ペンギンのマスターをやっております私、あきが、勝手気ままにお届け するメッセージのコーナーです。季節の話題をはじめ、周りに起こった、 あんな事やこんな事。 みなさんも、気ままに読んで下さいね。


【令和7年9月4日】

 今年の暑さは異常を超えた異常さですね。9月になっても猛暑日が続いている東京ですが、皆さんお元気ですか?

 連日の猛暑。十数年前には考えられませんでした。もっと前、私が子供の頃は30℃に届かぬ日が殆ど。今じゃ35℃が暑さの基準みたいになっています。35℃を下回った日に「今日は少し過ごしやすい」という感覚。もう可笑しいですよね。気象庁の予想によると、今年は10月頃まで暑さが続きそうとの事。一体秋は何処に行ったのでしょうか。日本は四季が有って季節の移り変わりが楽しめる国でしたが、このまま温暖化が続くと春も秋も無くなって冬と夏しか無くなってしまいそうです。今からでもせめて人工的な温暖化の原因を排除しなければならないと思うのですが、如何でしょうか。
 東京に限って言えば、その温暖化を助長しているのが小池東京都知事の政策です。石原都知事の時に増やした街路樹を伐採し高層ビル計画を推進する、湾岸に高層マンションを建てる事で海風3じかんをシャットアウトする、新しく建てる戸建てにはソーラーパネルの設置を義務化する等々。温暖化に拍車を掛けているのに気が付かないのでしょうか。どうしても利権がその裏に有るんじゃないかと勘繰りたくなってしまいます。皆さんはどうお考えでしょうか?

 その猛暑の中、恥ずかしい事なのですが、私、寝ている間に軽い熱中症になってしまいました。私は持病が有るので朝起きて血圧を毎日計るのですが、何とその日は脈拍が通常の3倍も有るではありませんか。ビックリしましたが、最初は血圧測定器が壊れていると思っていました。が、何度計っても脈拍だけが異常に出るんです。取り敢えずベットから起きると息苦しいんですね。でも心臓病の息苦しさとは何処か違うんです。もしかしてと思い、幸いにも歩く事は出来ましたのでエアコンの温度をマックス迄下げ、枕にアイスノンを置いてリンパ節の所には保冷剤を挟んで3時間位静かにしてたところ漸く脈拍が通常の値に戻り、やっぱり熱中症だったんだと自覚した分です。次の日が幸いにも持病の診察日だったので医師に話したところ睡眠中に軽い熱中症になった可能性が高いと言われました。幸いにも連休だったので静かに過ごすことが出来ましたがその週は調子がイマイチでした。エアコンを点けていてもなってしまうんだと、熱中症の怖さを自覚しました。皆さんもお気を付け下さいね。

 話は変わりますが、今年も残すところ4ヵ月弱。年々時の流れが速く感じています。今年は3月まで入院してましたので尚更です。残りの4ヵ月弱を有意義に過ごしていきたいものですね。ちょっと宣伝になってしまうのですが、お店の営業とは別にショートムービー出演と舞台出演が決まっています。詳細はまだお話しできないので情報解禁になりましたら改めてお知らせ致しますね。
 今年の目標は入院しない事でした。7月の終わりに夏風邪をひいて拗らせてしまい入院直前までいってしまいました。が、何とか入院は回避できましたし、先ほど話しました熱中症も軽くて済んだので無理せず年末まで過ごせたらなと思っております。皆さんも充実した日々を送って下さいね。

 さて、ここでペンギンからのお知らせを。

 今月は、祝日の関係や私用のために営業日時に変更がございます。詳しくはトップページをご覧下さい。また毎週1週間の営業予定をこのサイトBBSやmixi、X(旧Twitter)で更新していますのでチェックお願いします。皆様にはご不便をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

 今月のお勧めドリンクの紹介です。今月は、<苦い想い出>をお勧めします。夏に有った苦い想い出。勿論、季節を問わず有る<苦い想い出>を頭に浮かべてお飲みください。ラムをベースにコアントロー、ドライベルモットを加えてソーダで割りました。大変飲み易いドリンクです。一度お試しくださいね。但し、飲み易いのですがアルコール度はそこそこございますので飲み過ぎにはご注意を。最初のセットが¥2600、一杯¥1300です。

 今月のトクトクボトルですが、<フォアローゼス・ブラックボトル>です。バーボンウイスキーの中でも甘いのでとても飲み易く、ロックでも水やソーダで割っても美味しく飲めると思います。通常価格¥9500から¥1000引きの¥8500で提供させて頂きます。この機会にボトルキープしてみては如何でしょうか。

 まだまだ暑い日々が続きそうです。これからは台風シーズンでもありますね。熱中症や自然災害にも十分ご注意下さい。

 今月もPenguin、mixiのペンギンコミュ、X(旧Twitter)を宜しくお願い致します。

 それではまたお会い致しましょう!

2025.9.4