<まだ間に合うわよ!>の巻

ナミちゃん(以下N)「こんにちは。…。」

あき(以下A)「いらっ…しゃ〜い?!」

太郎(以下T)「ごめん、ごめん。ナミちゃんたらクーデンホーフ・ 光子になった気分みたいなんだ よね。」

A 「あら、そうだったの。いや〜、今年の春、早く来ちゃったじゃない。 だからさ、…。」

N「あら、本当に失礼ですわ。アタシ、ミ・ツ・コと申します。 おビールでも頂こうかしらん。」

T「ず〜っとこうなんだから。芝居が終わってから。もう恥ずかしいったら ありゃしない。」

A 「それじゃ、電車の中から?」

T「そうなんだよぉ〜。」

A 「あら、大変ね。それはそうと、太郎は何にする?」

T「そうだった。え〜と、僕もビールにします。」

N「それじゃ、アタシ、もう一杯頂こうかしらん。」

A 「はいはい、ミツコ様。…。でもさ、ナミちゃん、疲れないの? そんな事やってて。」

N「はい。…。な〜んちゃって。ちょっとミツコの気分になって みたかっただけよ。ほら、アタシの性格。解るでしょ、あきちゃんあったら。」

A 「はい、良く解りますとも。直ぐに入っちゃう性格ね。羨ましいわ。 あんたに一度芝居やらせてみたいわね。」

T「やめて下さいよ。今度こそ、本当に入りすぎちゃって、 どうしようもなくなりそうですから。」

N「あら、そんな事ありません。まぁ〜、芝居がおわってから、 ここに着くまでに、な〜んて疲れた事でしょ。アタシ、それだから、 まだ頑張れたんだと思うけど、芝居を演るとなると、 それこそ1時間は覚悟しなきゃならないじゃない。そ〜んなの、 まっぴら御面だわよ。」

T「あ〜。安心した。」

A 「吉行和子の一人芝居、<MITUKO>に行ってきたのね。」

N「あきちゃんも行ったの?」

A 「行ったわよ。吉行さんの芝居の中では、ジャン・ジュネの<女中たち>と、 この<MITSUKO>ね。」

T「ジャン・ジュネの<女中たち>って、この前フライングステージの <TRICK>の中で出てきた芝居だよね。」

A 「そうそう。そうだったわね。」

N「アタシも観た事ないのよね、観たくなってきたわ。」

A 「残念ながら今はどこもやってないみたいね。」

T「でも、何か観たいですね、これからゴールデン・ウィークになるし。」

N「アタシも。でも、まだ間合うかしら?」

T「それより、何かないのかな?あきちゃん。」

A 「そうね、どんなのが観たいわけ?」

N「アタシは何たって華やかなオペラかしらん。」

T「止めてくださいよ。またなりきっちゃうよぉ。」

A 「ハハハ。で、太郎ちゃんは?」

T「そうですね、人の芸、ですかね。」

A 「あら、”芸”なの。難しいわね。」

N「”芸”ね、いいじゃな〜い。」

T「あっ、失敗!」

N「ねえ、あきちゃん、いろんなジャンルでお薦めしてよ。」

A 「それじゃ、華麗なオペラからいきましょうか。 この前、新国立劇場で、ワグナーの<ワルキューレ>を観てきたんだけど、 丁度、ゴールデン・ウィーク中に、新国で、2本オペラがかかるのよ。 リヒャルト・シュトラウスの<サロメ>と、プッチーニの<トスカ>。」

N「アタシは、やっぱり悲劇のヒロイン、<トスカ>だわね。」

T「あ〜ぁ、入っちゃった。」

N「最後の城壁から飛び降りるシーン。じ〜んときちゃうわよね。 <星も光ぬ>もいいけど、やっぱりアタシは<愛に生き、恋に生き>だわぁ〜。」

A 「あのさ、ナミちゃん、それって、<歌に生き、恋に生き> じゃなかったっけ?」

N「あら、そうだったかしら?でも、そんな事、 どっちでもいいじゃないのよぉん。トスカ。アタシはトスカァ〜。」

T「ダメだ、こりゃ。僕は<サロメ>の方は観た事ないんだけど、 面白いのかな?」

A 「まあ、それは観てみなければわからないと思うけど、まあ、 一言で言ってしまうと、愛欲から来る異常心理の物語りとでも 言っておこうかしらん。」

N「えっ!何、なに?愛欲から来る異常心理? チョット、ちょっと。興味あるわ。」

T「いいから。ナミちゃんはトスカやってて下さいよ。」

N「そんなに邪険にしなくても…。」

A 「はいはい。まあ、二人でやっててよ。」

T「あきちゃん、ヘソ曲げないで、次のお薦めは?」

A 「歌って踊ってのドタバタ・スリラー・ミュージカルなんてのは、 どう?林アキラと田中梨花で贈る<ブロードウェイ殺人事件>。 それに前回好評だった、<筋肉ミュージカル2>。 [あっぱれ]のマーちゃんも出てるわよ。」

N「えっ!筋肉?マッチョ、マッチョの集団が出てくるのかしらん。」

T「いいから。ナミちゃんは、トスカでしょ。」

A 「まあ、筋肉好きの人にはいいかもしれないけど、内容はどうなのかな?」

T「それじゃ、内容重視で、何かお薦めは?」

A 「そうね、内容重視でね。やっぱり”芸”を観せる芝居かしら? それだったら、次の4人よ。」

N「トスカ、もう止め。”芸”を観せてくれるの、興味ありあり。」

T「ナミちゃん、お願いだからさ、少し静かに聞いてて下さいね。」

N「分かったわよ。ねね、あきちゃん。」

A 「まあ、”芸”、というか、熟練された演技よね。 さっき4人て言ったじゃない。」

T「誰なんです?気になるなぁ〜。」

A 「今、パルコ劇場でやってる、三島由紀夫の<近代能楽集>の美輪さん。 それに、<毒薬と老嬢>の淡島千景さんと淡路恵子さん。最後は<放浪記> の森光子さんかな。」

T「何時も美輪さん、綺麗な役者さんを相手役にしているけど、 今回は誰なんですかね。」

A 「今回、<葵上>の光と<卒塔婆小町>の詩人には、 宅間伸を迎えているんだけど、アッシにはどうも。それに美輪さん、 解釈がやる度に深くなりすぎちゃってて。まあ、でも観る所は沢山あるし、 いいんじゃないかしらん。」

N「淡路さんと淡島さんの共演も素敵じゃない?」

A 「そうでしょ。ジョセフ・ケッセルリングのスリラー・コメディなんだけど、 初演からもう60年も経っているのよね。」

T「凄いよね、それ。それだけ良く出来ているんだ。」

A 「そう言う事よね。以前はNLTで、故人の賀原夏子さんが演ってたんだけど、 今回は魅力的なキャストを迎えて久々の再演。期待出来ると思うけど。」

N「それに森さんの<放浪記>。森さん、もう80ウン才でしょぉ〜。 凄い!の一言よね。だって、あれ、でんぐり返しの所があるでしょ。 あの歳で演るのよ。アタシだって、大変だって言うのにねぇ〜。」

A 「本当よね。見習わなくっちゃ。」

T「でも、チケットまだ取れますかね?どれもこれも、 みんな人気がありそうじゃないですか。」

A 「そうね。どうなのかしらん。とりあえず電話してみたら?直接劇場か、 チケット売り場、若しくは主催の事務所に聞いてみるのが良いかもね。 当日売りもあるかもしれないし。」

T「それじゃまだ間に合うかも知れないんで、早速明日にでも電話してみますよ。」

N「あらっ〜〜〜〜!こんな時間よ、太郎ってば。早く帰らなくっちゃ。 あきちゃん、お勘定。」

T「んも〜。まだ大丈夫だよ、間に合うってば。 こういう時だけせっかちなんだからさ。」

A 「でも、間に合わないといけないから、一応チェックだけしておこうか?」

N「そうよ、お願い。アタシは、いくら?」

A 「それじゃ、ナミちゃんが¥2100で、太郎ちゃんが¥1200です。」

T「すみません、何時もお騒がせして。」

N「いいのよ、あきちゃんだって結構楽しんでいるんだから。ね、 そうでしょ、あきちゃん。」

A 「はいはい。そうですよ。楽しませてもらってます。」

T「それじゃ、これで。」

A 「はい、ありがとう!丁度頂きますね。有難うございます。間に合うようにね!」

N「そうよ、早くしなきゃ。それじゃね、また。」

T「大丈夫だって言ってるジャン。んもぉ〜。それじゃあきちゃん、またね。」

A 「は〜い。お休みなさい。」

T「お休みなさ〜い。」

A 「本当にせっかちね、ナミちゃん。さっ、ゆっくり片付けでもしましょっと。」

おわり


*登場人物は全て仮名です。

*今回紹介したお芝居などは、
1)オペラ<サロメ>
   5/1、4、7、9。 新国立劇場
2)オペラ<トスカ>
   5/2、5、6、8、10、11。 新国立劇場
3)<筋肉ミュージカル2>
   4/27〜5/6   赤坂ACTシアター
4)<ブロードウェイ殺人事件>
   5/2〜6    光が丘IMAホール
5)<葵上><卒塔婆小町>
   上演中〜4/29   PARCO 劇場
6)<毒薬と老嬢>
   5/8〜19    博品館劇場

以上です。どうぞ、お運び下さいね。




Back Number!