトは、EPG取得出来ないし。使えん。(苦笑)
 GW間近なので、修理依頼して帰ってくるのを待ってられないので、もう1台
購入するコトを決意。かなり高い買い物だが、正直、もう1台欲しかったし、
たんじょーびってコトで。(笑) そう。本日はお誕生日なのである♪
 早速、食料買い出しの後、ヤマダへ寄って物色開始。で、購入。<早ッ
テレビっ子のあちきにとって、重要アイテムですから。(笑)
 帰宅し、早速接続。今度のは地デジ対応のヤツなのだが、何故か映らん。
接続は間違っていないと思うのだが・・・。とりあえず後回しだ。
 17時半にお出掛け。横浜に向かう。『雛鮨』ってヨドバシの地下にある
高級寿司食べ放題へ。お誕生日ってコトで。
 回転していないので、注文書に記入して提出って感じ。1回に付き20貫
以内の注文。とりあえず20貫。注文している間に、また20貫記入して、
注文の品が出てくるのと引き換えに、追加注文。(笑) さらに同様の手順で
注文して、合計60貫喰ってきました。2人でね。もう腹一杯デス。高級寿司
って言うだけあって、それなりに美味しかったデス。ふつーの寿司より、
手巻き寿司の方が美味しかった。(笑) 海苔が美味いってコトかしら?
 ついでにヨドバシをぶらっとして、退散。お疲れさん。
 帰宅。HDDレコーダーの設定再開。地デジの方は、どーやら信号が弱いみたい。
マンションの共同アンテナだから、アンテナを弄る訳にはいかないし、
どーしよーもないのか!?(汗) とりあえず、まだアナログが生きている
間は問題なしってコトで。(笑)
 さてと、なんだかバタバタしたたんじょーびでした。ふー。

..2006/04/24(Mon) 01:44 ..No(2127)


■…2006年 4月24日 (月).......日付が赤いのは振替休日ってコトで。(ぇ)
 ココのカレンダーの本日の日付が赤くなってるコトに気が付いた人ー!
世間一般的には休みぢゃありませんよー!もちろんあちきも出勤しましたー。
で、何故赤いか?とゆーと、4月23日の記念すべき日を赤く表示する為に、
祝祭日登録しているのデス。今年は日曜だったもんだから、月曜の今日
24日は振替休日扱いで、赤くなってるって訳で。ご了承下さい。(笑)
 さてー、朝から週末にやった解析ソフト再計算。(汗) じつわ土曜の昼、
買い出し中に、うちのボスから携帯に電話がありまして。解析モデルの条件を
確認する為の電話で。『あー、やっぱりそうか。』と一言。(汗) どーやら
変更っぽい。で、何?今から出勤して修正しろと?ってコトにはならず。
心優しいボスは、月曜朝から修正かかってくれと言い残して電話を切った。
ふー、あせあせ。つか、ボスは出勤しているのね・・・。
 そゆ訳で、朝から条件をちょこっと変更して実行。するってーとNG!orz
困った困った。誤魔化せ誤魔化せ!<マテ
 とりあえず、データを見直して、さらに条件を変更して、なんとかそれなりの
結果が出た様子。ふー、やれやれ。
 個人的には、スグ終わると思っていたのだが、まさか15時までかかって
しまうとは。なんかどっと疲れた。
 その後、再びCAD作業。平面図だ。マターリ作業開始。20時まで残業。
退散ナリ。
 帰宅。飯。HDDを修理に出す前に、データの吸出し作業。(笑) ライン
入力と出力で接続し、ダビング。DVDのトレー開かないのと、電源落とすと
フリズるだけなので、再生とかは出来たりするのよね。修理前に、録画してたの
消化し切るのはキビシーので、時間が空いたら、ダビングもしてるって訳さ♪

..2006/04/25(Tue) 00:18 ..No(2128)


■…2006年 4月25日 (火).......特記なき
 今日は、特に書くコトないなー!(爆)
 仕事の方は、マターリ昨日の続きだしー、19時半に退散したしー。
 そうそう。帰りにヤマダ寄って市場調査してたら、本日25日だったのね。
模型誌発売日ぢゃないですか!スッカリ忘れてた。2誌立ち読みして退散。
模型誌は、もう1誌あるのだが、ヤマダには置いていないので、また後日、
本屋で立ち読みだな。(笑)
 21時前帰宅。ビデオ消化開始。晩飯。ダビングの間、ビデオデッキの方で
ビデオ消化。おにゅうの方のレコーダーの録画始まったら、修理予定のボロ
レコーダーの録画してるヤツを消化って感じ。フル稼働だ。(笑) 一言で
言えば、ビデオ消化がんばりました♪ってコトで。
 今日も2時ぐらいまで消化します。たぶん。

..2006/04/26(Wed) 00:17 ..No(2129)


■…2006年 4月26日 (水).......20時→19時半→
 19時退散。日に日に残業時間が減ってますが。(汗) まー、GW前だし
仕事も減るわなってコトで。
 昨日読み損ねた模型誌の残りを立ち読みし、帰宅したのが20時ちょーど
ぐらい。ダビング作業しながら、メル消化をし、晩飯。
 おかんからメル入ってるコトに気が付く。『(連休)いつ帰ってくる?』と。
あ゛!シマッタ!そいや、まだ連絡してなかったや。(笑) 世間一般的な
29日からの大型連休予定デスので、前半帰省後半マターリっていつもの
パターン。返信返信っと。
 よーやくボロHDDレコーダーの録画数が減ってきた。早く消化してしまって、
修理に出したいのだが・・・。もちっとかかりそうね。orz

..2006/04/27(Thu) 00:35 ..No(2130)


■…2006年 4月27日 (木).......20時→19時半→19時→
 そんな訳で、昨日より30分早い18時半退散。毎日30分ずつ退散が早く
なってるってコトは、明日は・・・(謎笑)
 帰りは雨も止んでまして。あー、そうそう。朝はフツーに雨でした。悩む
コトなく、しっかり雨。ヤダねー。お昼の買い出し時、外を見ると晴れ間が!
でも、先週の買い出し時、どしゃ降りの雨に遭遇しちまった経験を生かし、
傘を持って買い出しに出たのだが、全然必要なかったデスね。結局、朝だけ
でした。
 話は戻って、会社出て、横浜そごうに寄り道。GW帰省するので、なんか
土産でも物色・・・と思ったのだが、これと言った物がないなー。横浜土産
って何でしょう?(笑) 毎回、崎陽軒のシウマイになってしまいます・・・。
 ヤマダに寄り道してるとお嬢と遭遇。スロット回して、雑誌購入して退散。
ただいまー!
 ビデオ消化の前に、ダビング1時間。んで、マターリビデオ消化開始。飯。
メル消化もせねば・・・と忙しい。ぁぅー!

..2006/04/27(Thu) 23:32 ..No(2131)


■…2006年 4月28日 (金).......20時→19時半→19時→18時半→
 毎日30分ずつ残業時間が短くなっていった今週。最終日の今日は18時の
定時退散?ぃゃぃゃ!有給休暇デス!(爆)
 ひと足お先にGW突入って訳で。5月1日2日ももちろん有休使いますので
10連休デス。ワーイ\(^o^)/ワーイ
 あちきは休みでも、お嬢は出勤なので、通常起床。ダビング開始。朝飯。
お嬢出勤。天気も良いので、布団干して、ビデオ消化少々。11時頃ガソリン
スタンドへ。満タンにしたら、5000円近く逝ったよ。また値段上がってる
みたいだね。orz 満タンにしたし、タイヤの空気圧を確認したし、長距離
対策もこれでバッチリ♪(笑)
 帰宅。ボロHDDレコーダーのサルベージ作業終了♪これで録画してるヤツ
全部ダビングor消化終了♪ヤマダに持ち込んで修理依頼。ぇ゛!?保証期間内
だけど、持込手数料がいるですと?さいですか。(苦笑)
 修理にも出したので、買い出し。夜食のおやつ追加分を少々とお昼ご飯に
菓子パン購入。ついでに、お土産を買おうと駅ビルへ向かう途中、ある行列を
見つけた。『天一半額ぢゃん!行かねば!(笑)』そう、『天下一品』って
ラーメン屋が、半額セールやっていたんですよ。お昼決定!さっき買った
菓子パンはおやつだな。
 お昼時でかなりの行列だったので、先にお土産買い出しを済ませ、再び
天一へ。京都本店のラーメン屋なので、関西にいた時はよく見かけたのだが
じつは初めて食ス。(笑) ちょっとビックリ。すんげートロトロのスープ。
こってりっとゆーより、とろみだな。水溶き片栗粉でも入ってるみたい。(笑)
麺は細麺のストレートだが、トロトロスープが絡みつき、美味しかったデス。
 えー、帰宅。ちょいと書庫整理。本日は玩具等を。(笑) 作っていない
ガンプラを整理し、超合金魂と戯れ、気が付くと夕方に。(汗)
 18時半からお昼寝。夜な夜な走るので。19時半お嬢帰宅で目が覚める。
お帰りなさいませ。m(_ _)m
 晩飯喰いながら、ビデオ消化少々。風呂したので、もうすぐ出掛けます。
荷物も積み込み終わったし。
 そゆ訳で、GWは実家で過ごします。

..2006/04/28(Fri) 23:56 ..No(2132)


■…2006年 4月29日 (土).......大阪入り
 1時前に出発し、4時に浜名湖入り。眠くなったので1時間仮眠。高速は
渋滞もなく、順調順調♪毎度のコトながらトラックが多かったが、今回は
自衛隊の車が数十台連なって見かけた。ジープやら装甲車っぽいヤツやら。
どっかで演習でもあったのかしら?迷彩の服着た隊員さんが、サービスエリアで
お土産物色していたので、ちょっとウケた。(笑)
 再び睡魔に襲われた7時。定番の道の駅、針テラスにてお休み~。8時に
アラームセットしていたのだが、気が付くと9時だった。(汗) アラーム
気が付かなかったよ。orz
 軽く朝飯喰って、もうひと頑張り。11時前に無事到着。うちの実家は
誰もいないって判っていたので、お嬢の実家へ直行。
 2時間ほどお邪魔して、あちきは一度実家へ戻る。HP&メルチェックを
少しし、菓子パン喰らって、お昼寝。もう眠いッス。
 16時。おかん帰宅で目が覚めて。ただいまデス。起きたので、行きつけの
散髪屋さんへ。いやー、ココ、儲かってるのかしら?(ぼそっ)
 晩飯。お嬢迎えて、焼肉屋さんへ。たらふく肉を喰らいました。嗚呼~
喰った喰った♪
 風呂した後、ビデオ消化を少し。もう眠いので、寝ます。ぅー。

..2006/04/29(Sat) 23:38 ..No(2133)


■…2006年 4月30日 (日).......なんばチョメチョメ
 朝起きて、朝飯喰ってメル消化をし、ぼげーとビデオ消化を始めてると、
お嬢からメルが来た。『なんばのヤマダ電機にいかへん?』と。最近OPENした
らしい。そら行っておかな!(笑)
 昼飯の後、ぷらぷら歩いてお嬢んちへ向かう。13時半ぐらいに無事合流。
電車に乗って、JR難波駅に着。『なんばウォーク』を抜け、『なんばCITY』の
懐かしの玩具屋さんを物色。食玩やら昔懐かしの超合金やらイパーイで。
 そんな中、ふと目に留まったチョロQ。8000円の値が付いている・・・。
これ、我が家にあるぞ!(驚) 確か特別仕様のセットに入っていたヤツで、
ボディがプラスチックでわなくメタル製。それが、8000円とは!ちょっと
驚いた。
 『なんばパークス』を通り抜けると、よーやくヤマダが見えてきた。名称が
LABI1なんば』だったが。見た目は、デカッ!でした。とりあえず上から
攻める。ココは電化製品だけでなく、玩具に書籍にカー用品まで揃ってて。
へー。あー!そうそう。高田延彦がトークショーやってたデス。ま、興味が
ないので、遠目で見ただけですけど。(笑)
 途中、『ポイントカード作ってって下さい!』とせがまれて作成。なーんも
買わなくっても作れるって話だったので。・・・既に2枚+携帯会員って
コトは内緒デス。(ぼそっ) 早速スロットスロット♪(笑)
 OPENしたばっかだとゆーのに、さらにGW真っ只中だとゆーのに、かなり
空いていた。売り場面積がだだっ広いから?それとも駅から少し歩くので、
アクセスが不便だから?謎だ。
 なんばウォークへ舞い戻り、『冰館(ピングァン)』って行列の出来る
かき氷屋さんへ。台湾発祥だそーで、マンゴーてんこ盛り!すげーデス。
さらに、あちきが注文した雪綿花(シェーミェンホァ)ってヤツ。氷の中に
練乳を練り込んでるそーで、その食感はアイスっぽくもあり、かき氷っぽくも
ありで、なかなか美味しかったデス。
 帰宅。本日は、お嬢んちで晩飯を頂きました。ゴチでーす。
 退散。風呂して、ビデオ消化少々。そんな感じでした。

..2006/05/01(Mon) 00:38 ..No(2134)



↑上へ