このページは じぇむ・ふらんす→体験談→旅行記|ホームページへ

2010年1月9日

■ フランス旅行記12 10日目/パリ ■

チェックアウト→カフェマドレーヌで朝食→ラファイエット→昼食(オムレツ)→15:00シャルルドゴール空港に向かう

本日の歩数:10237歩


 さて、

 今日はいよいよ旅行の最終日。

 朝起きて、シャワーして、歯をみがいて、荷物を詰め込んで、忘れ物がないかチェックするのが、もう、今日、日本に戻らないといけないということを意識しながらなので、寂しい。
部屋の鍵を持って部屋を出て、部屋のドアを閉めるときはもっと寂しい。
 「今日で終わりか・・・」

 ホテルのレセプションで、チェックアウトすることを告げる。
受付の方が、外を見て、「ほら、雪が降ってます。なんといったら良いんでしょう。絵になるというか、なんだかこういうパリも良いよね。」なんて、言います。
 今日も雪が降ってる。外は雪で真っ白だ。わぁ良いなぁ。写真でも撮りに行くか?でも今日は最終日、行けない。寂しい・・・

 飛行機に乗るためには15時までにパリをでるロワシーバス(RoissyBus)に乗らなければなりません。
おみやげを買って昼食をとると、大体そのくらいになります。あんまり時間はありません。

 ホテルに荷物を預けて、ホテルをでます。ホテル近くのカフェで、カフェ・クレームとクロワッサンを食べて、買い物に出かけます。

カフェ・マドレーヌ
カフェ・マドレーヌ

カフェ・マドレーヌ内
カフェ・マドレーヌ内

 妻がドレスを欲しいというので、ソルド(Solde)の張り紙のあるマドレーヌ近くのドレス屋さんへ。入り口でインターフォンを押すと、入り口の鍵が自動でウィ〜ンと開いて、中へ入ります。わぁ高級そう。
 結婚式に着るようなドレスがあり、フランスのお嫁さんも試着中。妻も試着します。
結婚式以来ですね。妻とドレスを選びに来るなんて。ピアノの発表会用のドレスということであまり派手過ぎない黒い生地のドレスを選ぶ。キラキラ光るものが散りばめられていて、地味すぎずいい感じです。ドレスは。
 でも着てみるとサイズが大きすぎて、買えず。在庫を調べてもらいますが、小さいサイズのものはなくて、結局買えませんでした。

 次はギャラリラファイエット(デパート)へ。ドレスはデザインが気に入ってもサイズが合わず、ドレスと別に時計も買おうかと思っていたのですが、良いのはやはり高い。日本を出る時にはいい物があれば思い切って買おうと決めていたものの、値札を見るとやっぱり躊躇し、結局買わず。なんて意気地なしなんだ(TT・・・
 食料品売り場で、バターやクレームブリュレ風味のコーヒー、調味料などなどを買い込み、そろそろ、デパートを後にする。

 そして、近くのカフェで、昼食をとります。だいたい最後の食事は、いつも時間がないので、その辺で適当に選ぶので、美味しくないことが多い。今回も味はいまいちでした。
ホテルに荷物を引き取りに行き、いよいよ、ロワシーバスの乗り場へ。

 重い荷物をゴロゴロ引っ張りながら、行きたくないのにバス乗り場へ向かいます。
ロワシーバスのチケットを、買いたくないのに買います。そしてバスが来ると、乗りたくないのに、バスに乗ります。バスに乗ると、いれたくないのに、チケットを改札機にいれます。そして、座りたくないのに、席に座ります。
 座るとようやく観念して、じっとバスの中から景色を眺めます。ふぅ〜。もう帰ってしまうのか・・・
 最後のパリの景色を眺めながらバスは空港に向かいます。

シャルルドゴール空港
シャルル・ドゴール空港

 空港に着くと、免税品の申告をして、いよいよチェックイン手続き。
チェックインカウンターで、チェックイン(TT
 予約内容の確認をします。「プレミアムエコノミーです。」と係りの人が言う。「いや、普通のエコノミーです。」と答える。「いや、プレミアムエコノミーです。」と係りの人が答える。
「いや、普通のエコノミーです」と返す。なにやら英語でぺらぺらと係りの人が話している。「すっ、すみません。英語は分からないんです・・・」と答えると、フランス語で説明してくれたのですが、なんと、席が空いてるのでエコノミーからプレミアム・エコノミーに変更していただけるとのこと。ただし、ラウンジは使えませんと。
 あら、そういうことだったのね。ラッキー。

 プレミアムエコノミーの席は十分快適。シートを倒しても後ろの人には影響がないような倒れ方をするので、思いっきり倒す事ができる。フット・レストがついていて、足を伸ばしたときに疲れた足を支えてくれる。シートベルトにはエアバックが付いている。料理の時も、エコノミーでは選べないシャンパンを選べる。しかもスパークリングワインでなくて、本当に、シャンパーニュ地方のシャンパンです。

 快適な空の旅を楽しむと、気づけば、あと3時間で日本へ到着。あらいつもより早く感じますね。やっぱり、プレミアムエコノミーが快適だからでしょうか。(航空会社の回し者ではありませんが)
あいてるプレミアムシートに座らせて、次回は料金の高いプレミアムエコノミーを利用してもらおうという航空会社の作戦にひっかかるかどうかは分かりませんが、快適でした(^^;

サンジェルマン・デ・プレ教会

シート


機内食
機内食

フランス旅行記12へもどる