| Semi-Final
2003/11/15(土) 20:00 キックオフ Sydney Telstra Stadium
| オーストラリア |
Ref |
ニュージーランド |
| 後半 |
前半 |
Chris White |
前半 |
後半 |
| 0 |
1 |
T |
1 |
0 |
| 0 |
1 |
G |
1 |
0 |
| 3 |
2 |
PG |
0 |
1 |
| 0 |
0 |
DG |
0 |
0 |
| 9 |
13 |
22-10 |
7 |
3 |
出場メンバ
| オーストラリア |
No |
ニュージーランド |
| Bill Young |
1 |
Dave Hewett |
| Brendan Cannon |
2 |
Keven Mealamu |
| Ben Darwin |
3 |
Greg Somerville |
| Justin Harrison |
4 |
Chris Jack |
| Nathan Sharpe |
5 |
Ali Williams |
| George Smith |
6 |
Reuben Thorne |
| Phil Waugh |
7 |
Richie McCaw |
| David Lyons |
8 |
Jerry Collins |
| George Gregan |
9 |
Justin Marshall |
| Stephen Larkham |
10 |
Carlos Spencer |
| Lote Tuqiri |
11 |
Joe Rokocoko |
| Elton Flatley |
12 |
Aaron Mauger |
| Stirling Mortlock |
13 |
Leon MacDonald |
| Wendell Sailor |
14 |
Doug Howlett |
| Mat Rogers |
15 |
Mils Muliaina |
| |
|
|
| Jeremy Paul |
R |
Mark Hammett |
| Al Baxter |
R |
Kees Meeuws |
| David Giffin |
R |
Brad Thorn |
| Matt Cockbain |
R |
Marty Holah |
| Chris Whitaker |
R |
Byron Kelleher |
| Nathan Grey |
R |
Daniel Carter |
| Joe Roff |
R |
Caleb Ralph |
選手交代
Australia
NewZealand
警告
得点
Australia
T Mortlock
G Flatley
P Flatley5
D
NewZealand
T Thorne
G MacDonald
P MacDonald
D
前回W杯のリベンジも兼ねて(?)準決勝2試合のツアーに参加
しかし座席の位置が余り良くない上に、カメラの設定ミスで写真の大半が手ぶれボケ・・・
おまけに途中で体調が悪くなり、後半の写真はほとんど無しです
まあ応援していたニュージーランドがあのザマでは・・・・・・・・・ |
 |
試合前のスタジアムの様子 |
 |
選手紹介 |
 |
選手紹介 |
 |
すぐ目の前でニュージーランドがウォーミングアップ |
 |
国歌斉唱の場面も後ろから・・・
座っていた席のすぐ前にクレーンカメラがあり写真撮影の邪魔。
でも場内スクリーンに一瞬私の顔が映ったのですが(笑 |
 |
HAKAも後ろから・・・
やっぱHAKAが揃っていないとNZはダメですね |
 |
CTBモートロックのインターセプト80m独走トライ
完全にパスを読まれていました |
 |
SOラーカムがカットインした場面
オーストラリアを応援していたと思われる多数のイングランドファンが「Swing Low Sweet Chariots」の大合唱を始めたのにはブーイングの嵐。
イングランドにしてみればニュージーランドよりオーストラリアの方がやりやすいのでしょうね。 |
 |
HOキャノンの突進 |
 |
WTBセイラーがパスを出した場面 |
 |
HOキャノンの突進 |
 |
サイドを突くSHグレーガン |
 |
ジャンプするLOギフィン |
 |
HOメアラムの突進 |
 |
ノーサイドの瞬間
SHグレーガンは負傷のため倒れたまま |
 |
盛り上がるスタンドを前にオーストラリアの選手が場内を一周
地元のメディアもニュージーランド優勢の予想だっただけに、完勝と言える内容でオーストラリアが勝ったのには驚き。場内の盛り上がりも半端じゃなかったです。 |
RUGBY WORLD CUP 2003
|