
800*593ピクセル
約91KB |
トゥイッケナムのラグビー博物館にて。
日本の紹介ビデオの中で代表的選手として挙げられていたのは、なぜか平尾とオトでした。 |

400*640ピクセル
約54KB |
トゥイッケナムのラグビー博物館にて。
展示されていたジャパンのジャージとキャップ。
|

800*600ピクセル
約59KB |
トゥイッケナムのラグビー博物館にて。
なぜかバスタブも展示されているところが凄い。
ちなみに平日にラグビー博物館に行った時にはたった他に2人しか見物人がいなくて、ちと寂しかった・・・。試合の有る日には混雑していてなかなか入れませんが。
この後、グラウンドに侵入して写真を撮ろうとしたら係員につまみ出されました(笑)。
なお、見学ツアーを申し込むとグラウンドやロイヤルボックスにも入れるらしい。
|

600*800ピクセル
約106KB |
ダブリン・ランズダウン競技場
メインスタンドの下を電車が走るという驚異の構造。
ちなみに駅はスタンドの下ではなく、手前側踏み切りを渡ったところに有ります。 |
600*450ピクセル
約59KB |
ダブリン市内でサイン会をしているキャンピージに遭遇。
サインを貰おうと列に並んだが「Finish」。
ちなみに今回はショーン・フィッツパトリック、フランソワ・ピナール、マイケル・ライナー 、ギャビン・ヘイスティングのサインをゲット(^^ V |

800*600ピクセル
約105KB |
ダブリン市内のギネスビールの本社工場・博物館にて。
馬を連れたおっさんが現れたので絶好の被写体と思って写真を撮ったら、カネをせびられた(笑) 。
旅行中ギネスは一体何杯呑んだことやら・・・
|

800*400ピクセル
約46KB |
こんなところにも行きました。 |

800*600ピクセル
約127KB
|
ストーンヘンジに虹がかかる
なかなか珍しいシーンと思って写真を撮ったけど、右側に虹がかかっているの分かりますかね? |