◆ ドイツ・3 ◆


〜クリスマス・マーケットめぐり〜



ニュルンベルクを後にしてシュトゥットゥガルトに向かうつもりで駅に向か
う。シュトゥットゥガルトまでの切符を買って列車に乗り、外の景色を眺め
たり、『地球の歩き方』を読んだりしていた。

いろいろなページをぱらぱらと眺めていたら、ウルムという街に目が止まっ
た。予定では明日、シュトゥットゥガルトからの移動の途中で通過するはず
の街だったけど、ドナウ川が流れているのを知り、川が見たくなってウルム
まで行くことにする。車掌さんからウルムまでの切符を買う。車内でもカー
ド決済OK。

シュトゥットゥガルトで乗り換え。そこからウルムまでの間で、電車酔いを
してしまい、ウルムに着く頃にはヨレヨレで、とてもインフォメーションま
で行って宿を探す気になれず、駅に隣接しているインターシティホテルに飛
び込みで入る。インターシティホテルは駅の近くに展開してるチェーンのホ
テルらしい。どの駅でもいい場所にある。

部屋でしばらく休んでから『歩き方』を片手に市内観光に出かける。


駅から歩いてしばらく行ったところにある大聖堂の前にはやはりクリスマス
マーケットが開かれていた。140メートルある大聖堂の塔には階段で上る
ことができるのだけど、雪が降っていて上の方かかすんでいた。悪条件のた
め70メートルの所までしか上ることはできないそうだったが、上ってみた。
石の階段は、上の方へ行くと雪が溜っていたりして要注意だった。70メー
トルのところで回廊をぐるっとひと回りして下りた。上ってくる人とのすれ
違いが大変。

市庁舎傾いた家などの観光コースをたどってドナウ川へ。視界が開けて気
持よかった。国境を越えていく川なんだよなぁと思うと感無量だった。この
辺りは川に沿って城壁がずっと続いていて、絵になる風景だった。いくら歩
いても、いくら眺めても、いつまでいても飽きる感じがしなかった。


もと来た道を戻り、クリスマスマーケットの中をうろうろと歩き回ってホテ
ルに戻る。快適な部屋で熟睡できた。



前 頁
次 頁



トップに戻る
過去のお話に戻る