★@昼間部ホームページ★
作成: 2006.11.12
  「昼間にバドミントンしよう!」で、アットちゅうかんぶというバドミントンサークルのHPです。

★お知らせ
 ・体育館の使用可不可が不透明なため、フレキシブルに
  練習日程・場所が変わる可能性がありますので、
  事前にLINEの方でチェックをお願いします。
@昼間部の掲示版
 TeaCup掲示板はサービスが終了しましたので、昼間部掲示板も無くなりました。
★練習日程

2024年
1月:
 7日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
28日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
2月:
 4日(13:00〜17:15)和光南公民館 
12日(15:15〜17:15)和光南公民館 
18日(15:15〜17:15)和光南公民館 
4月:
21日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
5月:
 5日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
12日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
19日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
26日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
6月:
 2日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
 9日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
23日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
30日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
7月:
14日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
8月:
 4日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
18日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
25日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
9月:
 8日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
15日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
10月:
 6日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
27日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
12月:
 1日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
 8日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
15日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
22日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校

2025年
1月:
12日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校
26日(15:00〜18:00)大泉特別支援学校

・時々和光南公民館が追加されるかもです。
 LINEのチェックは忘れずに!
★練習場所
 リンクを先は、施設とヤフー地図です。ヤフー地図にバス停が、赤い文字で表示されています。
 アクセスは、それぞれのリンクを見て下さい。
  ■大泉特別支援学校(旧大泉養護学校) 東京都練馬区大泉学園町9-3-1
  ■和光南公民館 埼玉県和光市南2-3-1
  ※バス時刻表検索
 アクセスは、自分が行きやすい駅のバス停と、目的地に近いバス停の組み合わせにより検索出来ます。
 例えば、出発地に「吉祥寺駅」、目的地に「都民農園」と入れると、大泉養護学校へのバスや時刻表、路線などが検索できます。
 いろいろ組み合わせて、最適なルートを探してみて下さい。(これ携帯で見たら、検索結果の一番上1件しか表示されなかった。惜しいorz)

・利用できる電車の駅にあるバス停
 「和光市駅南口」「大泉学園駅」「朝霞駅」「吉祥寺駅」「成増駅南口」「営団成増駅」

・大泉特別支援学校(旧大泉養護学校)に近いバス停
 「大泉特別支援学校(旧大泉養護学校)」「新座総合技術高校」「都民農園」「都民農園セコニック前」「長久保」
 大泉特別支援学校の体育館入り口は、「桜小学校前」信号から桜小学校と支援学校の間にある細い道の奥です。

・和光南公民館に近いバス停
 「南公民館前」「諏訪原」「南大和」「埼玉病院入口」
★@昼間部練習会 参加案内

 ・@昼間部のルールです。

★リンク
カイロプラクティックオフィス リバース
 @昼間部部長のかおりさんは、実はここの院長さんです。
 練習中も体の壊れかけた人たちに、いろいろご指導有りで安心です。

バドミントン・クラブ Beer's ホームページ
 東武練馬で土曜に活動しているクラブです。
 ここで使用している体育館は待遇が凄く良くて、バドミントンコート(しかもラバーコート)の
 設置片付けは係員がやってくれるし、練習が終わればそのまま風呂へ直行です。
 さらにドライヤーなども有り、いたれりつくせりです。
 ※ビアーズでは随時バドするメンバーを募集しております。
  楽しくバドをやりたい方なら何方でも制限はありませんので、ビアーズ掲示板
  に直接書き込むか、メール連絡して下さい。


なにげに始まった梅酒造り
 @昼間部とBeer'sに参加しているとりじが、自分が毎年梅酒を作成する時のメモとして作ったHPです。
 梅酒は毎年造っていますが、更新は約1年のディレイがあります(笑 → 現在作りすぎた梅酒を飲むのに徹しています(^_^;
 ※赤い蓋の定番ビンで作る梅酒は、3年が限度の模様(アルコールや梅エキスが飛んでしまう・・・)。
  ですので、目指していた10年物は一旦は諦めました。
  またそのうち壺などを入手して始めるかも知れません。。。