カレイジアスペルセウス(コスモスコンピュータ)

perseus
(c)COSMOS COMPUTER

発売:コスモスモンピュータ(1985) 媒体:TAPE/ROM ジャンル:アクションロールプレイング
評価:★★☆☆☆
 いわゆるハイドライドタイプに分類される、アクションロールプレイングゲームです。とはいえ、そのハイドライドとほぼ同時期に発売されたにも関わらずそんなイメージが強いのは残念なことにゲームとしての完成度のせいでしょうか。単純に発売順であれば日本ファルコムのドラゴンスレイヤーが最も早い筈で、時期をおかずにハイドライドやカレイジアスペルセウスが発売、それでもアクションロールプレイングといえばハイドライドとドラゴンスレイヤーが有名になっているという点でも不憫な存在となっている作品です。

 ギリシア神話の世界が舞台となっており、勇者ペルセウスを操り怪物の島を訪れて、12星座をすべて探し出すか3人の女神をすべて助け出すかどちらかでゲームクリアとなります。戦闘の基本は体当たりで、自分が今倒すことができる敵が厳密に決まっている上に、倒せる敵をすべて倒すと次の敵を倒せるようになります。そのため、ゲームとしては自分が倒せる敵をただひたすら探していくだけの内容なので展開も謎ときも何もありません。敵の中には水瓶や牡牛といった星座を持っているものがいるので、それを見つけて倒すことで星座を手に入れることができます。同じように、3人の女神を隠している怪物もいるのでどちらかをすべて手に入れればゲームクリア。クリア方法が二つあるというのは斬新な発想でしたが、けっきょくは最後にどちらの怪物を倒しにいくかという程度の違いしかないためにほとんど意味はないでしょう。
 島にある道が入り組んでいるために、敵探しをひたすら繰り返す一種の迷路ゲームとしての要素が強い作品ですが、有名な小技として画面端を切り替えながら歩くことで地形だろうが海だろうが無視して進むことができるために、この方法を使うと攻略もなにもあったものではないという状態になってしまいます(もちろんこの方法を使わないでもクリア可能です)。経験値による戦闘バランスと謎ときが絶妙であったハイドライドや、壁やブロックまで利用した多彩な攻略が楽しいドラゴンスレイヤーに比べるとどうしても欠点が目立ってしまう作品。

 それでも水中からゆっくりと現れる巨大なカニの動きは感動もので、正直このカニのためだけに遊ぶ価値のあるゲームだったと思います。ちなみに誰しも試してみたことがあると思いますが、カニが現れる真上にイカダを止めているとゲームオーバーになってしまうので気をつけましょう。
>他の記事を見る