《やっぱ、強烈!》の巻

研ちゃん(以下K)「ベリンダ強烈!」

丸さん(以下M)「君はああいう役柄好きだよな、本当に。」

アキ(以下A)「何よ、フライングステージの《ひまわり》に行って きたの?」

K「そうそう。そこでね、偶然に丸さんと会っちゃって。で、アキちゃん 、行きました?」

A「勿論。」

M「アキちゃん、この子はね、ベリンダみたいな強烈な個性の役柄が好き みたいなんだよね。」

A「そういう丸さんは、どの役が良かったのよ。」

M「僕?そうね、やっぱり犬のモグじゃない?何かさ、フワフワしてて、 可愛いじゃない。」

A「ファン多いんですよ、モグ。」

K「でも、俺は何と言ってもベリンダ。」

A「春日啓子の方も良かったわよね。」

仁ちゃん(以下Z)「て、言う事は二役だったんだ。」

K「そうそう。彼だけじゃなくて、みんないくつか役を持っている分け。」

Z「で、どんな話しなんです?」

M「手っ取り早く言ったら、ゲイ版、《男はつらいよ》と、《トーチソン グ・トリロジー》を足して2で割ったって所かな。」

Z「へ〜。面白そうですね。」

K「何たって、ベリンダ。その強烈な個性だよね。」

A「まあ、それより、毎回役者全員のレベルが上がっている事が素晴らし いわよ。」

M「それは僕も感じるな。特にどうこうじゃないんだけど、レベルは確か に上がっているよね。」

A「そうね。ただアッシは何時もの事なんだけど、《ゲイ》って台詞が多 すぎちゃって。何か違和感を憶えちゃうのよね。」

K「そうですかね、俺はそんなに違和感はなかったけど。」

M「その時その時で、表現の仕方を変えた方が良い場合もあるからね。」

Z「そうですよね、きっと。オイラは観ていないので何も言えないですけ ど。」

K「表現、と言ったら、この前ブロードウェイの来日公演《Fosse〜 フォッシー》を観てきたんだけど、夫々が凄い表現力なんですよ。」

Z「オイラも行きましたよ。高かったけど、ボーナス後だったし、ダンス 好きだったから。」

K「俺も断腸の思いでチケット買って行ったんだけどね、本当に凄い表現 力。何か舞台の上で、夫々の役者というか、ダンサーというか、彼等、彼 女等が競い合っているという感じなんだよ。」

A「アッシがブロードウェイで観た時よりも良かったと思うけどね、今回 のキャストは。」

Z「アキちゃんも行ったんですか?」

M「この人は来日公演は見逃さないもの。」

Z「丸さんは行かなかったんですか?」

M「行きましたとも。あれね、向こうの人達って言うか、まあ、これは演 出なのかどうか分らないだけどさ、ダンスなんか観てると、出演者夫々が 自分の個性で踊っているんだよね。でも、乱れている感じがしないわけよ 。あれって凄い事だよね。」

A「それはアッシも思ったわ。日本だとさ、宝塚にしても、もう無くなっ ちゃったけど、SKDにしても揃えるじゃない、足の高さとか角度と かね。」

K「向こうだて、ラジオ・シティのロケット・ガールズなんかは、ちゃん と揃っているよね。この前来てたリヴァー・ダンスもそろってたよ。」

M「《フォッシー》なんかの場合はさ、元々揃える系のダンスじゃないし 。」

A「そこで、揃っていないのに、乱れた感じが全くしない、って所でしょ 、丸さんの感心したのは。」

M「そうなんだよ。一人一人が強烈な個性で踊っている。やっぱり、演出 の一つなのかもしれないけどね。」

K「競い合ってるんだよ、やっぱりね。」

Z「個性がぶつかり合うって素晴らしい事ですよね。これからもそんな舞 台に接したいですけどね。」

K「俺はね、この9月はそんな芝居に行こうと思っているんだよ。」

M「研ちゃんはどんな芝居に行くのかな?」

K「まず、テネシー・ウィリアムズの《ガラスの動物園》。佐藤オリエさ んのアマンダに富田靖子のローラ。」

Z「凄く強烈ですね、二人とも。」

A「アッシもとても好きな芝居なのよね。今回の配役も魅力があるし、観 たい所なんだけど、時間的にチト苦しいのが残念なのよ。」

M「緊張感が伝わるよね、二人の名前を聞いただけで。」

Z「他に何を?」

K「やっぱりテネシー・ウィリアムズの《欲望という名の電車》。」

A「曰く付きの舞台ね。」

Z「何なんです?曰く付きって。」

K「もう何年になるかな?9年くらい前だと思うんだけど、一度、今回と 同じ篠井英介主演で公演が行なわれるはずだったのね。ところがさ、テネ シー・ウィリアムズの遺族が男が演じるっていう事にクレームを付けた分 け。で、公演中止になっちゃったんだよ。」

M「あの時は残念だったよね。でも、ようやく上演できるんだから、篠井 君も〃力〃が入ってるんじゃないのかな。」

Z「それで曰く付きなんですね。」

K「ブランチに篠井英介、その妹ステラに久世星佳。そして、ステラの夫 に加勢大周、それにムーンライダーズの鈴木慶一。個性のぶつかり合いだ よね。」

Z「研ちゃん、今月はテネシー・ウィリアムズ月間なんだ。」

K「それだけじゃないのさ。TVでお馴染みの久世光彦作、演出の《 いつかヴァスコ・ダ・ガマのように》っていう芝居も行くんだよな。」

M「ヴァスコ・ダ・ガマって誰だっけ?」

A「ほら、昔世界史で習ったじゃない。インド航路を見つけた航海士よ。」

M「あ〜、思い出した。言ってみれば海洋開拓者っていうやつね。」

A「そうそう。確かその芝居、ジュリーと直美ちゃんの共演よね。」

K「そうなんですよ。沢田研二と藤山直美。強烈でしょ。」

A「それに笹野高史に、大谷亮介。凄いバトルになりそうよね。」

M「何と言っても演出が久世光彦だしね、面白そうじゃない。」

Z「そう言っている丸さんは、今月何も行かないんですか?」

M「そうだね、今月は一つだけ。テアトル・デゥ・ソレイユの《堤防の上 の鼓手》だけかな。」

A「あら、やっぱり行くのね。アッシも観に行きたいのよね。アジアの演 劇手法をいたるところに取り上げた、とても魅力的な劇団よね。」

Z「オイラも雑誌でみた事がありますよ。確か、文楽みたいな写真だった かな?」

K「それだったら俺も見たことあるかもしれないな。〜伝説の劇団〜とか 書いてあった様な気がするんだけど。」

M「君達も知ってるんだ。良いよ、これは。一度は観ておいた方がね。」

K「アキちゃん、今月は?」

A「まあ、みんなと同じ様な感じね。で、チョット、おちゃらけが入るけ ど、ミュージカル好きの人の為にお薦めを一つ。タナボタ企画が公演する《 Nothing But Mushicals 3 ~ いかがでショウ!?》。」

M「何なんだい?タナボタ企画?またおかしな名前だね。」

A「ほら、丸さんも知ってるでしょ、《レ・ミゼラブル》に出ていた林ア キラと岡幸二郎のふたり。あの二人が作っているユニットなの。今回は二 人の他にも田中利花など、数人のゲストを迎えて贈るレヴュー・ショーっ てな分けね。」

M「これも強烈な個性のぶつかり合いになりそうだね。」

K「やっぱ、強烈な個性っていいよ。」

A「そう言えば、研ちゃん、もう電車なくなっちゃったんじゃない?」

K「あれ?本当だ。何か、強烈なパンチを食らったって感じかな。」

Z「やっぱ、強烈ですよね〜。ウフフ。」

K「イヤ〜、お前が一番強烈だって。」

一同「ハハハハ.........。」


おわり


*今回紹介した芝居など。
1)《フォッシー》東京公演は終了
      大阪公演9/11〜16
      フェスティバルホール
2)《ガラスの動物園》上演中〜9/30        ベニサン・ピット
3)《欲望という名の電車》
      上演中〜9/24青山円形劇場
4)《いつかヴァスコ・ダ・ガマのように》上演中〜9/2
5) シター・コクーン
5)テアトル・デゥ・ソレイユ
     《堤防の上の鼓手》上演中〜9/22
      新国立劇場中劇場
6)タナボタ企画
     《Nothing But Musicals 3
        いかがでショウ!?》草月ホール
       9/19〜24
以上です。どうぞ、足をお運び下さい。


Back Number!