◆ 槍ケ岳・2 ◆

≡ 眺めるだけの山だったけど。 ≡




朝6時くらいに出発。大天井ヒュッテより西岳へ。今回の目的はあくま
で槍ヶ岳だったため、その途中の燕岳にも大天井岳にも西岳にも登頂は
ナシ。でも物足りないなんていう気持ちは起こらない。何たって最後に
待っているのがあの槍ヶ岳なんだから!

常念岳〜蝶ケ岳を縦走した時よりずっと槍ヶ岳が近い。東鎌尾根の向こ
うに、槍沢の紅葉を遠望できた。






槍ヶ岳から右へは難コースの北鎌尾根が連なり、今回進む東鎌尾根は、
手前から槍ヶ岳へと続いていた。

ヒュッテ西岳で、休憩した時に頼んだホットミルクには砂糖が添えられ
ていて、今まで山で飲んだ飲物の中で一番!美味しかった。






東鎌尾根には木が多くて、それぞれ思い思いに色付いていた。しかしク
サリ場や、特にハシゴが多くて閉口した。下りはまだしも、上りが疲れ
る。うんざりした。






しかし前に踏み出す一歩一歩は着実に宿主を槍ヶ岳へと導き、次第に大
きく、迫力を増してくる槍ヶ岳の威容に興奮は高まるばかりだった。





前 頁
次 頁



トップに戻る
過去のお話に戻る