ゼルダの伝説 リンクの冒険(任天堂)

link
(c)Nintendo

発売:任天堂(1987) 機種:ファミコンディスクシステム ジャンル:アクション
評価:★★★★☆
 ディスクシステムを牽引した名作アクションロールプレイングゲーム、ゼルダの伝説の続編です。魔王ガノンを倒してゼルダ姫を助け出したリンクですが、ハイラル王国を救うためには眠り続けている初代ゼルダ姫の呪いを解かねばならず、そのためには「勇気のトライフォース」を見つけ出さなければならないというのです。
 トップビュー方式であった前作とは異なり、今回はフィールドを移動しながら敵と接触したり特定の場所に入るとサイドビューによるアクション画面へと切り替わります。盾と剣による上下の打ち分けとジャンプを駆使するアクション性の高さは、当時にしてすでに「ワンダラーズ・フロム・イース」などは足元にも及ばない見事な出来になっていますが、いかんせん難易度が高く、とにかく序盤の生命力が少なくてすぐに死んでしまうので早々に投げ出してしまった人も多いのではないでしょうか。

 序盤の神殿をクリアするあたりまでは何をやったらいいのか分かりにくいですが、生命力が減っているときに町に行くと回復ができることと、ハートの器を一つ二つ手に入れることができればそこからは普通に遊ぶことができるようになるかと思います。動き回りながら盾で防いで剣で突く軽快なアクションが中心で、それぞれの魔法を覚えることで移動できる範囲が広がっていくようになります。途中で覚えることになる上突きや下突きが使えるようになると戦闘の幅も更に増えて、単純な操作性にもかかわらずかなりアクロバットな戦い方ができるのが魅力でしょうか。雑魚であれば上突き下突きの連続で一気に倒したりもできますし、リンクの動きに合わせて戦う相手であればジャンプして頭に一撃、着地して一撃と流れるような攻めで防御をかいくぐることも可能で、剣が弾かれたときの「ギィン」という音まで実に爽快でたまりません。

 ゲーム後半に登場する即死トラップの存在や、最終面となる大神殿の極悪な難しささえ除けばアクションが苦手な人でもそれなりになんとかなるかと思います。いちおうリンクには残機制限がありますが、腕に覚えがない人はとにかくこれを減らさないようにして最後の大神殿前でセーブ、その後は地図を覚えながらリトライしていけばぎりぎりクリアできるのではないかと。大神殿内には残機数が増えるリンク人形がありますが、これを下突きで取ろうとして溶岩に落ちてしまった人は手を上げてください。

 ところでこの作品がでるまで「ゼルダ」とは主人公の名前だと思ってました。
>他の記事を見る