event

home

ツーリング報告

5月19日。峠三昧の日帰りツーリング。天気晴れ。参加4台。

朝7時、豊洲集合3台。調布在住の蒲田氏と中央道石川PA8時待ち合わせ。余裕です。



「走りに行こうよ。どこ行く?」

皆さん大人になってくると家庭を持ったり仕事が入ったりで大人数で集まる機会が減ってきます。実は今年も例年と同じくイチゴ狩りへ車で行ったし、GWにはサファリワールドへも行きました。ただ、「これじゃあツーレポにならねえなあ。」というのが現状。近場の日帰りコースも行きつくしたというのもあるかと思います。

今回は「緑が恋しい!!山道走りたい!!」の希望者を募り、出発したのは八王子、奥多摩、大月にまたがる山間部のみを走るコース。

甲州街道高尾から秋川方面へ入り桧原村経由で小菅村へ抜ける鶴峠へ向かいます。

鶴峠を越えてさらに山梨県側へ向かうと、松姫峠を少し小菅方向に下りた地点に出るので、そこを左折して松姫越え。昔のように砂利道はさすがに無いのでどんなバイクでも大丈夫です。ただし、最近はどこの峠もヒルクライムチャリ族とハイキングの皆さんが絶対にいるので要注意です。キープレフト。

松姫をそのまま北側へ降りて柳沢峠経由塩山方面も面白いですが、ウチには「松姫マニア」が数名いるので素通りできません。

松姫峠を下りると大月市。この時点ですでに70kmくらい山道を走っているので欲求不満解消にはもってこい。木工所の木の匂いがたまりません。
中央道で大月まで来てこちら側から登るのも面白いです。奥多摩にも抜けられます。



大月から国道で富士吉田へ。お昼は「吉田うどん」です。山梨は放蕩が有名ですが、仲間内では放蕩は人気がありません。放蕩は、もともと農家のお母さんたちが忙しくて、お汁に昨夜のうどんを突っ込んだ手間要らず料理。決してご馳走ではなく、私の地元群馬では「おっきりこみ」と呼び、農家の次男坊の私も、よく食べさせられました。最初に観光客気分で放蕩を食べに行った時には現物を見て絶句したものです。

吉田うどんも、お店がたくさんあるので、失敗したことがあります。ネットの宣伝っぽいレポートは当てにならない。

何度か行って皆さんに好評の、忍野八海近くのお店へ。今回は忍野八海は素通り。

吉田うどんのお店
「いなか」
山梨県南都留郡忍野村忍草1189
0555−84−2907

非常にコシのある太いうどんは味噌味のお汁でいただきます。茹でたキャベツが乗っているのが特徴。基本は¥500前後でトッピングは¥50増し。大盛りにしても皆さん¥600位でお得感満点。ただし、ウケを狙って王道を外すと「あれ?」ってなことにもなります。



うどん屋さんを出ると、すぐに山中湖。ニュースで見たような画を求めて湖畔の公園へ。やっぱりここだよね。でも雲が取れない。


山中湖からは御殿場へ下りて東名というコースもあるのですが、今回は同志道経由八王子ルートを選択。
同志村の道の駅はいつも満員ですね。お料理がいまいちなのが残念ですが、トップケースを付けていくと野菜を買って帰ることが出来るのでうれしいです。

だらだらと休憩した後、出発。またまた田舎道を走って相模湖、大垂水峠へ。途中、シールドに少し雨粒が当たるようになってきたので、新しく出来た圏央道高尾インターから高速。便利になりました。平野部へ出ると雨も大丈夫になったので後は帰るだけ。豊洲着が6時。全走行330kmでした。久々に走り込んで大満足の一日。お疲れ様でした。




今回のオマケ

「このバッフルがすぐ取れてね…。」
立ち上がり加速とトンネルの反響音を楽しみたくて、いたずらする「良い子」の皆さん。



'12 Back Namber
ツーレポ番外編 熱海で同窓会 9/16

呪われた俺たち。下田ツーリング 7/15

とんぼ返りの渋川ツーリング 6/17

極寒のイチゴ狩り 2/19

'11 Back Namber
日光いろは坂と桐生のひもかわうどん 10/16

恒例、伊豆下田でお寿司食べてきました 9/18

東庄のイチゴ狩り行ってきました。2/20

'10 Back Namber
房総下道ツーリング行ってきました11/21

日光江戸村で遊んできました10/17


下田のお寿司を食べてきました6/10

ベスパで大月の松姫峠を攻めてきました 5/16

上野村経由清里で、でっかいハンバーガー 4/18

'09 Back Namber
軽井沢と水沢うどん 10/8

伊豆スカイラインと下田のお寿司 7/12

房総イチゴ狩りと歴史の街佐原探訪 2/25