ザナドゥ(日本ファルコム)
(c)FALCOM
発売:日本ファルコム(1987) 媒体:FD ジャンル:アクションロールプレイング
評価:★★★★☆
当時、国産PCゲームでは最高の販売本数を記録したというアクションロールプレイングゲームの移植作で、ハイドライドと並ぶ二大アクションRPGとされる作品です。内容としては前作ドラゴンスレイヤーの続編ですが、パズル的な擬似アクションゲームであった前作に比べるとシステムその他完全に別の作品になっています。ゲームとしてはモンスターを倒しながら巨大な洞窟を歩き回り、隠されたドラゴンスレイヤーの剣を探し出してキングドラゴン、ガルシスを倒すことが目的となります。
ゲームは洞窟内とボスキャラ戦が横視点、塔の中と通常戦闘は上視点で行われて資金や経験値を稼ぎながら武器防具や魔法を強化していくことになりますが、各所に配置されているモンスターやアイテムなどがすべて有限になっているのが最大の特徴。そのため入手できる資金や経験値、アイテムの量に限界があり、一方で食料やカギといった消費アイテムの存在があるので攻略の仕方によってはクリアが不可能になることもありえます。特にレベルが上がるに従ってカギの値段が、最大HPが上がるに従って食料の消費スピードが上がるのでバランスを取りながらの攻略が重要で、ゲームの難易度を上げる原因になっています。それでも膨大なデータ量とマップの広さに加えて、移動画面と戦闘画面が絶妙に融合したシステムは最高峰の名に恥じないでしょう。
MSX2版はドット数の都合もあり、オリジナル版に比べるとやや画面が粗くなっている点は残念ですがゲーム内容の変更はなく、巨大なボスキャラとの戦闘や単調ながら美しい背景に音楽といった演出が心地よい名作。攻略方法が分からなければ開始序盤からつまづく難解さと、終盤の異常な敵の強さなどあまりに難易度が高く、後に同社がイースを開発する端緒ともなった作品ですが、だからこそ味わうことができる歯ごたえのある攻略を楽しみたい人には逸品といえるゲームでしょう。
資金難に陥らないようにしながらカギを買いだめすること、序盤の敵を全滅させすぎないこと、必要なアイテムの無駄遣いをさけること、それから・・・注意すべきポイントが多すぎることこそザナドゥの最大の魅力です。
>他の記事を見る