その2
← <戻る>

← <BACK(その1へ)>


↑ えりさま

rkon ↑
 そばも食ったし、今度はたこ焼きなど。。。(やっぱあつあつが一番よね!)


 そば祭り会場から竜頭山を望む。
 名前の由来には、やはり某かの伝説があるらしい。



 なんてことない、ただの鳥(すずめ?)の
オブジェですが、ちょっと気に入ったので
マクロ撮影。
 ちなみに今回使ったカメラ(デジカメ)は、
富士フィルムの「FinePix40i」です。
 ちっちゃくて軽くて高性能。
 うちは、しばらく普通のカメラは使わず、
デジカメ1本で行こうと考えてます。
(撮った画像は、まとめてCD-Rに記録して保存)
















。。。何の行事があるんだか、牛さんです。


そば祭りの目玉(その2)
   そば打ち段位認定!!
 ここには写ってませんが、写真の左側に一段高い解説席が
設けられていて、そば打ちの解説者と、どこかのTV局の
女性アナウンサーが「解説&トーク」などやってたりして。
 今回は、3段の認定試験みたいでした。

 こ〜んな、「」のつく田舎のお祭りです。
 なんか、ほのぼの、です。


 しるこ食ってんだけど、
なんかなさけない顔(^_^)


   今回一応「釣り行脚」(^^;; 広島市の中央を流れる太田川下流での一幕。
   ブラックバスとかつれるポイントらしいのだけれど、この日は風が強くて、
  ルアーが流れる流れる。しかも寒いし。。。(^^; なわけで本日の釣果「0(ゼロ)」



Access!!
 中国自動車道広島北IC下りたら、看板に従って。
 そんなに複雑な道じゃないし、間違いなく着くでしょう(でもちょっと迷った(^^;)
← <戻る>



- end of page -