◆ 北海道・冬2 ◆

≡ しばれる寒さと、温かさ。 ≡




<2日目>





うっすらと日の出が……分かります?
次の日は朝3時半
起床して、クロカン
の大会に出る人を見
送った後、流氷に昇
る朝日
を見に行く。

流氷は岸にびっしり
と接岸
していて、壮
観だった。水辺まで
下りて行って流氷に
乗ったり
しているう
ちに日が昇ってきた
けど、あいにくの曇
り空で、うっすらと
した太陽の光しか見
る事ができなかった
けど、宿主は流氷だ
けでも大満足。





パラセーリング
一旦宿に戻ってから
朝食を食べ、宿の脇
の林を抜けた所にあ
る、全面氷結したサ
ロマ湖
の上をスノー
モービル
を走らせて
パラセーリング
やった。



最初、空を飛ぶ
のなんて絶対嫌
と言い張った
宿主ではあった
けれど、やって
みたら感動

大興奮で下に下
りたら冷やかさ
れた。チャレン
ジすれば、未知
の感動
が得られ
るものだと実感。


余裕かまして写真も撮った。



その日帰る人の、女満別空港への送りに付いて行って、空港で食べたラーメンも
美味しかった。1000円のオホーツクラーメン。その上に1800円のスペシャルオ
ホーツクラーメンがあった。どんなものかすごく気になった。次回はそれにチャ
レンジかな。



その後、温泉
寄ってくれて、
露天風呂ありの
温泉にゆっくり
と浸かった。

さらに能取岬
方まで回ってく
れて、今度は高
い岬の上から、
西に傾きかけた
太陽の光を浴び
流氷の海原
眺めた。

すごい感動だっ
た。


能取岬より流氷原を望む。



夜。クロカンにこだわり続ける宿主。ヘルパーのコは行けるって言ってくれてる
けど、おとうさんの許可が下りないと……。おそるおそるおとうさんに切り出す
と、あっさりOKが出た。やった!翌日の予定は決まり!


前 頁
次 頁




トップに戻る
過去のお話に戻る